• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

紫外線レーザーを光源とする共焦点顕微鏡の試作と細胞内Caイオン動態の研究

研究課題

研究課題/領域番号 04507001
研究種目

試験研究(A)

配分区分補助金
研究分野 神経・筋肉生理学
研究機関京都大学

研究代表者

大森 治紀  京都大学, 医学部, 教授 (30126015)

研究期間 (年度) 1992 – 1994
研究課題ステータス 完了 (1994年度)
配分額 *注記
47,000千円 (直接経費: 47,000千円)
1994年度: 4,800千円 (直接経費: 4,800千円)
1993年度: 14,000千円 (直接経費: 14,000千円)
1992年度: 28,200千円 (直接経費: 28,200千円)
キーワード紫外線レーザー / 共焦点レーザー顕微鏡 / 細胞内Caイオン / caged化合物 / indo-1 / UVレーザー / 有毛細胞 / caged物質 / パッチ記録 / 共焦点光学顕微鏡 / Indo-1 / 細胞内Ca
研究概要

本試験研究では第一に共焦点レーザー顕微鏡の特性を紫外線領域にまで拡張した。第二に紫外線領域での画像化能力を活かした細胞生理学実験を限られた範囲ではあるが行う事ができた。こうした研究目的の為に光学特性を改造し、紫外光領域から可視光領域にいたる広い波長領域で 像する光学系を対物レンズおよび顕微鏡本体で実現した。さらに、生理学実験を共焦点顕微鏡との組み合せで行うためのソフトウェアを作製した。Ca指示薬であるindo-1による細胞内Caイオン濃度の画像化でも、2波長画像をわり算器により実時間で処理し、細胞内Caイオン濃度に比例した蛍光強度比を画像として求める事ができた。Flying Bnnd Scan方式のレーザー走査により、ある特定領域の画像化のみを連続して行う事も実現し、細胞内Caイオン濃度の経受変化をcaged-Ca化合物との組み合せで観察する事ができた。とくに、Flying Bnnd Sconでは研究室のネットワークとの組み合せで長時間の画像を収集し、ネットワークを介してワークステーションに転送し、解析するシステムとして完成した。caged化合物の解離の為の特別なUV走査方式を工夫し、ある特定領域のUV照射とその領域でのcaged-化合物の活性化を可能にした。また、パッチクランプ実験とこうしたUVレーザー共焦点顕微鏡の併用によりcaged-化合物の活性化による細胞の画像化と、電気現象を同時に記録することができた。従って、本試験研究では、細胞生理学の多方面で応用が可能な紫外線レーザーを光源とする共焦点顕微鏡の試作に成功したものと考える。

報告書

(4件)
  • 1994 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1993 実績報告書
  • 1992 実績報告書
  • 研究成果

    (25件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (25件)

  • [文献書誌] Kimitsuki,T.: "The effect of caged calcium telease on the adaptation of the transduction current in chick hair cells." Journal of Physiology. 458. 27-40 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamaguchi,K.: "Suppression of the slow K^+ current by cholinergic agonists in cultured cochlear ganglion neurones." Journal of Physiology. 464. 213-228 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Doi,T.: "Acetylcholine increases intracellular Ca^<2+> concentration and hyperpolarizes the guinen-pig outer hair cell." Hearing Reseach. 67. 179-188 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kimitsuki,T.: "Dihydrostreptomycin modifies adaptation and blocks the mechano-electrical transducer in chick cochlear hair cells" Brain Reseach. 624. 143-150 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoshida,N.: "The role of inositoltrisphosphate on Ach-induud outward currents in bullfrog saccular hair cells." Brain Reseach. 644. 90-100 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kataoka,Y.: "Activation of glutamate reccptors in response to membrane depolarization of hair cells isolated from chick cochlea." Journal of Physiology. 477. 403-414 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ohmori, H.: "Mechanoelectrical transduction in vertebrate hair cells." Advances in Comparative and Environmental Physiology. 10. 213-232 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kimitsuki, T.& Ohmori, H.: "The effect of caged calcium release on the adaptation of the transduction current in chick hair cells." Journal of Physiology. 458. 27-40 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamaguchi, K.& Ohmori, H.: "Suppression of the slow K+current by cholinergic agonists in cultured cochlear ganglion neurones." Journal of Physiology. 464. 213-228 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Doi, T.& Ohmori, H.: "Acetylcholine increases intracellular Ca2+concentration and hyperpolarizes the guinea-pig outer hair cell." Hearing Research. 67. 179-188 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kimitsuki, T.& Ohmori, H.: "Dihydrostreptomycin modifies adaptation and blocks the mechano-electrical transducer in chick cochlear hair cells." Brain Research. 624. 143-150 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ohmori, H.: "Efferent synapse mechanisms in chick hair cells." Progress in Brain Research. 97. 7-11 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoshida, N.Shigemoto, T.Sugai, T.Ohmori, H.: "Tha role of inositoltrisphospate on ACh-induced outward currents in bullfrog saccular hair cells." Brain Research. 644. 90-100 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kataoka, Y.& Ohmori, H.: "Activation of glutamate receptors in response to membrane depolarization of hair cells isolated from chick cochlea." Journal of Physiology. 477. 403-414 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoshida,N.: "The role of inositoltriphosphate on Ach-induced outward currents in bullfrag saccular hair cells" Brain Research. 644. 90-100 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Kataoka,Y.: "Activation of glutomate receptors in response to membrane depolarization of hair cells isolated from chick cochlea" Journal of Physiology. 477. 403-414 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Ohmori,H.: "Afferent synaptic transmission in hair cells" Biomedical Research. 155. 47-49 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 大森治紀: "チャネルノイズ解析法" 日本生理学雑誌. 56. 405-414 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Yamaguchi,K: "Suppression of the slow K+ current by cholinergic agonists." Journal of Physiology. 464. 213-228 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Doi,T.: "Acetylcholine increases intracellular Ca2+ concentration and hyperpolarizes the guinea pig outer hair cell." Hearing Research. 67. 179-188 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Kimitsuki,T.: "Dihydrostreptomycin modifies adaptation and blocks the mechanoelectric transducer in chick cochlear hair cells." Brain Research. 624. 143-150 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Ohmori,H.: "Intracellular Ca2+ mediates postsynaptic potentials in hair cells." Biomedical Reserach. supl.14. 121-124 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Ohmori,H.: "Efferent synapse mechanisms in chick hair cells." Progress in Brain Research. 97. 7-11 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Kimituki,T.: "The effect of caged calcium release on the adaptation of the transduction current en check haer cells." Journal of Physiology. 458. 27-40 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] Ohomori,H.: "Ion channels for the mechano-electrical teansduction and efferent synapse of the hair cell." Advances in Biophysics. 28. 1-30 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書

URL: 

公開日: 1992-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi