研究概要 |
高速LANの中でも,FDDIは高速LANの本命とされ,現状では,専らバックボーンLANとして使用されているが,速度的には動画像を含めたマルチメディア伝送を行える可能性がある.本研究では既存のFDDIのプロトコル上で,音声・画像等のマルチメディア伝送を行のに適したフローコントロール法を開発すると共に,併せて画像伝送に適した符号化方法の研究を行った まず,非同期クラスを用いた固定レートの動画像伝送について検討した.ここでは固定レートの呼量とプライオリティ機構で使用するしきい値の関係について示し,リアルタイムな通信を行えるネットワークの構成法について提案した.また固定レートの検討では条件内の最大呼量を求めたので,これは,最大値を制限した可変レートの動画像伝送へ拡張可能である. 次に,非同期クラスを用いた可変レートの動画像伝送について検討した.ここでは,プライオリティ機構を用いることによりネットワークの伝送能力を超えた情報の入力でも画像のハイプライオリティ信号は廃棄されることなく伝送されることを示した. 映像符号化については,プライオリティ制御との親和性が高いサブバンド符号化の研究を行った.即ち,出来る限りハードの負担の少ないサブバンドフィルタの設計を行った.また,ネットワーク上での,より高度のプライオリティ制御を期待して動画像信号を,2のべき乗でないM個のフィルタで分割する手法についても検討を行った.さらに,より高度の情報量圧縮を行うことにより,FDDIの等価的な伝送量を増加させることを試みた.その手法として,Second-generation image codingの一つである,楕円体によって図形を記述する方式,分布関数による形状の記述の二つの方式について検討を加えた. なお,画像符号化装置のプロトタイプの設計については,来年度以降も継続して装置設計を行う予定である.また,来年度には本研究室にATMベースの高速回線が導入されるので,FDDIのみを対象とするのではなく,FDDI-ATMを接続した環境下での画像伝送実験へと研究を発展させて行く予定である.
|