• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

FRP補強材による新性能コンクリート構造部材の開発

研究課題

研究課題/領域番号 04555112
研究種目

試験研究(B)

配分区分補助金
研究分野 コンクリート工学・土木材料・施工
研究機関北海道大学

研究代表者

佐伯 昇  北海道大学, 工学部, 教授 (80002004)

研究分担者 後町 光夫  北海道立工業試験場, 化学技術部, 科長
堺 孝司  北海道開発局, 開発土木研究所・材料研究室, 室長
志村 和紀  北海道大学, 工学部, 助手 (60187474)
上田 多門  北海道大学, 工学部, 助教授 (00151796)
角田 與史雄 (角田 興史雄)  北海道大学, 工学部, 教授 (60001210)
三上 隆  北海道大学, 工学部, 助教授 (00002303)
太田 利隆  北海道開発局開発土木研究所, 所長
研究期間 (年度) 1992 – 1994
研究課題ステータス 完了 (1994年度)
配分額 *注記
12,000千円 (直接経費: 12,000千円)
1994年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
1993年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
1992年度: 10,100千円 (直接経費: 10,100千円)
キーワード連続繊維 / FRPロッド / PCポール / パラレル・レイ・ロープ / アラミド繊維 / 外ケーブル / 低温 / 疲労 / シート / 接着 / コンクリート桁 / アラミドケーブル / 外ケーブル方式 / エポキシ樹脂 / 変形 / 耐力
研究概要

FRPロッドをプレテンション方式PCポールの緊張材として使用する場合について検討を行った。ひび割れ荷重、変形および破壊荷重については従来の鋼材を用いたプレストレストコンクリートの算定理論を用いることができ、補強材量およびプレストレス量を調節することによりFRPロッドの破断が生じない、靱性的な破壊形式とすることができる。また、クリープ、乾燥収縮によるプレストレスの減少はこれまでの理論によって対応でき、レラクセーションはFRPの種類によって相違するが、各々の数値を用いてこれまでの算定式に適用してほぼ算定が可能である。
パラレルレイロープ(PLR)は連続繊維を平行に並べ、ポリエチレンシースで包んだフレキシブルなロープ状の材料である。アラミド繊維PLRを外ケーブル方式の緊張材として用いたPRC桁の耐力、変形挙動について検討を行った。ひび割れの生じたRC桁をアラミド繊維PLRを用いた外ケーブル方式で補強することによって変形剛性および耐力の向上を計ることができ、ケーブルの使用応力は桁の塑性能力に対応して求める算定式を用いることにより、鉄筋の降伏後コンクリートが圧壊する靱性的破壊にすることができる。低温下の静的挙動は、常温に対し体力が増加するものの終局変位は減少し、靱性が低下する。低温下の疲労強度については、破壊は鉄筋の破断で生じるがS-N曲線はほぼ直線になり、土木学会コンクリート標準示方書の示す疲労強度式を下回ることなどが判った。

報告書

(4件)
  • 1994 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1993 実績報告書
  • 1992 実績報告書
  • 研究成果

    (27件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (27件)

  • [文献書誌] 佐伯 昇: "FRPロッドを用いたPCコンクリートポールの試作" 強化プラスチックス. 37-5. 170-175 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 佐伯昇: "FRPロッドを用いたPCポールの試作と耐力、変形挙動" 連続繊維補強材のコンクリート構造物への適用に関するシンポジウム講演論文報告集. 229-234 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N.Saeki: "Strengthening of Damaged Concrete Beams by Injection of Epoxy Resin" Construction and Rehabilitation, Colloque Europeen Lyon 1992. 159-168 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 佐伯 昇: "アラミドロープを用いた外ケーブルPRC桁の挙動" コンクリート工学年次論文報告集. 15. 777-782 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N.Saeki: "Strengthening of damaged concrete beams by extarnal prestressing of aramid fibercable" Fiber-Reinforced-Plastic Reinforcement for Concrete Structures, ACI. SP-138. 913-932 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 金丸辰也: "アラミドロープを外ケーブルとしたPRC桁の低温下の耐力及び変形挙動" 土木学会北海道支部論文報告書. 51(A). 478-483 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Noboru, Saeki: "Trial Manufacture of Prestressed Concrete Poles Using FRP-Rods" Reinforced Plastics. 37-5. 170-175 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Noboru, Saeki: "Trial Manufacture of Prestressed Concrete Poles Using FRP-Rods and Investigation of Their Strength and Deformation Behavior" Proc.of JSCE Symposium on Application of Continuous Fiber Reinforcements for Concrete Structures. 229-234 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Noboru, Saeki: "Strengthening of Damaged Concrete Beams by Injection of Epoxy Resin" Construction and Rehabilitation, Colloque Europeen Lyon. 159-168 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Noboru, Saeki: "Behavior of RC Member with External Cable of Aramid Rope" Proc.of JCI. 15-2. 777-782 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Noboru, Saeki: "Strengthening of Damaged Concrete Beams by External Prestressing of Aramid Fibercable" Fiber-Reinforced-Plastic Rein-forcement for Concrete Structures, ACI. SP-138. 913-932 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tatsuya, Kanamaru: "Behavior of Strength and Deformation of External Prestressing RC-Beam Using Aremid Rope under Low Temperature" Proc.of Hokkaido Chapter of JSCE. 51(A). 478-483 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 兼松秀行: "連続繊維補強材の曲げ成形部における引張耐力に関する研究" 土木学会北海道支部論文報告集. 50. 1054-1057 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 佐藤靖彦: "連続繊維補強プレストレストコンクリートはりのせん断耐荷性状の解析的評価" コンクリート工学年次論文報告集. 16-2. 1087-1092 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 佐藤靖彦: "有限要素解析による連続繊維補強プレストレストコンクリートはりのせん断耐荷性状" 土木学会年次学術講演会講演概要集第5部. 49. 938-939 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 金丸辰也: "アラミドロープを外ケーブルとしたPRC桁の低温下の耐力及び地形挙動" 土木学会北海道支部論文報告集. 51(A). 478-483 (1995)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 当目雅人: "連続繊維シートを用いたコンクリート部材の設計手法について" 土木学会北海道支部論文報告集. 51(A). 484-487 (1995)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 佐伯 昇: "FRPロッドを用いたPCコンクリートポールの試作" 強化プラスチックス. 37-5. 170-175 (1991)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] 佐伯 昇: "FRPロッドを用いたPCポールの試作と耐力,変形挙動" 連続繊維補強材のコンクリート構造物への適用に関するシンポジウム講演論文報告集. 229-234 (1992)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] N.Saeki: "Strengthening of Damaged Concrete Beams by Injection of Epoxy Resin" Construction and Rehabilitation、Colloque Europeen Lyon 1992. 159-168 (1992)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] 佐伯 昇: "アラミド繊維による外ケーブルを用いたPRC部材の2.3の実験" セメント・コンクリート論文集. 46. 820-825 (1992)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] 佐伯 昇: "アラミドロープを用いた外ケーブルPRC桁の挙動" コンクリート工学年次論文報告集. 15. 777-782 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] N.Saeki: "Strengthening of damaged concrete beams by extarnal prestressing of aramid fibercable" Fiber-Reinforced-Plastic Reinforcement for Concrete Structures,ACI. SP-138. 913-932 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] N.SAEKI: "Strengthening of Damaged Concerete Beams by Injecton of Epoxy Resin" Construction and Rehabilitation,Colloque Europeen Lyon. 159-168 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] H.SAKURAI: "The Method for Prediction and Evaluation of Service Life of Concrete Structures in Cold Regions" 17th Conference on Our World in Concrete and Structures. 1-5 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] 佐伯 昇: "アラミド繊維による外ケーブルを用いたPRC部材の2,3の実験" セメント・コンクリート論文集. 46. 768-773 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] 佐伯 昇: "FRPロッドを用いたPCポールの試作と耐力、変形挙動" 連続繊維補強材のコンクリート構造物への適用に関するシンポジウム講演論文報告集. 229-234 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書

URL: 

公開日: 1992-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi