• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

含フッ素キノロンカルボン酸系抗菌剤のドラッグデザインと生物活性試験

研究課題

研究課題/領域番号 04555204
研究種目

試験研究(B)

配分区分補助金
研究分野 有機工業化学
研究機関岡山大学

研究代表者

宇根山 健治  岡山大学, 工学部, 教授 (00033150)

研究分担者 酒井 貴志  岡山大学, 工学部, 助教授 (00170556)
研究期間 (年度) 1992 – 1994
研究課題ステータス 完了 (1994年度)
配分額 *注記
11,000千円 (直接経費: 11,000千円)
1994年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
1993年度: 1,900千円 (直接経費: 1,900千円)
1992年度: 7,800千円 (直接経費: 7,800千円)
キーワードトリフルオロメチル化 / トリフルオロメチルインドール / 電解酸化 / スピロジアザカルボサイクル / トリフルオロメチルベンゾイミダゾール / いもち病 / キノロンカルボン酸 / フッ素化 / フッ素化合物 / トリフルオロメチル / トリフルオロアセトイミドイル
研究概要

(イ)ハロゲン化トリフルオロアセトイミドイルの合成法の確立
本研究課題の合成目標化合物の合成鍵化合物であるイミドイル(1)の新しい合成法を開発した。
(ロ)鍵化合物(1)の反応性の開発と増炭反応の確立
(1)と求核剤および求電子剤との反応を開発した。特に、(1)のメタル化として、パラジウム、亜鉛、リチウム、シリコン化を開発し、これにより、増炭反応を確立した。この際、イミドイル-金属化合物の安定性と反応性に関し、イミドイル炭素と金属の共有結合性と安定性との間にある関係を究明した。
(ハ)電気化学的手法を用いる2-トリフルオロメチルベンズイミダゾールの合成法を確立した。約20種の新規化合物の電解酸化により、6-水酸化および置換ベンズイミダゾールを好収率で合成した。
(ニ)3-N-アリール-4,4,4-トリフルオロ-2-ブテノエ-トの電解酸化により、2-トリフルオロメチル-3-カルボキシインドールの新合成法を確立した。
(ホ)トリフルオロメチル化した、スピロジアザカルボサイクルの合成および、関連の1,3-ジアゼピン誘導体の合成法を確立した。
(ヘ)(1)のパラジウム触媒による炭酸化および、不斉水素化により、3,3,3-トリフルオロアラニンの光学活性体を合成した。
(ト)N-(2,2,2-トリフルオロ-1-トリチルアゾエチリデン)アニリンの新合成法と熱分解を経る3-置換インドールの新合成法を確立した。
(チ)生物活性試験
上記で述べた新化合物について、殺菌剤のスクリーニングを実施した結果、スピロジアザカルボンサイクル体の一部が稲のいもち病に対し効果を示した。

報告書

(4件)
  • 1994 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1993 実績報告書
  • 1992 実績報告書
  • 研究成果

    (21件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (21件)

  • [文献書誌] H. Watanabe, Y. Hashizume, K. Uneyama: "Homologation of Trifluoroacetimidoyl Iodides by Palladium Catalyzed Carbonylation." Tetrahedron Letters. 33. 4333-4336 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Uneyama,K.Sugimoto: "N-Substituted 2,2,2-Trifluoroethanimidic Acid 1-Methyl-ethylidene Hydrazides as Synthetic Blocks for Trifluoro-methylated Nitrogen Heterocycles" J.Org.Chem.,. 57. 6015-6019 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Tamura,H.Mizukami,K.Maeda,H.Watanabe,K.Uneyama: "One-Pot Synthesis of Trifluoroacetimidoyl Halides" J.Org.Chem.,. 58. 32-35 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H. Watanabe, F. Yamashita, K. Uneyama: "Trifluoroacetimidoyl Lithium;Generation and Reaction with Electrophiles" Tetrahedron Letters. 34. 1941-1943 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y. Ueda, H. Watanabe, J. Uemura, K. Uneyama: "Photolysis of Phenyltellurotrifluoroacetimidates" Tetrahedron Letters. 34. 7933-7934 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K. Tamura, Fengyang Yan, T. Sakai, K. Uneyama: "Generation and Reaction of N-Aryltrifluoroacettmidoyl Zinc" Bull. Chem.Soc. Jpn.67. 300-303 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H. Watanabe, F-Y Yan, T. Sakai, K. Uneyama: "Trifluoroacetimidoyl Lithiums and their Reaction with Electrophiles" J. Org. Chem.,. 59. 758-761 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M. Kobayashi, K. Sadamune, H. Mizukami, K. Uneyama: "Electrochemical Oxidation of 2-Substituted 3-N- (Arylamins) 4, 4, 4-trifluoro-2-butenoate" J. Org. Chem.59. 1909-1911 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K. Uneyama, M. Kobayashi: "Electrochemical Oxidation of N,N'-Disubstituted Trifluoroethanimidamides" J. Org. Chem.59. 3003-3014 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M. Kobayashi, K. Uneyama, N. Hamada, S. Kashino: "Thermal Electrocyclic Spirocyclization of p-Benzo-quinone Imines" Tetrahedron Letters. 35. 5235-5238 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Watanabe,F-Y Yan,T.Sakai,K.Uneyama: "(Trifluoroacetimidaye)lithiums and Their Reaction with Electrophiles" J.Org、Chem.59. 758-761 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] M.Kobayashi,K.Sadamune、H.Mizukami,K.Uneyama: "Electro chemical Oxidation of 2-Substituted 3-(N-Arylamino)-4,4,4-trifluoro-2-kutenoate." J.Org.Chem. 59. 1909-1911 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] K.Uneyma,M.Kobayashi: "Electro chemical Oxidation of N,N′-Disubstituted trifluoro-ethanimidamides" J.Org,Chem.59. 3003-3014 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] M.Kabyashi,K.Uneyama,N.Hamada,S.Kashino: "Thermal Electrocyclic Spirocyclization of p-Benzoguirone Imines" Tetrahedron Letters. 35. 5235-5238 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Kenji Uneyama: "One-Pot Synthesis of Trifluoroacetimidoyl Halides" J.Org.Chem.58. 32-35 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Kenji Uneyama: "Trifluoroacetimidoyl Lithium" Tetrahedron Letters. 34. 1941-1944 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Kenji Uneyama: "Photolysis of Phenyltellurotrifluoroacetimidates" Tetrahedron Letters. 34. 7933-7934 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Kenji Uneyama: "Generation and Reaction of (N-Aryltrifluoroacetimidoyl)Zinc Halides" Bull.Chem.Soc.Jpn.67. 300-303 (1944)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] 宇根山 健治: "モノおよびジフルオロ化反応最近の進展" 有機合成化学協会誌. 51. 232-246 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] K.Tamura,H.Mizukami,K.Maeda,H.Watanabe,K.Uneyama,: "One-Pot Synthesis of Trifluoroacetimidsyl Halides" Journal of Organic Chemistry. 58. 32-35 (1993)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] K.Uneyama,K.Sugimoto: "N-Substituted 2,2,2-Triflueroethanimidic Acid 1-Methyl ethylidene Hydrazides as Synthetic Blocks of Trifluoro-methylated Nitrogen Heterocycles." Journal of Organic Chemistry. 57. 6014-6019 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書

URL: 

公開日: 1992-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi