• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

癌治療用リン注入ガラスの物性

研究課題

研究課題/領域番号 04559005
研究種目

試験研究(B)

配分区分補助金
研究分野 広領域
研究機関京都大学

研究代表者

小久保 正  京都大学, 工学部, 教授 (30027049)

研究分担者 海老澤 幸弘  住友金属工業(株), 事業開発本部, 参事補
平岡 真寛  京都大学, 医学部, 助教授 (70173218)
山田 公  京都大学, 工学部, 教授 (00026048)
宮路 史明  京都大学, 工学部, 助手 (80219782)
八尾 健  京都大学, 工学部, 助教授 (50115953)
海老沢 幸弘  住友金属工業(株), 開発部, 参事補
研究期間 (年度) 1992 – 1994
研究課題ステータス 完了 (1994年度)
配分額 *注記
13,900千円 (直接経費: 13,900千円)
1994年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
1993年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
1992年度: 12,000千円 (直接経費: 12,000千円)
キーワード放射線療法 / イオン注入 / リン / シリカガラス / 癌 / 化学的耐久性 / ラザフォード後方散乱法 / フーリエ変換赤外スペクトル / 放射線治療 / 高周波誘導結合プラズマ発光分析 / フーリエ変換赤外反射分光
研究概要

高純度シリカガラスの板状試料の両面に、リンイオンを30keVの注入エネルギーで5x10^<16>cm^<-2>だけ注入した試料は、ほとんどすべてのリンイオンを温水中に溶出したが、リンイオンを注入したガラスをいったん水素ガス雰囲気中でリンの昇華点(416℃)以下の400℃で加熱処理し、次いで酸素ガス雰囲気中で900℃で加熱処理すると、上記の温湯処理によってもリンイオンがほとんど水中に溶出しないガラスが得られた。これは400℃の加熱処理によりリンコロイドが成長し、900℃の加熱処理により、このリンコロイドがSiO_2-P_2O_5層カプセル中に閉じ込められたためと考えられる。ただし、加熱処理によりいくらかのリンが蒸発逃散した。そこでシリカガラスにリンイオンと共に窒素イオンを注入し、上記と同様の2段階加熱処理を行うと、窒素イオンの注入により、ガラス表面にシリコンオキシナイトライド層が形成されてこれがリンの逃散を抑えるため、加熱処理後も多量のリンを含み、しかもこれを温湯中に溶出し難いガラスが得られた。同じシリカガラスにリンイオンを50keVのエネルギーで5x10^<16>cm^<-2>注入すると、リンイオンはガラス表面から深さ50nmの所で最大濃度を示し、ガラス表面までは分布しないので、表面構造に損傷があるにもかかわらず、リンをほとんど溶出しないガラスが得られた。リンイオンを200keVで注入すると、リンイオンはガラス表面から深さ200nmの所で最大濃度を示し、ガラス表面までは分布しないので、1x10^<18>cm^<-2>の大量のリンを注入しても、リンをほとんど溶出しないガラスが得られた。この方法により得られるガラスは深部癌の直接放射治療に有用であると考えられる。

報告書

(4件)
  • 1994 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1993 実績報告書
  • 1992 実績報告書
  • 研究成果

    (24件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (24件)

  • [文献書誌] 八尾 健: "ガンを治療するセラミックス" セラミックス. 28. 679-683 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 八尾 健: "生体材料としてのガラスへのイオン注入の応用" New Glass. 8. 91-95 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Yao: "Application of Ion Implantation in a Glass for Radiotherapy" Trans.Mat.Res.Soc.Jpn.17. 507-510 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Yao: "Chemical Durability of P-Implanted Silica Glass of Rediotherapy" Bull. Inst. Chem. Res. , Kyoto Univ.72. 146-152 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M. Kawashita: "Prepartion of P Ion Implanted Silica Glass for Radiotherapy" Bioceramics. 7. 35-40 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 小久保正: "イオン注入による放射線治療用ガラスの作製" 放射線と産業. 62. 14-18 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M. Kawashita: "Prepartion of Glasses for Radiotherapy by Ion Implantation" Rad. Phys. Chem. (印刷中). (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M. Kawashita: "Glass for Radiotherapy of Cancer Prepared by Phosphorus Ion Imoplantation" Bioceramics. 8. (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M. Kawashita: "Prepartion of Phosphorus-Containing Silica Glass for Radiotherapy by Co-implantation of Phosphorus and Nitrogen Ions" (投稿中).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Yao: ""Ceramics for Cancer Treatments"" Ceramics. 28. 679-683 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Yao: ""Applications of Ion Implantation to Glasses for Biomedical Uses"" New Glass. 8. 91-95 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Yao: ""Application of Ion Implantation in a Glass for Radiotherapy"" Trans.Mat.Res.Soc.Jpn.Vol.17. 507-510 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Yao: ""Chemical Durabilty of P-Implanted Silica Glass for Radiotherapy"" Bull.Inst.Chem.Res., Kyoto Univ.72. 146-152 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M,Kawashita: ""Preparation of P Ion Implanted Silica Glass for Radiotherapy"" Bioceramics, Vol.7, Butterworth-Heinemann, Oxford. 35-40 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Kokubo: ""Glass for Radiotherapy Prepared by Ion Implantation"" Radiation and Industries. 62. 14-18 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Kawashita: ""Preparation of Glasses for Radiotherapy by Ion Implantation"" Rad.Phys.Chem.(in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Kawashita: ""Glass for Radiotherapy of Cancer Prepared by Phosphorus Ion Implantation"." Bioceramics. Vol.8 (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Kawashita: ""Preparation of Glass Implanted with Phosphorus and Nitrogen Ions for Radiotherapy"" J.Mater.Sci. : Medicine. (submitted).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 八尾 健: "生体材料としてのガラスへのイオン注入の応用" New Glass. 8. 91-95 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] 八尾 健: "癌を治療するセラミックス" セラミックス. 28. 679-683 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] T.Yao: "Application of Ion Implantation in a Glass for Radiotherapy" Proceedings of IUMRS-ICAM-93. (印刷中).

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] 小久保 正: "イオン注入による放射線治療用ガラスの作製" 放射線と産業. (印刷中).

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] 八尾 健: "生体材料としてのガラスへのイオン注入の応用" NEW GLASS. 8. (1993)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] 八尾 健: "癌治療用セラミックス" セラミックス. 28. (1993)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書

URL: 

公開日: 1992-04-01   更新日: 2017-10-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi