• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

岡山県における近世賎民制の研究

研究課題

研究課題/領域番号 04610216
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 日本史
研究機関(社)部落問題研究所

研究代表者

大森 久雄  社団法人部落問題研究所, 研究員 (30072705)

研究期間 (年度) 1992
研究課題ステータス 完了 (1992年度)
配分額 *注記
500千円 (直接経費: 500千円)
1992年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
キーワード皮田 / 穢多 / 隠亡 / 非人 / 目明し / 斃牛馬処理役 / 一向宗改宗 / 渋染一揆 / 一句宗改宗
研究概要

1.未解放部落の実態調査資料については、近世の地誌・村明細帳、近代の行政、融和運動団体、部落解放運動組織、研究機関の報告類を調査した。そして史料目録・文献目録・略年表を作成した。
2.近世史料の調査・解読については独自に20数年来のつみ重ねがあり、今年度は池田家文庫の小野家文書につき再調査を行ない補足できた。また倉敷代官所の目明し役を勤めた原田家の文書につき同様に再調査を行ない、既調査分を訂正・追加できた。津山藩文書については『岡山県史・津山藩文書』の調査、既刊史料集を参考にした追加作業で補足できた。
これらの調査ずみ史料はすべてカードにとり年代順に整理している。そのカード目録を基礎に、刊本史料複写・解読史料原稿を年代順に整理しファイル化している。

報告書

(2件)
  • 1992 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 研究成果

    (3件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (3件)

  • [文献書誌] 大森 久雄: "岡山県の部落問題歴史年表(前近代)" 部落問題・調査と研究. 102号. 23-54 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] OMORI,HISAO: "CHRONOLOGICAL TIMETABLE IN OKAYAMA (PRE-MODERN TIMES)" BURAKU PROBLEM-RESEARCH AND STUDY-. NO.102. 23-54 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 大森 久雄: "岡山県の部落問題歴史年表(前近代)" 部落問題-調査と研究-. 102号. 23-54 (1993)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書

URL: 

公開日: 1992-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi