研究課題/領域番号 |
04640290
|
研究種目 |
一般研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
核・宇宙線・素粒子
|
研究機関 | 名古屋大学 |
研究代表者 |
沢田 昭二 名古屋大学, 理学部, 教授 (50022546)
|
研究分担者 |
小林 昭三 新潟大学, 教育学部, 教授 (10018822)
斎藤 栄 (斉藤 栄) 名古屋大学, 理学部, 助教授 (40022694)
安野 愈 名古屋大学, 理学部, 教授 (30022544)
|
研究期間 (年度) |
1992 – 1994
|
研究課題ステータス |
完了 (1994年度)
|
配分額 *注記 |
2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
1994年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
1993年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
1992年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
|
キーワード | 非線型シグマ模型 / スキルミオン / カイラルソリトン / ソリトンの安定性 / ブリージング・モード / バリオン / 量子色力学 / スキルム模型 / 湯川相互作用問題 / カイラル・ソリトン / QCD / 非相対論的クォーク模型 / 非線形シグマ模型 / 低エネルギー有効理論 / パイ中間子-核子散乱 / 構成クォーク |
研究概要 |
量子色力学(QCD)の低エネルギー有効理論である非線形シグマ模型のソリトン解であるスキルミオンに関する研究を行うとともに、QCDの成立にいたる過程において重要な役割を果たし現象論的にも実験事実をよく再現する非相対論的クォーク模型との関連についても研究した。成果を項目的にまとめると次のようになる。 1.量子化したカイラル・ソリトンのトポロジカルな性質に付いての研究については、特に3次元球面上のカイラル・ソリトンのスピン-アイソスピン空間における回転およびソリトンの中心を中心とする伸縮運動(ブリージング・モード)を集団座標の方法によって量子化し、この系の相転移構造を調べた。 2.スキルミオン描像に基づき、高次補正を含めて一貫した矛盾の無い方法によって湯川相互作用やパイ中間子-核子散乱現象を記述することができるかどうかは、この描像の長い間の懸案であったが、この問題について基本的な解決を得ることが出来た。 3.カイラル・ソリトン描像と非相対論的クォーク模型の描像の両者をQCDのカラー自由度N_Cを変化させてバリオンのスピン・フリップ・頂点について研究した。 4.カイラル・ソリトンに採り入れられていないクォークの自由度を考慮した研究の新しい芽も生まれている。
|