• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

TMモードFNDOR法の高感度化と生体試料への展開

研究課題

研究課題/領域番号 04640443
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 物理化学一般
研究機関京都大学

研究代表者

山内 淳  京都大学, 大学院・人間・環境学研究科, 教授 (10027071)

研究分担者 杉本 豊成  京都大学, 大学院・工学研究科, 助教授 (30093256)
原 秀元  (株)マイクロデバイス, 代表取締役
研究期間 (年度) 1992 – 1993
研究課題ステータス 完了 (1993年度)
配分額 *注記
2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
1993年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
1992年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
キーワードENDOR / TMモードキャビティー / 偏平セル / 立体障害 / NOスキャベンジャー / ウルスターブルーラジカル / ベンゾフェノンアニオンラジカル / 酸化窒素ラジカル / TMモードキャビティ / ENDOR Tmモードキャティ / テトラメチルイミダゾリン / TRIPLE
研究概要

TMモードキャビティの調整を繰り返し、最終的には共振モードTM110において従来にない高い負荷Q値3000以上に達した。さらに、回路上の調整も行い、出来る限り低雑音の高感度化エンドールスペクトロメーターの作成に成功した。特に、生体試料では負荷Q値が減少する傾向にあり、その方向へ展開するためにいは高いQ値のキャビティの開発が不可欠である。また、生体試料に多い水溶液試料(低いQ値を引き起こしやすい)への可能性をさぐるには、このTMモードキャビティに適合した偏平試料セルでの実験が重要であり、この使用条件などを典型的有機ラジカルで検討することができた。
測定試料としては、立体障害を受けた有機ラジカル(オルトメチルベンゾフェノンアニオンラジカル)を取り上げ、そのENDORスペクトルの解析から、そのデータを基礎にそのラジカルの複雑なESRスペクトルの完全解析を行った。この系は非対称分子構造をしており、非等価なプロトンが多数存在するが、ENDORの高感度化により精密な解析が可能になったと言える。生体関連試料として、酸化窒素のスキャベンジャーとして働くニトロキシドラジカルのENDORスペクトルを測定し、NOとの特異な反応を通して起こるニトロキシドラジカルの反応を追跡することができた。この方法を展開させることにより、生体中での酸化窒素ラジカルの役割の追求に役立つことが期待される。また一方、偏平試料セルを用いた実験では、ウルスターブルーカチオンラジカルを取り上げ、メタノール溶媒中でのENDORスペクトルの観測に成功しESRスペクトルの完全解析を行った。このセルの使用条件などの実験情報は、生体試料に多い水溶液試料におけるるENDOR測定に道を開くものであり、今後の発展が期待される。

報告書

(3件)
  • 1993 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1992 実績報告書
  • 研究成果

    (25件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (25件)

  • [文献書誌] 藤田英夫 他: "4.4.5.5-テトラメチルイミダゾリン-1-オキシルの^1H-および^<14>N-ENDORスペクトルと電子状態" 磁気共鳴と医学. 4. 3-6 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 山内淳 他: "Antiferrowagnetic Long-Rauge Ordering of Organic Free Radicals" Mol.Cryst.Liq.Crysy.233. 97-104 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 山内 淳 他: "Maguetic Interactions of Organic Free Radicals under High Pressure" New Functionality Materials. C. 555-560 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 杉本豊成 他: "Intramoleaular Spin-Spin Exchavge in Cation Radicals of Tetrathiafulvolene" Chew.Letl. 1361-1364 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 山内 淳 他: "ESR and ENDOR studies of the 2-Methylbenyophenne Avion Radical" Bull.Chem.Soc.Jpn.66. 2505-2509 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 杉本豊成 他: "Spin-Spin Coupling Between the two Unprired Electrons in Pications" Advanced Materials. 5. 741-743 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] J.Yamauchi et al.: "^1H- and ^<14>N-ENDOR spectra of 4,4,5,5-tetramethylimidazoline-1,3-oxyl and its electronic states" Magnetic resonance and Medical science. 4. 3-6 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] J.Yamauchi et al.: "Antiferromagnetic Long Range ordering of Organic Free Radicals" Mol.Cryst.Liq.Cryst.233. 97-104 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] J.Yamauchi et al.: "Magnetic Interactions of Organic Free Radicals under High Pressure" New Functionality Materials. C. 555-560 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Sugimoto et al.: "Intramolecular Spin-Spin Exchange in Cation Radicals of Tetrathiafulvalene" Chem.Lett.1361-1364 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] J.Yamauchi et al.: "ESR and ENDOR studies of the 2-methyl benzophenone anion radical" Bull.Chem.Soc.Jpn.66. 2505-2509 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Sugimoto et al.: "Spin-Spin Coupling between the Two Unpaired Electrons in Dications" Advanced Materials. 5. 741-743 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 藤田 英夫 他: "4,4,5.5-テトラメチルイミダゾリン-1-オキシルの^1H-および^<14>N-ENDORスペクトルと電子状態" 磁気共鳴と医学. 4. 3-6 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] 山内 淳 他: "Antiferromagnetic Long-Range Ordering of Organic Free Radicals" Mol.Cryst.Lig.Cryst.233. 97-104 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] 山内 淳 他: "Magnetic Interactions of Organic Free Redicals under Hydrostatic Pressure" New Functionality Maferials. C. 555-560 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] 杉本 豊成 他: "Intermolecular Spin-Spin Exchange in Cation Radicals of Tetrathiafulvalene" Chem.Lett.1361-1364 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] 山内 淳 他: "ESR and ENDOR Studies of the 2-Methylbenzophenone Anion Radical" Bull.Chem.Soc.Jpn.66. 2505-2509 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] 杉本 豊成 他: "Spin-Spin Coupling Between the two Unpaired Electrons in Dications" Advanced Materials. 5. 741-743 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] T.Sugimoto et al.: "Biradical Character of a Closed-Shell Heteroaromatic Quinone" J.Amer.Chem.Soc.114. 1893-1895 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] K.Yoshizawa et al.: "Electron Spin Resonance of the Quartet States of 1,3,5-Tris(diphenylamino)benzene" Chem.Lett.369-372 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] K.Yoshizawa et al: "ESR of the Cationic Triradical of 1,3,5-Tris(diphenylamino)benzene" J.Amer.Chem.Soc.114. 5994-5998 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] J.Yamauchi et al: "Formation of free radicols in Photoirradiated cellulose nitrate.Observation of nitroxide species in the degradation processes." Makromol.Chem.Rapid Commin.14. 13-16 (1993)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] 藤田 英夫 他: "4,4,5,5-テトラメチルイミダゾリン-1-オキシルの^1H-および^<14>N-ENDORスペクトルとその電子状態" 磁気共鳴と医学. 001-007 (1993)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] T.Sugimoto et al.: "Ferromagnetic Interaction in Organic Radical Ion Salts" Mol.Cryst.Liq.Cryst.001-018 (1993)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] 大矢 博昭・山内 淳 編著: "素材のESR評価法" アイピーシー, 502 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書

URL: 

公開日: 1992-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi