• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高圧下におけるエンタルピー・体積同時測定による構造緩和の研究

研究課題

研究課題/領域番号 04640447
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 物理化学一般
研究機関大阪大学

研究代表者

山室 修  大阪大学, 理学部, 助手 (20200777)

研究期間 (年度) 1992 – 1993
研究課題ステータス 完了 (1993年度)
配分額 *注記
2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
1993年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
1992年度: 1,600千円 (直接経費: 1,600千円)
キーワード高圧下断熱型熱量計 / ガラス転移 / 構造緩和 / エンタルピー緩和 / 体積緩和 / 同時測定 / エントロピー理論 / 自由体積理論
研究概要

本研究における最大の課題であった,エンタルピー・体積の同時測定が可能な高圧下断熱型熱量計がようやく完成した。エンタルピー測定に関する部分は従来の方法とほぼ同様であるが,高圧に耐え得るよう,肉厚が約2mmの銅-ベリリウム製円筒型試料容器(重量約650g)を用いている。体積測定に関しては,試料容器内部にベローズを取り付け,試料の体積変化によって生ずるベローズの変位を測定するようにした。実際には,磁石がステンレス棒でベローズと連結しており,その変位をクライオスタット外部の非接触型のマグネットセンサーで読みとる(分解能0.1μm)。高圧の発生は手動の油圧ポンプにより行うが,圧媒体には,ポンプ内はケロシン,圧媒体隔離器と試料容器内ベローズの間はブタノール(高温用)または3-メチルペンタン(低温用),試料と接する部分は,フロリナートを用いることにした。以上の構造で100-375Kの温度範囲(分解能100nK),0-200MPaの一定圧力下(精度0.01bar)で測定可能である。空の試料容器の熱容量測定の精度は0.02%内であった。標準物質として選んだ水の測定から,本装置は0.2%以内の熱容量確度,5×10^<-5>%の体積測定精度を持ち,構造緩和過程の研究に十分有用であることが判った。
装置製作と平行して,エンタルピー・体積同時測定の予備実験として,1-プロパノールと3-メチルペンタンの温度ジャンプガラスと圧力ジャンプガラスのエンタルピー緩和の測定を,既設の高圧下断熱型熱量計を用いて行った。有効緩和時間の時間変化の解析から,両者に明らかな差を見いだした。
現在,ポリスチレンのガラス転移点近傍でのエンタルピー緩和と体積緩和の同時測定を準備中である。構造エントロピーや自由体積の時間変化を見積もり,その関係から内部パラメータ理論の有効性を検討したい。

報告書

(3件)
  • 1993 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1992 実績報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (6件)

  • [文献書誌] 高原 周一: "Heat Capacities and Glass Transitions of 1-Propanol and 3-Methylpentane under Pressure.A New Evidence for the Entropy Theory" Journal of Non-Crystalline Solids. (印刷中).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 山室 修: "Structural Relaxations of 3-Methylpentane and 1-Propanol under High Pressure:Temperature- and Pressure-Jump Methods" Journal of Non-Crystalline Solids. (印刷中).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Takahara, O.Yamamuro and H.Suga: "Heat Capacities and Flass Transitions of 1-Propanol and 3-Methylpentane under Pressure. A New Evidence for the Entropy Theory" J.Non-Cryst. Solids. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] O.Yamamuro, S.Takahara and H.Suga: "Structural Relaxations of 1-Propanol and 3-Methylpentane under High-Pressure : Temperature-and Pressure-Jump Methods" J.Non-Cryst. Solids. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 高原周一: "Heat Capacities and Glass Transitions of 1-Propanol and 3-Methylpentane under Pressure.A New Evidence for the Entropy Theory" Journal of Non-Crystalline Solids. (発表予定).

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] 山室修: "Structural Relaxations of 3-Methylpentane and 1-Propanol under High-Pressure:Temperature Jump and Pressure Jump Methods" Journal of Non-Crystalline Solids. (発表予定).

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書

URL: 

公開日: 1992-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi