• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

シクロデキストリンによる疎水性溶質の濃縮

研究課題

研究課題/領域番号 04640559
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 分析・地球化学
研究機関熊本大学

研究代表者

出口 俊雄  熊本大学, 理学部, 教授 (00040113)

研究分担者 田中 明  熊本大学, 理学部, 助手 (50163499)
實政 勲  熊本大学, 理学部, 教授 (60040119)
研究期間 (年度) 1992 – 1993
研究課題ステータス 完了 (1993年度)
配分額 *注記
2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
1993年度: 400千円 (直接経費: 400千円)
1992年度: 1,600千円 (直接経費: 1,600千円)
キーワードシクロデキストリン / 疎水性溶質 / 包接 / 包接体組成 / 異種溶質の包接 / 金属水銀 / 芳香属炭化水素 / 会合 / ホスト-ゲスト / 会合定数 / 水溶解度
研究概要

シクロデキストリン(CD)は環状のオリゴ糖であり、空洞を有する特異な構造をしている。CDが水溶液中で種々の疎水性溶質をゲストとして空洞内部に取り込み包接体を形成する現象を分析化学に応用すべく、基礎的研究を行った。ゲスト分子とCD空洞との立体適合性、包接体の水溶解度、包接体の組成、および包接体からのゲスト分子の逃げだしを明らかにすることに成功した。(1)ゲスト分子とCD空洞との立体適合性を明らかにする目的で、金属水銀とCDとの会合について研究した。単体水銀はα-CDと11包接体を作るが、β-およびγ-CDとの包接体は形成しないことが判明した。この結果は、疎水性溶質がCD空洞内に安定に包接されるためには、溶質の大きさがどの程度以上なければならないかを判定するのに役立つであろう。(2)疎水性溶質を包接したCD錯体を水溶液中から沈殿として単離する調整法を確立し、その沈殿の組成を決定した。また、上澄み液中のCD濃度を測定し、沈殿生成の要因を明らかにした。(3)二種類の異種ゲスト物質が共存するときのCD包接体沈殿の組成がゲスト物質のどのような物性によって決定されるかを明らかにする研究を行なった。β-およびγ-CDはナフタリンとビフェニルの異種溶質混合ゲストの存在下で水溶液中から沈殿することがわかり、その沈殿物中のナフタリンとビフェニルのモル比は、各々のゲストの水に対する溶解度とCD:ゲストの1:1会合定数との積の比に等しいことが判明した。(4)21種類のゲスト物質を包接させたCD錯体を調製し、水溶液中から単離し、空気中に放置したとき、ゲスト分子の揮発損失がゲスト物質のどのような物性に関係しているかを研究した。その結果、ゲスト分子とCD空洞との立体適合性が重要であるという結論が得られた。

報告書

(3件)
  • 1993 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1992 実績報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (9件)

  • [文献書誌] 實政 勲: "水溶液中での単体水銀とシクロデキストリンとの会合" 日本化学会誌. 1501-1503 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Isao Sanemasa: "Preparation of Cyclodextrin Precipitates with Volatile Hydrocarbons in Aqueous Media,and Determination of Hydrocarbon/Cyclodextrin Molar Ratios in the Precipitates" Bulletin of The Chemical Society of Japan. 66. 1424-1429 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Isao Sanemasa: "Cyclodextrin Precipitates with Naphthalene-Biphenyl Mixed Guests in Aqueous Medium" Bulletin of The Chemical Society of Japan. 67. 578-581 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sanemasa, I., Wu, Y., Koide, Y., Sigenaga, M., Ishibashi, K.and Deguchi, T.: "Preparation of Cyclodextrin Precipitates with Volatile Hydrocarbons in Aqueous Media, and Determination of Hydrocarbon/Cyclodextrin Molar Ratios in the Precipitates" Bull.Chem.Soc.Jpn.66. 1424-1429 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sanemasa, I., Koide, Y., and Deguchi, T.: "Association of Elemental Mercury with Cyclodextrins in Aqueous Medium" Nippon Kagaku Kaishi. 1501-1503 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sanemasa, I., Takahashi, H.Ishibashi, K.and Deguchi, T.: "Cyclodextrin Precipitates with Naphthalene-Biphenyl Mixed Guests in Aqueous Medium" Bull.Chem.Soc.Jpn.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 67. 578-581 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Isao Sanemasa: "Cyclodextrin Precipitates with Naphthalene-Biphenyl Mixed Guests in Aqueous Medium" Bulletin of the Chemical Society of Japan. 67. 578-581 (1994)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] 實政 勲: "Preparation of Cyclodextrin Precipitates with Volatile Hydrocarbons in Aqueous Media,and Determination of Hydrocarbon/Cyclodextrin Molar Ratios in the Precipitates" Bulletin of the Chemical Society of Japan. 66. (1993)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書

URL: 

公開日: 1992-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi