• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

乱流燃焼の機構解明とそのモデリングに関する基礎的研究

研究課題

研究課題/領域番号 04650189
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 熱工学
研究機関大阪大学

研究代表者

香月 正司  大阪大学, 工学部, 助教授 (20029292)

研究期間 (年度) 1992 – 1993
研究課題ステータス 完了 (1993年度)
配分額 *注記
2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
1993年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
1992年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
キーワード乱流燃焼 / 予混合火炎 / 火炎構造 / 希薄燃焼 / 燃焼反応モデル
研究概要

地球規模のエネルギー問題と環境保全を考えるとき,燃焼エネルギーの有効利用と燃焼排出物の低減を両立させる方法を確立することが必要で,このためには燃焼機構の解明と制御法の確立が不可欠である.本研究は乱流予混合燃焼を対象として,化学反応と乱流運動の関わりを明らかにし,さまざまな反応素過程と乱れ強度の組み合わせによる火炎構造の変化に関する知見を得,乱流予混合燃焼の機構を解明することを目的の一つとし,さらにこれらの知見を燃焼の制御に役立てるために,そのモデリングを行おうとするものである.実験およびモデリングによる数値解析の結果,以下の結論が得られた.
1)希薄混合気の採用による反応強度の低い場合の火炎構造を詳細に観察した結果,乱れが弱くても当量比が希薄になるにつれ,火炎構造はしわ状層流火炎構造から分散反応領域構造に変化し,乱れの時間スケールを短縮する方法と,化学反応の時間スケールを増大する二つの方法によって出現する火炎構造が類似であることが分かった.
2)本研究で提案した燃焼反応モデルは,ダムケラ数の大小によって化学反応支配の燃焼率と,乱流混合支配の燃焼率の寄与割合を与えるもので,燃焼器内の局所の乱れの状態に即して反応量が予測可能で,乱流火炎特有のなだらかな平均温度分布の予測が可能となった.問題点として,局所ダムケラ数の計算に用いられる乱れの長さスケールが,実際の乱流場の状況を的確に表現しているかどうか,乱流モデルの検討が必要である.

報告書

(3件)
  • 1993 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1992 実績報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (12件)

  • [文献書誌] 高橋丈雄: "希薄乱流予混合火炎の微細構造と燃焼機構" 日本機械学会論文集 B. 58-547. 929-936 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 香月正司: "乱流予混合火炎における乱れと混合(第3報,乱流燃焼反応モデル)" 日本機械学会論文集B. 58-551. 2261-2267 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Katsuki,Masashi: "A Unified Model of Mean Reaction Rate in Turbulent Premixed Flames" Aerothermodynamics in Combustors. 133-144 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 香月正司: "予混合火炎の微細構造に及ぼす乱れの影響" 燃焼の科学と技術. 2-1(掲載予定). (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 安田俊彦: "乱流燃焼モデルとその影響因子の検討 〔口頭発表〕" 第20回ガスタービン定期講演会講演論文集. 33-40. (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tkahashi, Takeo: "Fine Flame Structure and Combustion Mechanism of Lean Turbulent Premixed Flames" JSME Int. J. Vol.37. 172-179 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Katsuki, Masashi: "Turbulence and Mixing in Turbulent Premixed Flames (3rd Report, Turbulent Combustion Model)" Trans. JSME. Vol.58, No.551, Ser.B. 2261-2267 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Katsuki, Masashi: "A Unified Model of Mean Reaction Rate in Turbulent Premixed Flames" Aerothermodynamics in Combustors. 133-144 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Katsuki, Masashi: "Effects of turbulence on Fine Structure of Premixed Flames" Nensho no Kagaku to Gijutsu. Vol.3, No.1, (to be published). (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 香月正司: "予混合火炎の微細構造に及ぼす乱れの影響" 燃焼の科学と技術. 2-1(掲載予定). (1994)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] 高橋 丈雄,香月 正司 水谷 幸夫: "希薄乱流予混合火炎の微細構造と燃焼機構" 日本機械学会論文集(B編). 58. 929-936 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] 香月 正司,水谷 幸夫 安田 俊彦,吉田 哲之: "乱流予混合火炎における乱れと混合(第3報,乱流燃焼反応モデル)" 日本機械学会論文集(B編). 58. 2261-2267 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書

URL: 

公開日: 1992-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi