• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

放送形ATMスイッチ回路網

研究課題

研究課題/領域番号 04650276
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 電子通信系統工学
研究機関東京大学

研究代表者

田中 良明  東京大学, 工学部(試), 助教授 (30133086)

研究分担者 清水 修  東京大学, 工学部(試), 助手 (20011182)
研究期間 (年度) 1992 – 1993
研究課題ステータス 完了 (1993年度)
配分額 *注記
2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
1993年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
1992年度: 1,600千円 (直接経費: 1,600千円)
キーワードB-ISDN / ATM / 放送 / スイッチ回路網 / 放送形接続
研究概要

B-ISDNでは,情報源から加入者へのビデオ分配などの放送形サービスが盛んになると予想されている.この場合,加入者線ATM交換機では,放送形のセルを大量にコピーして複数の加入者に転送することになるので,入線(中継線)数より,出線(加入者線)数が大きいような非対称構成の放送形ATMスイッチ回路網が必要となる.このような非対称構成の一つとして,平成4年度,集線網を用いた構成を提案した.この構成では,従来既にいくつか提案が行われている対称(入線数と出線数が等しい)放送形ATMスイッチ回路網を並列に配置することにより非対称な構成とし,更に対称放送形スイッチ回路網の前に集線網を置くことによりハードウェア量削減を図っている.
一般的には,この対称放送形スイッチ回路網の部分は,対称である必要はなく,非対称でもよい.そこで,この部分に,集線網を用いた非対称放送形スイッチ回路網全体を再帰的に適用したのが再帰構成である.平成5年度は,再帰回数1回で第2次集線網の出線数が1の再帰構成について考えた.このような過度の集線をする場合,外部閉塞によるセル廃棄が生じるため,バッファを配置する必要がある.このようなバッファ付き集線網を用いた非対称放送形ATMスイッチ回路網に関し,効率的な構成を求めた.モデルは,平成4年度,平成5年度とも,入線数128,出線数8,192,回線速度622Mbpsとし,1本の回線にHDTV信号を最大4多重するものとした.検討の結果,平成4年度の提案よりも更にハードウェア量の少ない構成を見出した.この検討では,再帰回数を1回の場合に絞ったが,再帰回数の最適化を行うことにより,更なるハードウェア量削減が期待できる.

報告書

(3件)
  • 1993 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1992 実績報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (4件)

  • [文献書誌] 田中 良明: "集線網を用いた非対称放送形ATMスイッチ回路網" 電子情報通信学会論文誌(B-I). J76-B-I. 601-609 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 田中 良明: "バッファ付き集線網を用いた非対称放送形ATMスイッチ回路網" 電子情報通信学会論文誌(B-I). J76-B-I. 1008-1011 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Tanaka: "Asymmetric Broadcast ATM Switching Network Using Concentrator" Trans.IEICE. Vol.J76-B-I. 601-609 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Tanaka: "Asymmetric Broadcast ATM Switching Network Using Buffered Concentrator" Trans.IEICE. Vol.J76-B-I. 1008-1011 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要

URL: 

公開日: 1992-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi