• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ハイパサーミア用フレキシブルアプリケータの開発

研究課題

研究課題/領域番号 04650337
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 電子機器工学
研究機関千葉大学

研究代表者

伊藤 公一  千葉大学, 工学部, 助教授 (90108225)

研究分担者 高田 潤一  千葉大学, 工学部, 助手 (90222083)
研究期間 (年度) 1992 – 1993
研究課題ステータス 完了 (1993年度)
配分額 *注記
2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
1993年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
1992年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
キーワードハイパサーミア / 外部加温 / アプリケータ / 平面アンテナ / マイクロ波ハイパサーミア / フレキシブルアプリケータ / パッチアンテナ / アレーアプリケータ / 多点給電 / 加温分布
研究概要

1.柔らかい平面状アプリケータとして,アンテナ素子及び地板に銅メッシュを,誘電体に発泡ポリウレタンを用いた平面アンテナを提案し,実験的に加温特性の評価を行った.
(1)広範囲な加温を行うため,給電点が多数設けられたアプリケータを用いて,寒天ファントムの加温実験を行った結果,比較的広範囲かつ均一な加温分布を得た.給電点数を増やすほど加温範囲が広がり,温度勾配の小さい均一な加温分布が実現された.
(2)上記アプリケータの反射特性を測定したところ,反射特性が非常に悪いことが明らかになった.この原因は,誘電体シートと人体の誘電率差が大きいことによると考えられる.
2.人体と電気的特性がよく似た生理食塩水を満たしたボーラス中に,ワイヤを組み合わせて形成された放射素子を配置する形状の平面アンテナを提案し,主に理論的に加温特性の評価を行った.
(1)ボーラスと人体の誘電率がほぼ等しいことを利用して,均質媒質で表現される解析モデルを提案し,モーメント法を用いた計算プログラムを作成した.
(2)直線構造の基本的な素子を試作して,生理食塩水中で電流分布を測定し,計算結果と比較した結果,両者はよく一致し,解析モデルの妥当性を示した.
(3)ワイヤを平面状に組み合わせたアンテナに対して,給電位置および給電位相を変化させた場合の電流分布およびSAR分布(発熱分布)を計算した.その結果,約1cmの深さまでの加温が可能であり,また給電位置および位相の変化により,加温範囲を制御できることを明らかにした.

報告書

(3件)
  • 1993 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1992 実績報告書
  • 研究成果

    (27件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (27件)

  • [文献書誌] 及川宗敏: "柔らかい構造を有するマイクロ波ハイパサーミア用多点給電ストリップアンテナの試作" 1992年電子情報通信学会春季大会講演論文集. 分冊2. B-116 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 望月建治: "損失媒質中での電界強度プローブの偏波特性についての実験的考察" 1992年電子情報通信学会秋季大会講演論文集. 分冊2. 100-200 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 矢ヶ崎隆: "マイクロ波ハイパサーミア用多点給電コンフォーマルアプリケータの加温特性" 平成4年度電子情報通信学会学生会研究発表会講演論文集. 23. 27 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 呉孟憲: "モーメント法による組識内加温用アンテナの理論的検討" 電子情報通信学会技術報告. AP. AP93-63 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 伊藤公一: "組識内加温用同軸スロットアンテナの理論解析" 電子情報通信学会技術報告. AP. AP93-117 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 今野修: "近傍界測定用ダイオードプローブの検討" 平成5年度電子情報通信学会学生会研究発表会講演論文集. 24. 17 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 浜田リラ: "ハイパサーミア外部加温用マイクロ波平面アンテナの基本特性解析" 1994年電子情報通信学会春季大会講演論文集. 分冊2. B-142 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Koichi Ito: "Multi Feed Point Mesh Antenna with Soft Structure for Microwave Hyperthermia" Hyperthermic Oncology in Japan '92. (発表予定). (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Koichi Ito: "Computer Simulation for the Basic Characteristics of Microwave Planar Antenna for External Hyperthermia" Hyperthermic Oncology in Japan '93. (発表予定). (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Munetoshi Oikawa: "Experiments on Soft-Structured Strip Antennas with Multi Feed Points for Microwave Hyperthermia" Proceedings of the 1992 IEICE Spring Conference. pt.2. B-116 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kenji Mochizuki: "Polarization Characteristics of the Electric Field Probes in Lossy Media" Proceedings of the 1992 IEICE Fall Conference. pt.2. B-32 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takashi Yagasaki: "Heating Propaties of a Multi-Feed Conformal Applicator for Microwave Hyperthemia" Proceedings of the 1992 IEICE Student Conference. 27. (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Meng-Shien Wu: "Theoretical Study on Antennas for Interstitial Microwave Hyperthermia Using Moment Method" Technical Report of IEICE. AP93-63. (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Koichi Ito: "Theoretical Study on Coaxial-Slot Antennas for Interstitial Microwave Hyperthermia" Technical Report of IEICE. AP93-117. (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Osamu Kon'no: "A Dipole Probe for Near-Field Measurement" Proceedings of the 1993 IEICE Student Conference. 17. (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Lyra Hamada: "A Basic Analysis of a Microwave Planar Antenna for Microwave External Hyperthermia" Proceedings of the 1994 IEICE Spring Conference. pt.2. B-142 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Koichi Ito: "Multi Feed Point Mesh Antenna with Soft Structure for Microwave Hyperthermia" Hyperthemic Oncology in Japan '92. (to be published). (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Koichi Ito: "Computer Simulation for the Basic Characteristics of Microwave Planar Antenna for External Hyperthermia" Hyperthemic Oncology in Japan '93. (to be published). (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 呉孟憲: "モーメント法による組織内加温用アンテナの理論的検討" 電子情報通信学会技術報告. AP. AP93-63 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] 伊藤公一: "組織内加温用同軸スロットアンテナの理論解析" 電子情報通信学会技術報告. AP. AP93-117 (1994)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] 今野修: "近傍界測定用ダイオードプローブの検討" 平成5年度電子情報通信学会学生会研究発表会講演論文集. 24. 17 (1994)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] 浜田リラ: "ハイパサーミア外部加温用マイクロ波平面アンテナの基本特性解析" 1994年電子情報通信学会春季大会講演論文集. 分冊2. B-142 (1994)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Koichi Ito: "Multi Feed Point Mesh Antenna with Soft Structure for Microwave Hyperthermia" Hyperthermic Oncology in Japan '92. (発表予定). (1994)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Koichi Ito: "Computer Simulation for the Basic Characteristics of Microwave Planar Antenna for External Hyperthermia" Hyperthermic Oncology in Japan '93. (発表予定). (1994)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] 近藤 正博: "マイクロ波電力分配装置の試作とその有用性" 日本ハイパーサーミア学会第9回大会. 4- (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] 伊藤 公一: "柔らかい構造を有するマイクロ波ハイパサーミア用多点給電メッシュアンテナ" 日本ハイパーサーミア学会第9回大会. 1- (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] 矢ヶ崎 隆: "マイクロ波ハイパサーミア用多点給電 コンフォーマルアプリケータの加温特性" 平成4年度電子情報通信学会学生会研究発表会. 27- (1993)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書

URL: 

公開日: 1992-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi