• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

組織内微小領域における誘電特性の温度依存性測定

研究課題

研究課題/領域番号 04650367
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 計測・制御工学
研究機関新潟大学

研究代表者

宮川 道夫  新潟大学, 工学部, 教授 (50239357)

研究分担者 林 豊彦  新潟大学, 工学部, 助教授 (40126446)
研究期間 (年度) 1992 – 1993
研究課題ステータス 完了 (1993年度)
配分額 *注記
2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
1993年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
1992年度: 1,600千円 (直接経費: 1,600千円)
キーワード組織誘電特性 / 温度依存性 / 生体内計測 / 微小領域 / マイクロ波領域 / 同軸プローブ / 反射法 / 組織加熱 / マイクロ波帯 / RF帯
研究概要

同軸プローブと結んだ反射計測用ベクトルネットワークアナライザと加熱用の高周波源を同軸スイッチで切り替え、生体組織誘電特性の温度係数をin-vivo計測する手法を開発することが本研究の目標である。
(1)同軸プローブによる誘電特性測定領域の確認と温度センサ一体型同軸プローブの開発
前年度試作した同軸微小プローブ、および同軸平坦プローブの測定領域を実験的に評価、先端部直径約7mmの半球状領域がその測定領域であることを確認した。また、同軸プローブ中心導体先端と外部導体に微小温度センサを埋め込み、内外導体間を結ぶリ-ド線による電磁界の乱れを補正して先端部組織内の温度分布と誘電特性を測定できる、平坦型の同軸プローブを開発した。
(2)温度係数測定・算出手法の開発と結果の妥当性検証
上記同軸プローブを用いるとプローブ先端の中心と外部導体中の数点で温度計測が可能になる。電流が内外導体間の狭い領域に集中するため点熱源と仮定した熱拡散方程式の解と実測温度は良く一致し、ガウス分布型の温度分布となる。従って、原理的には中心と周囲1点の温度測定値からプローブ下の組織内温度分布を推定できる。ただし、深さ方向の温度分布も横方向と比例した分布形となることを仮定する。三次元の温度分布が直視できる高分子ゲル製の生体モデルを用いて観測したプローブ直下の温度分布から、「誘電特性測定領域」を楕円の一部とみなした重み関数を温度分布に掛けて温度の重み付き平均値を求め、測定領域における平均温度分布とする。長軸と短軸の値は、標準ファントムの温度係数を以上の手順で求め、別の手法で精密測定した温度係数値と結果が一致するように決定する。以上の校正のあと、実際に既知の温度係数を持つ生体模擬物質で測定実験を行い、測定結果の妥当性を確認した。

報告書

(3件)
  • 1993 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1992 実績報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (18件)

  • [文献書誌] 宮川道夫: "組織誘電特性の温度係数-in vivo計測の試み" 日本ハイパーサーミア学会誌. 8. 229 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 宮川道夫: "組織誘電特性温度依存性のin vivo計測" 医用電子と生体工学. 31. 225 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 保科紳一郎,宮川道夫,高橋直樹,齊藤義明: "ファントムの電気特性の温度依存性" 電子情報通信学会信越支部大会講演論文集. 397-398 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 保科紳一郎,宮川道夫: "同軸プローブによるファントムの電気特性評価-温度係数の非破壊的計測の試み-" 電気学会計測研究会資料. IM-94-10. 71-76 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Miyakawa: "An attempt of in vivo measurement of temperature dependent complex permittivity of tissues" Proc.9th Annual Meet.Jpn.Soc.of Hyperthermic Oncol.(in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Miyakawa: "An attempt of in vivo measurement of temperature dependent complex permittivity of tissues" Jpn.J.Hyperthermic Oncol.8. 229 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Miyakawa: "In vivo measurement of temperature dependent complex permittivity of tissues" Jpn.J.Med.Electrn. and Biol.Engng.31. 225 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Hoshina, M.Miyakawa, N.Takahashi and Y.Saitoh: "Temperature dependence of eiectric property of the phantom tissues" Annual Meet.of Shinetsu Branch, IEICE Jpn.397-398 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Hoshina, and M.Miyakawa: "Measurement of electric property of the biological phantom by use of a coaxial probe. Non-invasive measurement of the temperature coefficient" Tech.Rep.IEE Jpn.IM-94-10. 71-76 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Miyakawa: "An attempt of in vivo measurement of temperature dependent complex permittivity of tissues" Proc.9th Annual Meet.Jpn.Soc.of Hyperthermic Oncol.(in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 宮川道夫: "組織誘電特性の温度係数-in vivo計測の試み" 日本ハイパーサーミア学会誌. 8. 229 (1992)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] 宮川道夫: "組織誘電特性温度依存性のin vivo計測" 医用電子と生体工学. 31. 225 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] 保科紳一郎,宮川道夫,高橋直樹,齊藤義明: "ファントムの電気特性の温度依存性" 電子情報通信学会信越支部大会講演論文集. 397-398 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] 保科紳一郎,宮川道夫: "同軸プローブによるファントムの電気特性評価-温度係数の非破壊的計測の試み-" 電気学会計測研究会資料. IM-94-10. 71-76 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] M.Miyakawa: "An attempt of in vivo measurement of temperature dependent complex permittivity of tissues" Proc.9th Annual Meet.Jpn.Soc.of Hyperthermic Oncol.(in press).

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] 宮川 道夫: "組織誘電特性の温度係数-in vivo計測の試み" 日本ハイパーサーミア学会誌. 8. 235- (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] M,Miyakawa: "An attempt of in vivo measurement of temperature dependent complex permittivity of tissues" Hyperthermic Oncology'92. (1993)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] 宮川 道夫: "組織誘電特性温度依存性のin vivo計測" 日本ME学会雑誌論文号. 31. (1993)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書

URL: 

公開日: 1992-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi