研究課題/領域番号 |
04650760
|
研究種目 |
一般研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
有機工業化学
|
研究機関 | 成蹊大学 |
研究代表者 |
加藤 明良 成蹊大学, 工学部, 助教授 (00167339)
|
研究期間 (年度) |
1992 – 1993
|
研究課題ステータス |
完了 (1993年度)
|
配分額 *注記 |
1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
1993年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
|
キーワード | L-チロシン / 化学修飾 / カップリング / テトラペプチド / 分子内環化反応 / ペプチドファン / コンホメーション / エステル交換反応 / 合成 / ホスト-ゲスト錯体 |
研究概要 |
鍵と鍵穴に代表される酵素類似の分子認識能をもつ人工ホストの開発が近年活発に行われているが、天然アミノ酸を基本骨格とした合成例は殆どない。そこで、本研究では天然アミノ酸の高度利用の観点から、L-チロシンを含む光学活性ペプチドファンの新規合成法の開発と機能評価を目的とした。以下に研究成果の概要を示す。1.チロシン(Tyr)のフェノール性水酸基をベンジル(Bzl)で、N端をt-ブトキシカルボニル(Boc)で、C端をトリクロロエチル(Tce)で保護したBoc-Tyr(OBzl)-OTce(a)を合成した。2.化合物(a)のベンゼル保護基を接触水素化分解で除去し、ブロモ酢酸ベンジルで処理し、Boc-Tyr(OCH_2CO_2Bzl)-OTce(b)を合成した。3.化合物(b)の塩酸-ジオキサン処理でアミン成分H-Tyr(OCH_2CO_2Bzl)-OTce(C)を、接触還元で酸成分Boc-Tyr(OCH_2CO_2H)-OTce(d)を合成した。4.両成分を水溶性カルボジイミド-添加剤法によりカップリングし、対応するジペプチド(e)を合成した。5.先と同様な反応を行ない、鎖状テトラペプチド(f)を合成した。6.化合物(f)のC端を活性エステルに変換し、N端Bocを除去した後、ピリジン中高希釈条件下、分子内環化反応を行ない目的の光学活性ペプチドファン(g)を合成した。7.目的物(g)は、アミドプロトンケミカルシフトの温度依存性を調べた結果、ジメチルスルホキシド中では特定の水素結合をもたないことが明らかとなった。以上のように、チロシン残基を含む光学活性ペプチドファンの新規合成法を確立することができたが、保護基の選択、保護・脱保護の条件検討、カップリングや分子内環化反応の条件の最適化にかなりの時間を費やしてしまい、新規ペプチドファンの機能評価を十分に遂行することができなかった。
|