• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

C_4植物における組織分化と機能分化の相互関係

研究課題

研究課題/領域番号 04660014
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 作物
研究機関名古屋大学

研究代表者

三宅 博  名古屋大学, 農学部, 助教授 (60134798)

研究期間 (年度) 1992 – 1994
研究課題ステータス 完了 (1994年度)
配分額 *注記
2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
1994年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
1993年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
1992年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
キーワード機能分化 / 光合成 / C_4植物 / 組織分化 / 免疫組織化学 / 免疫電子顕微鏡 / 葉緑体
研究概要

1.免疫組織化学および免疫電子顕微鏡の手法を検討した。光顕観察には、パラフィン切片を脱パラフィンした後抗体を処理し、R-フィコエリスリンで標識した二次抗体を反応させ、螢光顕微鏡でB励起にて観察する方法が最も有効であった。電顕観察には、グルタルアルデヒドで弱く固定した試料をLR White樹脂に包埋し、切片を抗体で処理した後、金コロイドで標識した二次抗体を処理する方法が最も有効であった。
2.NADP-ME型C_4植物のマツバボタンについて、諸細胞の葉緑体分化とRubiscoの蓄積の関係を、免疫電子顕微鏡法で観察した。その結果、葉の中心部の維管束は貯水細胞に取り囲まれ、明確なKranz構造を示さないにも関わらず、維管束のすぐ外側の貯水細胞の葉緑体ではグラナ形成の抑制とRubiscoの蓄積が起こり、維管束鞘葉緑体としての構造的・機能的分化が起こっているのに対し、二層目以降の貯水細胞の葉緑体ではグラナの形成とRubiscoの蓄積抑制が起こり、葉肉葉緑体的な構造的・機能的分化を遂げていることが明らかになった。
3.マツバボタンの縁色カルスと再分化過程のカルスについて、葉緑体構造とRubiscoの蓄積を観察したところ、カルスでは維管束に隣接する細胞でもグラナ形成が認められたが、再分化した茎葉では、維管束に隣接する細胞の葉緑体でのグラナ形成が抑制された。Rubiscoの蓄積はすべての葉緑体で認められ、葉肉葉緑体におけるRubiscoの蓄積抑制は明確でなかった。そこで植物体を無菌的に、ホルモンを含まない培地に移植し、カルス培養と同様の条件下で継代培養したところ、葉肉葉緑体にもRubiscoの蓄積が認められるようになった。
4.以上の結果より、C_4植物の構造と機能の分化には維管束が重要な役割を果たすが、カルスでは維管束からの制御が機能しないこと、光条件あるいは栄養条件が機能の分化に影響を及ぼすことが明らかになった。

報告書

(4件)
  • 1994 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1993 実績報告書
  • 1992 実績報告書
  • 研究成果

    (34件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (34件)

  • [文献書誌] Mariani,T.S.: "Isolation and culture of protoplast form finger millet (Eleusine coracana)callus." Japanese Journal of Crop Science. 61. 668-675 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Brisibe,E.A.: "Developmental electron microscopy and histochemistry of somatic embryo differentiation in sugarcane." Plant Science. 89. 85-92 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Miyake,H.: "Some factors concerning the centripetal disposition of bundle sheath chloroplasts during the leaf development of Eleusine coracana." Annals of Botany. 72. 205-211 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nishioka,D.: "Ulatrastructural observations in the suppression of granal development in bundle sheath chloroplasts of NADP-ME type C_4 monocot and dicot species." Japanese Journal of Crop Science. 62. 621-627 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Brisibe,E.A.: "Regulation of somatic embryogenesis in long-term callus cultures of sugarcane (Saccharum officinarum L.)." New Phytologist. 126. 301-307 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Brisibe,E.A.: "Abscisic acid and high osmoticum regulation of development and storage reserve accumulation in sugarcane somatic embryos." Japanese Journal of Crop Science. 63. 689-698 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 岡崎正規: "朝倉書店(印刷中)" 植物保護ハンドブック.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sato,T.: "Evaluation of preparation methods for scanning electron microscopic observation of plant protoplasts." Japanese Journal of Crop Science. 64(印刷中). (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Phansiri,S.: "Incorporation of fluorescent dextrans and Lucifer Yellow into plant protoplasts by electro treatments." Cytobios. (印刷中). (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Mariani, T.S.: "Isolation and culture of protoplast from finger millet (Eleusine coracana) callus." Japanese Journal of Crop Science. 61. 668-675 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Brisibe, E.A.: "Developmental electron microscopy and histochemistry of somatic embryo differentiation in sugarcane." Plant Science. 89. 85-92 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Miyake, H.: "Some factors concerning the centripetal disposition of bundle sheath chloroplasts during the leaf development of Eleusine coracana." Annals of Botany. 72. 205-211 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nishioka, D.: "Ulatrastructural observations in the suppression of granal development in bundle sheath chloroplasts of NADP-ME type C_4 monocot and dicot species." Japanese Journal of Crop Science. 62. 621-627 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Brisibe, E.A.: "Regulation of somatic embryogenesis in long-term callus cultures of sugarcane (Saccharum officinarum L.)." New Phytologist. 126. 301-307 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Brisibe, E.A.: "Abscisic acid and high osmoticum regulation of development and storage reserve accumulation in sugarcane somatic embryos." Japanese Journal of Crop Science. 63. 689-698 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sato, T.: "Evaluation of preparation methods for scanning electron microscopic observation of plant protoplasts." Japanese Journal of Crop Science. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Phansiri, S.: "Incorporation of fluorescent dextrans and Lucifer Yellow into plant protoplasts by electro treatments." Cytobios. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Okazaki, M.: "Handbook of Plant Protection" Asakura shoten. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Brisibe,E.A.: "Regulation of somatic embryogenesis in long-term callus cultures of sugarcane (Saccharum officinarum L.)." New Phytologist. 126. 301-307 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Brisibe,E.A.: "Abscisic acid and high osmoticum regulation of development and storage reserve accumulation in sugarcane somatic embryos." Japanese Journal of Crop Science. 63. 689-698 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Phansiri,S.: "Effects of electro-and chemical fusion treatment on cell wall formation and cell division of plant protoplasts." Japanese Journal of Crop Science. 63. 706-713 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Sato,T.: "Evaluation of preparation methods for scanning electron microscopic observation of plant protoplasts." Japanese Journal of Crop Science. 64(印刷中). (1995)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Phansiri,S.: "Incorporation of fluorescent dextrans and Lucifer Yellow into plant protoplasts by electro treatments." Cytobios.(印刷中).

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 岡崎正規: "植物保護ハンドブック" 朝倉書店 (印刷中),

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Suzuki,K.: "Ultrastructural studies on rice globular embryos with emphasis on epidermis initiation." Japanese Journal of Crop Science. 62. 116-125 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Brisibe,E.A.: "Developmental electron microscopy and histochemistry of somatic embryo differentiation in sugarcane." Plant Science. 89. 85-92 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Phansiri,S.: "Ultrastructural analysis of cell wall formation and cell division of soybean protoplasts." Japanese Journal of Crop Science. 62. 429-437 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Miyake,H.: "Some factors concerning the centripetal disposition of bundle sheath chloroplasts during the leaf development of Eleusine coracana." Annals of Botany. 72. 205-211 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Nishioka,D.: "Ulatrastructural observations in the suppression of granal development in bundle sheath chloroplasts of NADP-ME type C_4 monocot and dicot species." Japanese Journal of Crop Science. 62. 621-627 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Brisibe,E.A.: "Regulation of somatic embryogenesis in long-term callus cultures of sugarcane(Saccharum officinarum L.)." New Phytologist. 126(印刷中). (1994)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Brisibe,E.A.: "Callus formation and scanning electron microscopy of plantlet regeneration in African rice(Oryza glaberrima Steud." Plant Science. 83. 217-224 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] Phansiri,S.: "Studies on cell wall regeneration and cell division in soybean protoplasts using fluorescence and scanning electron microscopy." Japanese Journal of Crop Science. 61. 487-493 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] Mariani,T.: "Isolation and culture of protoplast form finger millet (Eleusine coracana) callus." Japanese Journal of Crop Science. 61. 668-675 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] Brisibe,E.A.: "Developmental electron microscopy and histochemistry of somatic embryo differentiation in sugar cane." Plant Science. 印刷中. (1993)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書

URL: 

公開日: 1992-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi