• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ニホンナシのS不和合遺伝子群の定性及び応用に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 04660027
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 園芸・造園学
研究機関三重大学

研究代表者

平塚 伸  三重大学, 生物資源学部, 助教授 (10143265)

研究期間 (年度) 1992 – 1993
研究課題ステータス 完了 (1993年度)
配分額 *注記
2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
1993年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
1992年度: 1,600千円 (直接経費: 1,600千円)
キーワードニホンナシ / 自家不和合性 / S-遺伝子 / S-タンパク質 / S遺伝子 / Sタンパク質 / cDNAライブラリー
研究概要

ニホンナシの不和合遺伝子(S遺伝子)を同定し、それらをニホンナシの裁培や育種に応用することを目的にタンパク質・核酸レベルからの研究を行った。
花柱タンパク質の等電点電気泳動分析により、S_1〜S_5の遺伝子型に対応するタンパクバンド(Sタンパク質)が検出できた。これらは花柱特異的であり、後代のS遺伝子型に対応した遺伝様式を示し、花柱の発育に伴って増加することからS遺伝子の産物としての条件を満たしていると考えられた。また、S_1,S_3,S_5バンドは明らかにRNase活性を示した。S_2とS_4バンドについては、バンドのタンパク量が少なかったため活性が不明瞭であったと思われる。不和合反応におけるRNase活性の役割については明らかにできなかった。
Sタンパク質はほとんど全てが可溶性タンパクとして花柱内に存在しており、柱頭部、花柱上部、花柱下部にほぼ均一に分布していた。このことは、Sタンパクが花柱の誘導組織に存在すると仮定すれば、花柱の基部にゆくに従って濃度が濃くなっていることになり、自家花粉管生長抑制パターン部位と良く一致する。しかし、自家花粉管生長が促進されるCO_2や温湯処理によってSタンパク質の質的・量的変化は認められず、RNase活性抑制も観察されなかった。
自家和合性の‘おさ二十世紀'と自家不和合性の‘二十世紀'のSタンパクバンドを比較した結果、‘おさ二十世紀'のS_4バンドが薄いことが認められた。また、Sタンパクのバンディングパターンから、S遺伝子型の不明であった数品種の遺伝子型を以下のように推定できた。‘長寿':S_1S_5,‘筑水':S_3S_4,‘喜水':S_4S_5,‘豊水'S_3S_3。
S_4タンパク質のN末端から20個のアミノ酸配列を決定した。この配列は既に報告されているナス科のものとは全く異なっていた。

報告書

(3件)
  • 1993 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1992 実績報告書
  • 研究成果

    (20件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (20件)

  • [文献書誌] S.Hiratsuka: "Detection and inheritance of a stylar protein associated with a self-incompatibility genotype of Japanese pear." Euphytica. 61. 55-59 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Hiratsuka: "Characterization of an S-allele associated protein in Japanese pear." Euphytica. 62. 103-110 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Okada and S.Hiratsuka: "Some properties of a stylar protein associated with self-incompatibility genotype of Japanese pear." Acta Horticultural. (in preparation).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Hiratsuka: "Recent studies on deciduous fruit tree crops in Japan" Horticultural Abstracts. 63. 585-602 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hiratsuka, S.: "Detection and inheritance of a stylar protein associated with a selt-incompatibility genotype of Japanese pear." Euphytica. 61. 55-59 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hiratsuka, S.: "Characterization of an S-allele associated protein in Japanese pear" Euphytica. 62. 103-110 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Okada, Y.: "Some properties of a stylar protein associated with self-incompatibility genotype of Japanese pear." Acta Horticulturae. in preparation. (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hiratsuka, S.: "Recent studies on deciduous fruit tree crops in Japan" Horticultural Abstracts. 63. 585-602 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 岡田吉司・平塚伸: "日本ナシの自家不和合性に関する研究(第21報)自家不和合遺伝子に対応した花柱タンパク質について" 園学雑. 62(別1). 114-115 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] 平塚伸・岡田吉司: "日本ナシの自家不和合性に関する研究(第22報)花柱タンパク質分析による数品種のS遺伝子型の推定" 園学雑. 61(別2). 158-159 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] 岡田吉司・平塚伸: "日本ナシの自家不和合性に関する研究(第23報)S遺伝子に対応した花柱タンパク質および数種果樹の塩基性タンパクの二次元電気泳動分析" 園学雑. 63(別1)(発表予定). (1994)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Okada,Y.and Hiratsuka,S.: "Some properties of a stylar protein associated with self-incompatibility genotype of Japanese pear." XXIVth International Horticultural Congress,Kyoto,Japan. (発表予定). (1994)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Hiratsuka,S.and Yamada,T.: "Possible role of PEPC in self-incompatibility mechanisms and pollen tube growth of Japanese pear." XXIVth International Horticultural Congress,Kyoto,Japan. (発表予定). (1994)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Okada,Y.and Hiratsuka,S.: "Some properties of a stylar protein associated with self-incompatibility genotype of Japanese pear." Acta Horticulturae. (掲載予定).

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Hiratsuka,S.: "Recent studies on deciduous fruit tree crops in Japan." CAB International, 18 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] S.Hiratsuka: "Detection and inheritance of a stylar protein associated with a self-incompatibility genotype of Japanese pear." Euphytica. 61. 55-59 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] S.Hiratsuka: "Characterization of on S-allele associated protein in Japanese pear." Euphytica. 62. 103-110 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] 平塚 伸・小林 裕和・田辺 賢二: "日本ナシの自家不和合性に関する研究(第19報) S_2-遺伝子に対応したタンパク質の数種の性質と遺伝" 園学雑.61(別1). 148-149 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] 平塚 伸・岡田 吉司・田村 文男・田辺 賢二: "日本ナシの自家不和合性に関する研究(第20報) ‘おさ二十世紀'後代の交配和合性と花柱タンパク質" 園学雑.61(別2). 14-15 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] 岡田 吉司・平塚 伸: "日本ナシの自家不和合性に関する研究(第21報) 自家不和合遺伝子に対応した花柱タンパク質について" 園学雑.62(別1). (1993)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書

URL: 

公開日: 1992-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi