• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

酵母の新しい細胞周期調節遺伝子NPS1に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 04660122
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 応用微生物学・発酵学
研究機関広島大学

研究代表者

土屋 英子  広島大学, 工学部, 助教授 (90127671)

研究期間 (年度) 1992 – 1993
研究課題ステータス 完了 (1993年度)
配分額 *注記
2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
1993年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
1992年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
キーワードSaccharomyces cerevisiae / 細胞周期 / G2期調節 / DNA結合蛋白質 / プロテインキナーゼ / 核蛋白質 / Saccharomyces cevevisiae / プロテインチナーゼ
研究概要

酵母の新規なG2期調節遺伝子NPS1の機能解析を目的として実験を行い以下の点を明らかにした。
1.本遺伝子の推定アミノ酸配列中に存在するプロテインキナーゼのATP結合部位に点変異を導入した変異遺伝子を作製し,この部位がin vivoでの本蛋白の機能に必須な物であることを明らかにした。
2.NPS1の発現がgalactose培地中でのみ可能な条件致死株の解析により、本遺伝子がDNA複製終了の情報の確認の過程に関与していることを明らかにした。
3.本遺伝子の産物は酵母の核骨格に強固に結合して存在し、ATに富む塩基配列に親和性を持つDNA結合活性を有すること、また、この活性は本蛋白のC末端領域に存在することを明らかにした。
4.本蛋白の大量発現を目的とし、バキュロウイルス/昆虫細胞系での安定な発現方法と目的蛋白の可溶化法の確立を行なった。
5.本遺伝子の周辺で機能する細胞周期調節因子の同定を目的として、i)本遺伝子の高発現に依存して生育抑制を受ける変異株の取得、ii)NPS1欠損による致死性を遺伝子量増加によって抑圧する遺伝子の検索、iii)NPS1との同時高発現によって生育阻害をおこす遺伝子の検索を行い、現在取得された変異株、ならびに遺伝子の解析を行なっている。

報告書

(3件)
  • 1993 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1992 実績報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (6件)

  • [文献書誌] E.Tsuchiya: "The Saccharomyces cerevisiae NPS1 gene,a novel CDC gene which encodes a 160 kDa nuclear protein involved in G2 phase control" EMBO Journal. 11. 4017-4026 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 土屋英子: "細胞周期と核構造" 蛋白質 核酸 酵素. 39(印刷中). (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] E.Tsuchiya et, al.: "The Saccharomyces cerevisiae NPS1 gene, a novel CDC gene which encodes a 160 kDa nuclear protein involved in G2 phase control" EMBO Journal. 11-11. 4017-4026 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] E.Tsuchiya and T.Miyakawa: "Nuclear structure and cell cycle control" Protein, Nucleic Acid and Enzyme. 39, (in press). (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 土屋英子: "細胞周期と核構造" 蛋白質 核酸 酵素. 39(印刷中). (1994)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] E.Tsuchiya: "The Saccharomyces cerevisiae NPSI gene,a novel CDC gene which encodes a 160 kDa nuclear protein involved in G2 phase control" EMBO Journal. 11. 4017-4026 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書

URL: 

公開日: 1992-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi