研究課題/領域番号 |
04660181
|
研究種目 |
一般研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
林産学
|
研究機関 | 静岡大学 |
研究代表者 |
平井 信之 静岡大学, 農学部, 教授 (70023439)
|
研究分担者 |
伊達 宗宏 理化学研究所, 生体高分子物理, 研究員 (50087409)
鈴木 滋彦 静岡大学, 農学部, 助手 (40115449)
鈴木 恭治 静岡大学, 農学部, 助教授 (00109133)
滝 欽二 静岡大学, 農学部, 教授 (00022252)
祖父江 信夫 静岡大学, 農学部, 助教授 (50023495)
|
研究期間 (年度) |
1992 – 1993
|
研究課題ステータス |
完了 (1993年度)
|
配分額 *注記 |
2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
1993年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
1992年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
|
キーワード | セルロース誘導体 / シアノエチルセルロース / 圧電性 / 焦電性 / 強誘電性 / セルロース誘導体の電気物性 / シアノエチル化ヒドロキシエチルセルロース / 圧電緩和 / シエノエチルセルロース |
研究概要 |
本研究ではセルロース誘導体から高圧電性、強誘電性を示す電子機能性材料の物質を得ることを目的としている。そこで高圧電性を示すセルロース誘導体を見いだし、さらに強誘電性を示すセルロース誘導体の可能性について検討した。これまでのセルロースの誘導体の中ではシアノエチルセルロースが最も高い圧電性を示すことが知られている。これまで以上に高圧電性を得るためには高い結晶性、とくに高い配向性が必要と考えられた。 本研究の成果の概要を示すと以下のようになる。 1.高圧電性のセルロース誘導体 ニトロセルロース、アセチルセルロース、シアノエチルセルロース、シアノエチル化ヒドロキシエチルセルロース等について圧電性を調べた。シアノエチル化ヒドロエキシエチルセルロースの圧電率dは20゚Cで1〜2×10^<-11>C/Nを示し、従来のセルロース誘導体の中で最も高い圧電性を示した。3×10^<-11>C/Nの圧電率を持つボリフッ化ビニリデンに迫るもので、工業材料としての実用化に大きく近づいた。 2.セルロース誘導体の強誘電性の可能性 高い圧電性を示すシアノエチル化ヒドロキシエチルセルロースについてDE(電気変位-電場)ヒステリシス測定装置で調べたが、直流伝導が大きく高電場にすることができず、強誘電性の存在を明かにすることはできなかった。低分子の成分を除去し、高延伸、高電場あるいは高磁場による極性基の配向を行って強誘電性を調べることを計画している。
|