• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

山間急傾斜地水田の畦畔法面における除草作業の実態と安全な作業のための区画配置

研究課題

研究課題/領域番号 04660251
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 農業土木
研究機関信州大学

研究代表者

木村 和弘  信州大学, 農学部, 教授 (40021092)

研究分担者 千野 敦義  信州大学, 農学部, 助教授 (10021073)
有馬 博  信州大学, 農学部, 教授 (40021068)
研究期間 (年度) 1992 – 1993
研究課題ステータス 完了 (1993年度)
配分額 *注記
2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
1993年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
1992年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
キーワード急傾斜地 / 圃場整備 / 除草作業 / 安全性 / 畦畔 / 水田 / 小段 / 急傾斜地水田 / 除草 / 身体的負担
研究概要

急傾斜地水田の圃場整備で形成される畦畔法面は,広大なものが多く,そこでの除草作業の遂行に支障を生じている。本研究では,畦畔法面の形状や除草作業の実態を検討し、除草作業の安全性と効率のための小段を設置した畦畔法面の必要性を示し,その形状・配置を提案した。また除草作業を軽減する圃場整備計画をたて,その条件を明らかにした。
その結果は以下のとおりである。
(1)畦畔法面の除草が苦痛を伴うため,農家は各種の労働軽減策を講じているが,それでも除草を行わない農家も出現していること。
(2)畦畔法面では,除草方式や除草個所によって身体的負担が異なる。法先部では労働強度の大きい刈上げ方式が選択されるため,身体的負担は大きい。負担の大きい法先部や法面での負担軽減対策が求められている,ことを示した。
(3)急傾斜地での安全対策は遅れがちであるが、農家による法面上への足場の設置等の対策が一部で行われている。
(4)作業事故の減少と身体的負担の軽減のためには,畦畔法面の緩勾配化よりも小段の設置が重要である。そのための減歩を生じない小段の設置を提案し,法面中段と法先部分への小段の配置・形状を示した。
(5)圃場整備の中に除草作業の軽減をするための方策を導入するための技術的条件と,計画的条件を明らかにした。この条件に基づいて山間急傾斜地域で圃場整備計画を樹立し,農家から好評を得た。

報告書

(3件)
  • 1993 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1992 実績報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (11件)

  • [文献書誌] 千野敦義・木村和弘・内川義行: "山間急傾斜地水田の圃場整備計画の基本的考え方と計画亊例" 信州大学農学部紀要. 30. 125-169 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 木村和弘・有田博之・内川義行: "急傾斜地水田の畦畔法面の形態と除草作業の実態-畦畔除草に適した圃場整備技術の開発(2)-" 農業土木学会論文集. (掲載待ち).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 木村和弘・有田博之・内川義行: "急傾斜地水田における除草作業の安全性・効率と畦畔法面形状-畦畔除草に適した圃場整備技術の開発(3)" 農業土木学会論文集. (掲載待ち).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A.CHINO, K.KIMURA and Y.UCHIKAWA: "The Fundamental Way and Case Studies of Land Consolidation Planning on Paddy Fields in Steep Sloping Area" The Journal of Fac.Agri.Shinshu Unversity. Vol.30. 125-169 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.KIMURA, A.ARITA and Y.UCHIKAWA: "Form of Levee Slope and Present Conditions of Weeding for Levee on Paddy Field in a Steep Sloping Area -Developing Farm Land Consolidation Technique in regard to Efficiency for Weeding Labor (2)-" Trans.JSIDRE. (wating for publication).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.KIMURA, A.ARITA and Y.UCHIKAWA: "Safety and Efficiency for Weeding Work and Form of Levee Slope on Paddy Field in a Steep Sloping Area -Developing Farm Land Consolidation Technique in regard to Efficiency for Weeding Labor(3)" Trans.JSIDRE. (wating for publication).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 千野敦義・木村和弘・内川義行: "山間急傾斜地水田の圃場整備計画の基本的考え方と計画事例" 信州大学農学部紀要. 30. 125-169 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] 木村和弘・有田博之・内川義行: "急傾斜地水田の畦畔法面の形態と除草作業の実態-畦畔除草に適した圃場整備技術の開発(2)-" 農業土木学会論文集. (掲載待ち).

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] 木村和弘・有田博之・内川義行: "急傾斜地水田における除草作業の安全性・効率と畦畔法面形状-畦畔除草に適した圃場整備技術の開発(3)-" 農業土木学会論文集. (掲載待ち).

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] 木村 和弘 他4名: "除草作業の安全性を考慮した畦畔法面の形状" 平成4年度農業土木学会大会講演会講演要旨集. 594-595 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] 内川 義行 他2名: "畦畔法面における除草作業の実態" 平成4年度農業土木学会大会講演会講演要旨集. 592-593 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書

URL: 

公開日: 1992-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi