• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

リーラー大脳皮質の投射ニューロンの形態学的特徴と電気生理学的特性との相関解析

研究課題

研究課題/領域番号 04670031
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 神経解剖学
研究機関北海道大学

研究代表者

井上 芳郎  北海道大学, 医学部, 教授 (20051584)

研究分担者 市川 量一  北海道大学, 医学部, 助手 (10223091)
研究期間 (年度) 1992 – 1993
研究課題ステータス 完了 (1993年度)
配分額 *注記
2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
1993年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
1992年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
キーワードリーラー / 奇形動物 / 大脳皮質 / 錐体細胞 / 樹状突起 / 可塑性 / グルタミン酸受容体 / reeler / mutant / cerebral cortex / pyramidal cell / dendrite / リーラーマウス / 投射ニューロン / 大脳皮質運動領 / 皮質脊髄路ニューロン / 皮質視床ニューロン / 皮質交連ニューロン
研究概要

投射ニューロンに内在する情報伝達系の可塑性を検討する上で、脳内の層構造に異常があるリーラーマウスを用いて形態学的に、細胞内電極法によって生理学的に、受容体の遺伝子発現をinsituハイブリダイゼーション法で分析した。
(1)大脳皮質運動領の交連線維系、皮質脊髄路、皮質視床路の3種の投射ニューロン群を対象として、Biocytinによりニューロンを逆行性に標識し、細胞体の大きさ、樹状突起の方向と径について、デジタイザーとパソコンを用いてより数値的な形態解析を行った。その結果、3種の投射ニューロン群は、正常では大脳皮質内で各々特定の層に局在し投射先により細胞体の大きさ、樹状突起の径、樹状突起の伸長方向に互いに異なる特徴的な形態を示していた。リーラーマウスでは3群とも大脳皮質の全層にわたって分布するが、3群のニューロンを皮質内の同一部位にて比較すると、細胞体の大きさおよび樹状突起の径の相対的な大小関係は正常に保たれていた。頂上樹状突起の伸長方向は皮質内の位置ごとに異なっており、皮質内位置と樹状突起の方向の関係は3群の間で異なった様式をしめした。以上の結果から、リーラーマウスにおいても、正常と同じ様に、投射ニューロンの基本形態は投射領域により決定され、樹状突起の伸展様式は、皮質内に占める位置や入力因子に依存する事が示唆された。
(2)脳のスライス標本によるニューロンの電気生理学的な資料を得るための装置をセットし、ニューロンより細胞内電位変化をとるスライス法の検討を行った。マイクロスライサによる切片の作成、電極作成法を検討した。正常マウスについてデータの検討を行ったが、リーラーとの比較は今後の問題に残された。
(3)小脳のプルキンエ細胞を対象にNMDA型グルタミン酸受容体の発現を観察した。この受容体の遺伝子は部位によってその発現様式に差異が見られ、入力環境によって遺伝子発現が影響を受けることが判明した。以上から、脳内環境によるニューロン自体の可塑的変異能の解析にリーラーが有用な実験動物であることが示唆された。

報告書

(3件)
  • 1993 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1992 実績報告書
  • 研究成果

    (27件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (27件)

  • [文献書誌] Inoue,K.: "“Postnatal development of the corticotectal projection from the vixual corlex of the mouse"" Okajimas Folia Anat.Jpn.68. 319-332 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Terashima,T.: "“Dendritic arbolization of large pyramidal neurons in the motor cortex of normal and reeler mutant mouse."" Okajimas Folia Anat.Jpn.68. 351-364 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Watanabe,M.: "“Developmental changes in distribution of NMDA receptor channel subunit mRNAs"" Neuroreport. 3. 1138-1140 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Terashima,T.: "“Distribution of guanine nucleotide-binding protein in the brain of reeler mutant mouse"" Brain Res.601. 136-142 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Inoue,Y.: "“Abnormal synaptic architecture in the cerebellar cortex of a new dystonic mutant mouse,Wriggle Mouse Sagami."" Neuroscience Res.16. 39-48 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Watanabe,M.: "“Distinct distributions of five N-methyl-D-aspartate receptor channel subunit mRNAs in the forebrain."" J.Comp.Neurol.338. 377-390 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Inoue, K.: "Postnatal development of the corticotecial projection from the vixual cortex of the mouse"" Okajimas Folia Anat.Jpn.68. 319-332 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Terashima, T.: "Dendritic arbolization of large pyramidal neurons in the motor cortex of normal and reeler mutant mouse." Okajimas Folia Anat.Jpn.68. 351-364 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Watanabe, M.: "Developmental changes in distribution of NMDA receptor channel subunit mRNAs." Neuroreport. 3. 1138-1140 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ikeda, K.: "Cloning and expression of the epsilon 4 subunit mRNA of the NMDA receptor channel." FEBS lett. 313. 34-38 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Terashima, T.: "Distribution of guanine nucleotide-binding protein in the brain of reeler mutant mouse." Brain Res.601. 136-142 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Inoue, Y.: "Abnormal synaptic architecture in the cerebellar cortex of a new dystonic mutant mouse, Wriggle Mouse Sagami." Neuroscience Res.16. 39-48 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tsutsui, K.: "Molecular cloning of partial cDNAs for rat DNA topoisomeraseII isoforms and their differential expression in brain development." J Biological Chem.268. 19076-19083 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Watanabe, M.: "Distinct distributions of five N-methyl-D-aspartate receptor channel subunit mRNAs in the forebrain." J.Comp.Neurol.338. 377-390 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Araki, K.: "Selective expression of the glutamate receptor channel delta 2 subunit in cerebellar Purkinje cells." Biochemical and Biophysical Research Communication. 197(3). 1267-1276 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Watanabe, M.: "Differential distribution of the NMDA receptor channel subunit mRNAs in the mouse retina." Brain Research. 634. 328-332 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 池中一裕: "『神経疾患の動物モデル--ミエリンプロテオリピド蛋白質遺伝子過剰発現によるミエリン形成不全および脱髄マウスの作製--』" 最新医学. 48. 1560-1566 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Araki K: "“Selective expression of the glutamate receptor channel δ2 subunit in cerebellar Purkinje cells."" Biochemical and Biophysical Research Communication. 197. 1267-1276 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] 井上芳郎: "『錐体路の発生学的研究より』" 脳神経外科速報. 3. 265-269 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Inoue,Y: "“Abnormal synaptic architecture in the cerebellar cortex of a new dystonic mutant mouse,Wriggle Mouse Sagami."" Neuroscience Res.16. 39-48 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Watanabe M: "“Distinct distributions of five N-methyl-D-aspartate receptor channel subunit mRNAs in the forebrain."" J.Comp.Neurol.338. 377-390 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Watanabe M: "“Differential distribution of the NMDA receptor channel subunit mRNAs in the mouse retina."" Brain Research. 634. 328-332 (1994)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Watanabe,M.: "Developmental changes in distribution of NMDA receptor channel subunit mRNAs" Neuroreport. 3. 1138-1140 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] Inoue,K.: "Postnatal development of the corticotectal projection from the visual cortex of the mouse"" Okajimas Folia Anat.Jpn.68. 319-332 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] Terashima,T.: "Distribution of guanine nucleotide-binding protein in the brain of reeler mutant mouse"" Brain Res.601. 136-142 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] Terashima,T.: "Dendritic arbolization of large pyramidal neurons in the motor cortex of normal and reeler mutant mouse."" Okajimas Folia Anat.Jpn.68. 351-364 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] Inoue,Y.: "Abnormal synaptic architecture in the cerebellar cortex of a new dystonic mutant mouse,Wriggle Mouse Sagami."" Neuroscience Res.(1993)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書

URL: 

公開日: 1992-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi