• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

レラキシンの子宮平滑筋細胞内情報伝達機序-β作用との比較検討

研究課題

研究課題/領域番号 04670049
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 生理学一般
研究機関山口大学

研究代表者

長 琢朗  山口大学, 医学部, 教授 (40038691)

研究分担者 轟 奈津子  山口大学, 医学部, 助手 (90253153)
岡部 幸司  山口大学, 医学部, 助手 (80224046)
井上 浩義  山口大学, 医学部, 助手 (10213175)
研究期間 (年度) 1992 – 1993
研究課題ステータス 完了 (1993年度)
配分額 *注記
2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
1993年度: 300千円 (直接経費: 300千円)
1992年度: 1,700千円 (直接経費: 1,700千円)
キーワードMg / Mn / レラキシン / イソプレナリン / db cAMP / 8-Br cGMP / 子宮筋 / mag-fura2 / forskolin / protein kinase A / myometrium
研究概要

卵巣除去ラットの子宮縦走筋は,エストロゲン注射の3日後,レラキシンによる収縮抑制応答が最大となる。この標本をモデル系として用いレラキシンの効果発現について,細胞内信号系のcAMP-protein kinase A(PKA)系の関与について研究を行った。細胞内にMg・Mnを負荷する条件設定を行ない,収縮活動・膜活動・cAMP含量・PKA活性・mag-fura 2発光を測定対象とした。アゴニストとしてレラキシン,イソプレナリン,フォルスコリン,db cAMP,8-Br cGMPを用い,Mg・Mn負荷前後の収縮応答の変動を比較検討した。
平成4・5年度を通して得られた実験結果を下表に示した。
上記についてa.は用いた薬物,b,cはMg,Mnの細胞負荷前後での各薬物の抑制効果の変化を示している。上向き矢印は効果増大,下向き矢印は減少を示す。
注目すべき実験結果として,Mn負荷によりイソプレナリンとフォルスコリンの抑制効果は増大するが,レラキシンとdb cAMPの効果は減少する。他方8-Br cGMPの効果は増大する。他方,Mn負荷によりイソプレナリン・フォルスコリンがcAMP経由の収縮抑制をおこすと考えられているが,db cAMPがMn負荷により逆に減少することが見出された。以上の実験結果は目下解釈が困難であるが,細胞内信号系の解析についてMn負荷の有効性が示唆される。購入物品のデータ・レコーダ(RP-880,エヌエフ電気)は電気現象の保存・再生用に用いた。

報告書

(3件)
  • 1993 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1992 実績報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (6件)

  • [文献書誌] Inoue,H.,Osa,T.and Okuda,M.: "Influence of Mn ion on the action of dibutyryl cyclic AMP and forskolin on contraction,membrane response,and cyclic AMP-dependent protein kinase activity in rat myometrium." Japanese Journal of Physiology. 43. 455-472 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Osa,T.,Inoue,H.,Todoroki,N.and Cui,D.: "Effects of Mg and Mn ions on the inhibitory action of cyclic nucleotides in the longitudinal myometrium of rat." Japanese Journal of Physiology. 44(1)(印刷中). (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Inoue.H., Osa.T.and Okuda, M.: "Infuence of Mn ion on the action of dibutyryl cyclic AMP and forskolin on contraction, membrane response, and cyclic AMP-dependent protein kinase activity in rat myometrium." Japanese Journal of Physiology. 43. 455-472 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Osa.T., Inoue, H., Todoroki, N.and Cui, D.: "Effects of Mg and Mn ions on the inhibitory action of cyclic nucleotides in the longitudinal myometrium of rat" Japanese Journal of Physiology. 44(1)(in press). (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Inoue,H.,Osa,T.and Okuda,M.: "Influence of Mn ion on the action of dibutyryl cyclic AMP and forskolin on contraction,membrane response,and cyclic AMP-dependent protein kinase activity in rat myometrium." Japanese Journal of Physiology. 43. 455-472 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Osa,T.,Inoue,H.,Todoroki,N.and Cui,D.: "Effects of Mg and Mn ions on the inhibitory action of cyclic nucleotides in the longitudinal myometrium of rat." Japanese Journal of Physiology. 44(1) (印刷中). (1994)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書

URL: 

公開日: 1992-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi