• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

キメラマウスを用いたサイトメガロウイルス前初期遺伝子発現と病原性の解析

研究課題

研究課題/領域番号 04670222
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 実験病理学
研究機関愛知県心身障害者コロニー発達障害研究所

研究代表者

筒井 祥博  愛知県心身障害者コロニー発達障害研究所, 形態学部, 部長 (50073135)

研究分担者 柏井 明子  愛知県心身障害者コロニー発達障害研究所, 形態学部, 研究助手
門田 智佳 (門田 知佳)  愛知県心身障害者コロニー発達障害研究所, 形態学部, 研究員 (80214419)
研究期間 (年度) 1992 – 1993
研究課題ステータス 完了 (1993年度)
配分額 *注記
1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
1993年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
1992年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
キーワードサイトメガロウイルス / キメラマウス / 遺伝子発現
研究概要

研究補助期間内に研究課題の達成のために努力したが、表題のような最終目標に達することが出来なかった。しかし、目標への基礎研究を行い、幾つかのステップはクリア出来、また、技術的にも進展は見られた。
1)マウスサイトメガロウイルス(MCMV)の前初期遺伝子(IE)をBamH1フラグメントをpACYC184にクローニングした。
2)IE領域を含むDNAを動物細胞発現ベクターに連結して種々の培養細胞にトランスフェクションしその発現効率を比較した。
3)キメラマウスを作るために用いるマウス胚幹細胞ES-D3にエレクトロポレーションし、IE遺伝子産物を発現するクローンを蛍光抗体法で選択した。
4)BDF1マウスの胚盤胞胚胞腔内に、このクローン細胞ESMIE16-9-1を注入し、偽妊娠状態のICRマウスの子宮内に戻し、キメラマウスを作成する試みを行った。100個の胚盤胞を10匹の偽妊娠マウスに戻して、2匹生まれたが、尻尾DNAを用いたPCR法でMCMVIE遺伝子を検出することが出来なかった。
5)MCMV IE遺伝子プロモーター領域をクローニングし、lacZ遺伝子を連結した組換体を用いてトランスゲニックマウスの作成を試みた。遺伝子の導入されたマウスは出来たが、発現に関してはまだはっきり確認出来ない。
従って、MCMV IE遺伝子のキメラマウス、トランスゲニックマウスでの発現解析はまだ途中の段階である。

報告書

(3件)
  • 1993 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1992 実績報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (14件)

  • [文献書誌] 門田智佳,長浜真人,筒井祥博: "Relationship between HOX2 homeobox gene expression and the human cytomegalovirus immediate early genes" Journal of General Virology. 73. 975-981 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 柏井明子,河村則子,門田智佳,筒井祥博: "Susceptibility of mouse embryo to murine cytomegalovirus infection in early and mid-gestation stages" Archives of Virology. 127. 37-48 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ikeda,T.Shimokata,Fukatsu,T.Tsutsui,Y.Nishiyama,Y.: "Pathogenesis of cytomegalovirus-associated pneumonities in ICR mice:possible involvement of superoxide radicals." Archives of Virology. 127. 11-24 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 筒井祥博,柏井明子,河村則子,門田智佳: "Microphthalmia and cerebral atrophy induced in mouse embryos by infection with murine cytomegalovirus in midgestation." Am.Journal of Pathology. 143. 804-812 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kadota C, Nagahama M, and Tsutsui Y: "Relationship between HOX2 homeobox gene expression and the human cytomegalovirus immediate early genes." J.Gen.Virol.73. 975-981 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ikeda T, Shimokata T, Fukatsu T, Tsutsui Y, and Nishiyama N: "Pathogenesis of cytomegalovirus-assoceated pneumonitis in PCR mice : possible invoivement of superoxide radicals." Arch.Virol.127. 11-24 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kashiwai A, Kawamura N, Kadota C, and Tsutsui Y: "Susceptibility of mouse embryo to murine cytomugalovirus infection in early and mid-gestation stage." Arch.Virol.127. 37-48 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tsutsui Y, Kashiwai A, kawamura N, and Kadota C: "Microphthalmia and cerebral atrophy induced in mouse embryos by infection withmurine cytomegalovirus in midgestation." Am.J.Pathol.143. 804-812 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 門田智佳,長浜真人,筒井祥博: "Relafionship between HOX2 homeobox gene expression and the human eytomegalovirus immediate enly genes" Journal of General Virology. 73. 975-981 (1992)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] 柏井明子,河村則子,門田智佳,筒井祥博: "Snoclytibility of mouse embryo to murine cytomegalovirus infection in early and mid-gestation stages" Arohires of Virology. 127. 37-48 (1992)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] IKeda.T,Shimotata.K,Fukatsu.T,Tsutsui.Y,Nishiyama.Y,: "Patho genisis of cytomegalovirus-associated preum on:L:S is ICR mice:possible involvment of superoxde rad:cals." Archres of Virolory. 127. 11-24 (1992)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] 筒井祥博,柏井明子,河村則子,門田智佳: "Microphthalmia and cercbroal atrply induced in mouse embryos by infection with murine cytomegalovirus in midgesfation." American Journal of Pathology. 143. 804-812 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] 柏井 明子.河村 則子,門田 智佳,筒井 祥博: "Susceptibility of mouse embryo to murine cytωlovirus in fection in early and mid-gestation stages" Archives of Virology. 127. 37-48 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] 門田 智佳,長浜 真人,筒井 祥博: "Reletionship between HOXZ homeobox gene expression and the human cytωlovirus immediate early genes." Journal of General Virology. 73. 975-981 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書

URL: 

公開日: 1992-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi