• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

LPS刺激によりマクロファージ内で誘導されるplastinリン酸化経路の解析

研究課題

研究課題/領域番号 04670247
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 細菌学
研究機関愛媛大学

研究代表者

四宮 博人  愛媛大学, 医学部, 講師 (80162618)

研究期間 (年度) 1992 – 1993
研究課題ステータス 完了 (1993年度)
配分額 *注記
2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
1993年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
1992年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
キーワードマクロファージ / 細菌内毒素(LPS) / リン酸化反応 / プラスチン / モチーフ配列 / カゼインキナーゼII / 蛋白質リン酸化酵素 / 癌細胞 / LPS / 蛋白質リン酸化反応 / プロテインキナーゼ / カルシウム / アクチン
研究概要

1.65-kDaリン酸化蛋白質(pp65)の遺伝子クローニングと全塩基配列の決定:(1)pp65の精製法は既に確立し、報告した。精製pp65をリシルエンドペプチダーゼで分解して得た二つのペプチドのアミノ酸配列を決定し、この配列を基に、すべての可能なコドンを含むDNAを合成した。(2)このオリゴDNAをプローブとし、一方、マクロファージのmRNAから逆転写酵素を用いて作製したcDNAライブラリをテンプレートとして、PCR(polymerase chain reaction)法で二つのペプチド間のDNAを増幅した。この増幅DNAをプローブとしてノーザンブロット解析を施行した。pp65をコードしているmRNAは、マクロファージの他、T細胞やB細胞などのリンパ球、骨髄細胞、胸腺などに認められた。あわせて、抗pp65抗体を用いたウエスタンブロット法を行い、pp65蛋白質の発現は骨髄や胸腺では少なく、成熟造血系細胞で多いことを明らかにした。(3)上記増幅DNAをプラスミドに組み込み、ジデオキシ法でシークエンスした。次にこれを基に、ダイレクトシークエンス法にてpp65 cDNAの全塩基配列を決定した。得られた配列を、データベースで既知の配列と照合すると、ヒトL-plastinという最近Linらによって報告された新種の蛋白質と高い相同性があり、マウスのL-plastinであるとが確定した。
2.pp65をリン酸化する蛋白質リン酸化酵素(PK)の同定:(1)pp65のリン酸化アミノ酸の種類を高圧濾紙電気泳動で決定すると、セリンであった。(2)[^<32>P]-正リン酸でラベルし、LPSで刺激したマクロファージからpp65を精製し、^<32>P-セリンを含むペプチドを分離した。^<32>Pで強くラベルされるペプチドは一つで、そのアミノ酸配列を決定した。(3)その配列(Lys-Ile-Ser^*-Phe-Asp-Glu-Phe)を既知のPKがリン酸化するモチーフ配列と比較するとcAMP依存性PK(Lys-X-Ser^*)、プロテインキナーゼC(Lys-X-Ser^*)、カゼインキナーゼII(Ser^*-X-X-Glu)などがpp65をリン酸化するPK侯補となるが、前後の配列を総合的に考えると、カゼインキナーゼIIが最も可能性が高いと考えられ、この点についてさらに詳しく検討する予定である。

報告書

(3件)
  • 1993 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1992 実績報告書
  • 研究成果

    (24件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (24件)

  • [文献書誌] S.SAITO: "Protein phosphorylation in murine peritoneal macrophages by infection with Salmonella Infec." Infec.Immun.62(in press). (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.SHINOMIYA: "Intracellular protein phosphorylation in murine peritoneal macrophages in response to bacterial lipopolysaccharide:effects of kinase-inhibitors and LPS-tolerance." Immunobiology. 187. 272-282 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 四宮博人: "細菌内毒素LPSによるマクロファージ活性化に関する研究(黒屋賞受賞論文)" 日本細菌学会誌. 48. 373-388 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.YAMAMOTO: "Infection of macrophages with Legionella pneumophila induces phosphorylation of a 76-kDa protein." Infec.Immun.60. 3542-3549 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.NAKANO: "The Lps mutational defect in C3H/HeJ mice." Bacterial Endotoxic Lipopolysaccharides. 1. 311-328 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.SHINOMIYA: "Methods for detecting the protein phosphorylation in the cells stimulated with bacterial organisms and bacterial products." Jpn.J.Bacteiol.47. 395-402 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.SHINOMIYA: "Current Topics in Mucosal Immunology" Excepta Medica;Amsterdam, 465 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.NAKANO: "Bacterial endotoxin:Recognition and effector mechanisms" Elsevier Science Publishers B.V., 798 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.SAITO: "Protein phosphorylation in murine peritoneal macrophages by infection with Salmonella." infec.Immun. 62 : (in press). (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.SHINOMIYA: "Molecular cloning of the 65-kDa cytosolic protein whose serine residues are phosphorylated during activation process of macrophages." In Current Topics in Mucosal Immunology, Amsterdam : Excepta Medica. 229-232 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.SHINOMIYA: "Intracellular protein phosphorylation in murine peritoneal macrophages in response to bacterial lipopolysaccharide : effects of kinase-inhibitors and LPS-tolerance." Immunobiology. 187. 272-282 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.NAKANO: "LPS-induced protein phosphorylation and monokine production in calcium ionophorestimulated or BCG-infected C3H/HeJ macrophages." In Bacterial endotoxin : Recognition and effector mechanisms, Elsivier Science Publishers B.V.293-304 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.SHINOMIYA: "Molecular mechanisms of macrophage activation by stimulation with bacterial LPS." Jpn.J.Bacteriol.48. 373-388 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.SAITO: "Protein phosphorylation in murine peritoneal macrophages by infection with Salmonella." Infec.Immun.62 (in press). (1994)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] H.SHINOMIYA: "Intracellular protein phosphorylation in murine peritoneal macrophages in response to bacterial lipopolysaccharide:effects of kinase-inhibitors and LPS-tolerance." Immunobiology. 187. 272-282 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] 四宮博人: "細菌内毒素LPSによるマクロファージ活性化に関する研究(黒屋賞受賞論文)" 日本細菌学会誌. 48. 373-388 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] H.SHINOMIYA: "Current Topics in Mucosal Immunology." Excepta Medica;Amsterdam, 897 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] M.NAKANO: "Bacterial endotoxin:Recognition and effector mechanisms" Elsevier Science Publishers B.V., 798 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Shinomiya, H., et al.: "Methods for detecting the protein phosphorylation in cells stimulated with bacterial organisms and bacterial products." Jpn. J. Bacteriol.47. 395-402 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] Yamamoto, Y., et al.: "Infection of macrophages with Legionella pneumophila induces phosphorylation of a 76-kilodalton protein." Infection and Immunity. 60. 3452-3455 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] Nakano, M., et al.: "Intracellular protein phosphorylation in murine peritoneal macrophages in response to bacterial LPS: Effects of kinase-inhibitors and LPS-tolerance." Immunobiology. (1993)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] Nakano, M., et al.: "LPS-induced protein phosphorylation and monokine production in BCG-infected C3H/HeJ macrophages." Proceedings of the 2nd International Endotoxin Society Congress. (1993)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] Shinomiya, H.: "Molecular mechanisms of macrophage activation by bacterial lipopolysaccharide: essetial roles of intracellular protein phosphorylation." Jpn. J. Bacteriol.(1993)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] Nakano,M.and Shinomiya,H.: "Bacterial Endotoxic Lipopolysaccharides,Vol.I Molecular biochemistry and cellular biology" CRC Press, 750 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書

URL: 

公開日: 1992-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi