• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

HTLV-Iレセプターの決定

研究課題

研究課題/領域番号 04670276
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 ウイルス学
研究機関熊本大学

研究代表者

神奈木 真理  熊本大学, 医学部, 助教授 (80202034)

研究期間 (年度) 1992 – 1993
研究課題ステータス 完了 (1993年度)
配分額 *注記
500千円 (直接経費: 500千円)
1993年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
キーワードHTLV-I / ウイルスレセプター / 合胞体形成 / ウイルス吸着 / ウイルス感染 / HIV-I
研究概要

ヒトT細胞白血病ウイルス(HTLV-I)はCD4陽性T細胞に感染しこれを不死化する。このT細胞上にはウイルスレセプターが存在すると考えられるが、本体は依然不明である。HTLV-Iはcell-freeでは感染が有効に成立せず、初年度は細胞間接触を介した膜融合の系を用いた。この系を用いて、既にCD4であることが知られているHIVレセプターと,HTLV-Iレセプターとの関係について解析を加え、明らかに両者が異なることを証明した。また,HIV感染によってCD4が細胞表面から消失してもCD4が発現されている時と同様にHTLV-I感染がおこることから,HTLV-IレセプターはCD4分子とは無関係であると考えられた。同時に、この系を利用してウイルスレセプターに対するモノクロナル抗体の作成を試みたが、これまでのところ膜融合を阻害する抗体は得られていない。細胞間接触を介する系では、細胞接着分子も少なからず影響を与える可能性があるので,これとは別にHTLV-Iウイルス粒子の細胞吸着を検出するシステムを開発した。これには、HTLV-I感染細胞の上清中のウイルス粒子を濃縮し、4℃あるいは37℃でMOLT-4細胞と混合し,一定時間に細胞表面に吸着するウイルス量をFACSで測定した。この結果、HTLV-Iはヒト由来のリンパ球・単球・上皮系細胞株,マウスのリンパ球系の細胞株に吸着し得るが,いくつかの例外的細胞株(グリオーマを含む)には吸着しなかった。これは、膜融合を用いた系で観察された所見と概ね一致していた。更に、HTLV-I抗体陽性ヒト血清でウイルスを前処理すると細胞への吸着が阻止されることから,吸着中和抗体がヒト抗体中に存在することが示唆された。現在、この系を用いてHTLV-Iレセプターに対する抗体の作成をひきつづき試みている。

報告書

(3件)
  • 1993 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1992 実績報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (19件)

  • [文献書誌] M.Kannagi,et al.: "Cytotoxic T cell response and expression of the target antigen in HTLV-I infection." Leukemia. (in press). (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.A.El-Farrash,et al.: "The mycoplasma-related inhibitor of HIV-1 reverse transcriptase is a DNase present in the particle free supernatants." J.Virol.Methods. (in press). (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Kannagi,et al.: "Expression of the target antigen for cytotoxic T lymphocytes on adult T cell leukemia cells." Int J.Cancer. 54. 582-588 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Arari,et al.: "Simple assay system for detecting human T cell leukemia virus type-I-binding cells and its application in titrating binding inhibitory antibodies." Laboratory Investigation. 69. 629-634 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.J.Kuroda,et al.: "Inefficient transmission of HTLV-I to MOLT-4 cells by cell-free virus and co-cultivation." Intervirology. 34. 202-212 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Kannagi,et al.: "Target epitope in the tax protein of human T cell leukemia virus type I recognized by class I major histo-compatibility complex-restricted cytotoxic T cells." J.Virol.66. 2928-2933 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Kannagi: "Target epitope in the taxt protein of human T cell leukemia virus type I recognized by class I major histocompatibility complex-restricted cytotoxic T cells." J.Virol.66. 2928-2933 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.J.Kuroda: "Inefficient transmission of HTLV-I to Molt-4 cells by cell-free virus and cocultivation." Intervirology. 34. 202-212 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Akari: "Sinple assay system fordetecting human T cell leukemia virus type I-bindin cells and its application in titrating binding inhibitory antibodies." Laboratory Investigation. 69. 629-634 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Kannagi: "Expression of the target antigen for cytotoxic T lymphocytes on adult T lymphocytes on adult T cell leukemia cells." Int.J.Cancer. 54. 582-588 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.A.El-Farrash: "The mycoplasma-related inhibitor of HIV-1 reverse transcriptase is a DNase present in the particle free supernatant." J.Virol.Methods. in press. (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Kannagi: "Cytotoxic T cell response and expression of the target antigen in HTLV-I infection." Leukemia. in press. (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Kannagi,et al.: "Cytotoxic T cell response and expression of the target antigen in HTLV-I infection." Leukemia. (in press). (1994)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] M.A.El-Farrash,et al.: "The mycoplasma-related inhibitor of HIV-1 reverse transcriptase is a DNase present in the particle free supernatants." J.Virol.Methods. 1994 ((in press))

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] M.Kannagi,et al.: "Expression of the targer antigen for cytotoxic T lymphocytes on adult T cell leukemia cells." Int.J.Cancer. 54. 582-588 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] H.Akari,et al.: "Simple assay system for detecting human T cell leukemia virus type-I-binding cells and its application in titrating binding inhibitory antibodies." Laboratory Investigation. 69. 629-634 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Marcelo J.Kuroda: "In efficient transmission of HTLV-I to MOLT-4 cells by cell-free virus and co-cultivation" Intervirology. (1993)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] Mari Kannagi: "Expression of the targer antigen for cytotoxic T lymphocytes on adult T cell leukemia." Int.J.Cancer. (1993)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] Mari Kannagi: "Target epitope in the Tax protein of human T-cell leu-kemia virus type I recognized by class I magior histo-compatibility complex-restricted cytotoxic T-cells." J.Virol.66. 2928-2933 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書

URL: 

公開日: 1993-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi