研究課題/領域番号 |
04670402
|
研究種目 |
一般研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
消化器内科学
|
研究機関 | 旭川医科大学 |
研究代表者 |
牧野 勲 旭川医科大学, 医学部, 教授 (60088854)
|
研究期間 (年度) |
1992 – 1993
|
研究課題ステータス |
完了 (1993年度)
|
配分額 *注記 |
2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
1993年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
1992年度: 1,600千円 (直接経費: 1,600千円)
|
キーワード | コレステロール胆石 / 胆石生成抑制 / 結晶析出 / 胆汁中蛋白 / アポ蛋白A / 胆石薄切切片 / ホメオスターシス / ELISA法 |
研究概要 |
研究計画に基づいて胆石中アポ蛋白Aを分子構造レベルで追求し、下記の研究成果を得た。 1.コレステロール胆石中アポ蛋白A1およびA2の生化学的特性 コレステロール胆石中アポ蛋白Aを分離精製し、SDS電気泳動法およびウエスタンブロット法で分析し、その生化学的特性は胆汁中アポ蛋白Aと比較的類似することを明らかにした。 2.コレステロール胆石中アポ蛋白Aの定量 アポ蛋白A1測定用の高感度サンドウイチ型ELISA法を開発し、それを用いて胆石中および胆汁中アポ蛋白A1濃度を測定した。その結果胆石中アポ蛋白A1含有量は極めて低く、微量成分であった。胆汁中アポ蛋白A1濃度は胆汁中コレステロール濃度および飽和度と正相関があり、胆汁がコレステロール過飽和に傾くと増加して来ることを初めて明らかにした。 3.コレステロール胆石中アポ蛋白Aの存在形態 コレステロール胆石の胆石薄切切片標本を作製し、それらの免疫組織染色から胆石中アポ蛋白A1、アポ蛋白A2、アルブミンの存在形態様相を明らかにした。これらの蛋白成分はいずれもコレステロール結晶の柱状層間にサンドウイチ状に介在しており、胆石形成過程におけるコレステロール結晶の析出は断続的に生じていることを明らかにした。 今回の研究はコレステロール胆石の生成が胆汁からのコレステロール結晶の析出と成長に由来するとする從来説に加え、胆石生成促進因子と抑制因子とのバランスにより成立することを新局面からつきとめた点で重要である。 なお本年度は研究成果を関連学会で発表し、同時に学会専門誌に投稿した。
|