• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

肝発がん機構におけるフリーラジカルの役割に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 04670417
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 消化器内科学
研究機関東京医科歯科大学

研究代表者

宮川 八平  東京医科歯科大学, 医学部, 助手 (20219728)

研究分担者 MIYAKAWA Hatsupei  Tokyo Medical & Dental University Dept.of Medicine, Assistant (20219728)
研究期間 (年度) 1992 – 1993
研究課題ステータス 完了 (1993年度)
配分額 *注記
2,400千円 (直接経費: 2,400千円)
1993年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
1992年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
キーワードフリーラジカル / 8-ヒドロキシデオキシグアノシン / 6-メチルグアニンメチルトランスフェラーゼ / 6メチルグアニンメチルトランスフェラーゼ / 慢性鉄負荷 / 肝発癌
研究概要

(目的)フリーラジカルがグアニン誘導体のC-8位水酸化反応を惹起し、8-ヒドロキシデオキシグアノシン(8-OHdG)を形成することが知られている。一方、生体内には損傷をうけたDNAを修復する酵素の存在が知られており、その代表的なものに06-methylguanine DNA methyltransferase(MGMT)がある。DNAの損傷およびDNA修復酵素はいずれも発がん機構に重要な役割を有することが予想されている。そこで実験動物モデルとしてラットに慢性的に鉄負荷を行ない、フリーラジカルのDNA損傷に及ぼす影響につき、8-OHdGを指標として検討を行なった。(方法)慢性鉄負荷ラットは、3%カルボニル鉄で4週間飼育し、作成した。8-OHdGは葛西らの方法にしたがってHPLCに電気化学検出機(ECD)を接続し、高感度分析をおこなった。MGMTの遺伝子発現はMGMTcDNAをプローベとしてノーザンハイブリダイゼイションをおこなった。(成積)鉄負荷ラットにおける肝組織中の8-OHdGの高感度分析をおこなったところ、コントロールでは検出限界以下であったが、鉄負荷ラットでは有意な増加を認めることができた。また、鉄負荷ラットにおける肝臓MGMTの発現はコントロールと比較して減少する傾向にあった。(討論)今回、鉄負荷ラットでは肝組織中DNAに8-OHdGを証明することができた。これは鉄イオンの存在下でフェントン反応により、ヒドロキシラジカルの産生が増加し、DNA adductが産生されることによると思われる。さらにDNA修復酵素であるMGMTの発現は鉄負荷ラットにおいて減少する傾向にあった。ヘモクロマトーシスでは肝癌の発生が高いことが知られているが、その機序として酸素ラジカル産生増加による8-OHdGの増加に加えて、DNAアルキル化の修復能低下もかかわっている可能性が考えられた。

報告書

(3件)
  • 1993 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1992 実績報告書
  • 研究成果

    (24件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (24件)

  • [文献書誌] Kamiyama T.et al: "Role of lipid peroxidation in acetaminophen induced hepatotoxicity:comparison with corbon tetrachloride" Toxicology Letters. 66. 7-12 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 宮川八平: "鉄負荷ラット肝組織中における8-ヒドロキシデオキシグアノシン(8-OHdG)の測定とその意義について" 肝臓. 34. 380 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Miyakawa H.et al: "Hepatitis C virus infection in alcoholic liver cirrhosis in Japan-its contribution to the development of hepatocellular carcinoma" Alcohol & Alcoholism. 28. 85-90 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tajiri K.et al: "Increased renal susceptibility to oxygen radicals in obstructive jaundice" Hepatology. 16. 261 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Liu J.et al: "Inhibition of acetaminophen hepatotoxicity by acetaldehyde in the rat" Toxicol Lett. 62. 287-292 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Liu J.et al: "Effects of caffeine on paracetamol activation in rat and mouse liver microsomes" Xenobiotica. 22. 433-437 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 宮川八平 他: "肝臓病Up date 92 肝" 中外医学社, 204-207 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 宮川八平 他: "肝臓病の臨床 トピックスと展望" 中外医学社, 73-76 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Miyakawa H., Sato C., Izumi N., Tazawa J., Ebata A., Hattori K., Sakai H., Ikeda T., Hirata R., Sakai Y and Marumo F.: "Hepatitis C virus infection in alcoholic liver cirrhosis in Japan-its contribution to the development of hepatocellular carcinoma" Alcohol & alcoholism. 28. 85-90 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kamiyama T., Sato C., Liu J., Tajiri K., Miyakawa H., and Marumo F.: "Role of lipid peroxidation in acetaminophen-induced hepatotoxicity : comparison with carbon tetrachrolide" Toxicol Lett. 66. 7-12 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tajiri K., Sato C., Miyakawa H., Liu J., Kamiyama T., and Marumo F.: "Increased renal susceptibility to oxygen radicals in obstructivejaundice" Hepatology. 16(4). 261 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Liu J., Sato C., Miyakawa H., Kamiyama T., Tajiri K., Goto M and Marumo F.: "Inhibition of acetaminophen hepatotoxicity by acetaldehyde in the rat" Toxicol Lett. 62. 287-292 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Liu J., Sato C., Shigesawa T., Kamiyama T., Tajiri K., Miyakawa H., and Marumo F.: "Effects of caffeine on paracetamol activation in rat and mouse liver microsomes" Xenobiotica. 22. 433-437 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kamiyama T.: "Role of lipid peroxidation in acetaminophen induced hepatotoxicity:comparison with carbon tetrachloride" Toxicology Letters. 66. 7-12 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] 宮川 八平: "鉄負荷ラット肝組織中における8-ヒドロキシデオキシグアノシン(8-OHdG)の測定とその意義について" 肝臓. 34. 380 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Miyakawa H.: "Hepatitis C virus infection in alcoholic liver cirrhosis in Japan-its contribution to the development of hepatocellular carcinoma" Alcohol & Alcoholism. 28. 85-90 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] 宮川 八平: "肝臓病Update92 肝炎のA型からG型まで" 中外医学社, P.204-207 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] 宮川 八平: "肝発癌におけるアルコールとHCV感染の関与に関する研究" アルコール代謝と肝. 12. 147-151 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] Miyakawa H.: "Hepatitis C virus infection in alcoholic liver cirrhosis in Japan-Its contribution to the development of hepatocellular carcinoma" Alcohol & Alcoholism.

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] Liu J.: "Inhibition of acetaminophen hepatotoxicity by acetaldehyde in the rat" Toxicology Letters. 62. 287-292 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] Liu J.: "Effects of.caffeine on paracetamol activation in rat and mouse liver microsomes" Xenobiotica. 22(4). 433-437 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] Kamiyama T.: "Role of lipid peroxidation in acetaminophenーinduced hepatotoxicity:comparison with carbon tetrachloride" Toxicology Letters. 66. 7-12 (1993)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] 神山 俊典: "四塩化炭素肝障害における過酸化脂質の関与に関する組織学的検討ーエタノールによる修飾作用について" アルコール代謝と肝. 11. 92-95 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] 宮川 八平: "アルコール性肝障害とHCV感染 「肝臓病の臨床 トピックスと展望」 大管 俊明編" 中外医学社, 73-76 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書

URL: 

公開日: 1992-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi