• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ミトコンドリア病におけるミトコンドリアDNA変異とその組織発現に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 04670507
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 神経内科学
研究機関国立精神・神経センター

研究代表者

埜中 征哉  国立精神・神経センター, 神経研究所・微細構造研究部, 部長 (80040210)

研究分担者 松岡 太郎  国立精神, 神経センター神経研究所・微細構造研究部, 研究員
作田 亮一  国立精神, 神経センター神経研究所・微細構造研究部, 研究員
後藤 雄一  国立精神, 神経センター神経研究所・微細構造研究部, 研究員 (20225668)
研究期間 (年度) 1992 – 1993
研究課題ステータス 完了 (1993年度)
配分額 *注記
2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
1993年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
1992年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
キーワードミトコンドリア脳筋症 / ミトコンドリアDNA / メラス / ミトコンドリア アンギオパチー / 組織特異性 / Leigh 脳症 / 点変異 / 血層異常
研究概要

(1)ミトコンドリア脳筋症診断システムの確立
ミトコンドリア脳筋症の診断には組織化学的,生化学的,分子生物学的な総合判断が不可欠である。我々は以上の方法を用いて,研究年度内に慢性進行性外眼筋麻痺症侯群26例,メラス(MELAS),43例ミオクロヌスてんかん(MERRF)6例,計75例を新に診断した。さらに3243変異を伴う糖尿病患者など新な疾患をも見出した。
(2)メラス(3243:A→G変異)の多様性
メラス患者の約80%にtRNA^<Leu(UUR)>のA→G変異が存在し,10%に3271書のT→G変異が存在する。3243変異をもつ患者102例を分析したところ,典型的な卆中様症状以外に糖尿病,筋症状のみ,低身長のみ,拡張性心筋症など多彩な症状を呈することが明らかとなった。また変異したミトコンドリアDNAは、経過とともに増加するといわれているが,その比率が78%から25%に低下した例を経験した。そのメカニズムについて今後検討する予定である。
(3)メラス(3243)変異と血管病理
メラスの主症状は卆中様発作である。この発作症状の発現には血管の異常が関与していると推定される。我々は血管系の異常は全身に分布していると推定し,生検筋内の小動脈を検索したところ,約90%の生検筋に異常(平滑筋細胞内のミトコンドリアの増加)をみた。In situ hybridizationでは血管壁に変異ミトコンドリアが80-90%と増加していた。
(4)Leigh脳症とミトコンドリアDNA変異
本症は常染色体劣性遺伝をとるといわれていたが,23例の生検筋を検索したところ1名に8993にT→G変異を認めた。本例は母親も変異をもっていた。

報告書

(3件)
  • 1993 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1992 実績報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (19件)

  • [文献書誌] Nonaka,I.: "Mitochondrial Diseases" Curr Opin Neurol Neurosurg. 5. 622-632 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Goto Y,et al.: "Mitochondrial myopathy,encephalopathy,lactic acidosis and stroke-like episodes(MELAS)" Neurology. 42. 545-550 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sakuta R,et al: "Mitochondrial DNA mutations at nucleotide positions 3243 and 3271 in mitochondrial myopathy" J Neurol Sci. 115. 158-160 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Matsuoka T,et al: "“All or nene" cytochrome c oxidase positivity in mitochondria in chronic progressive external ophthalmoplegia;An ultrastructural-cytochemical study" Muslce Nerve. 16. 206-209 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hasegawa H,et al: "Cytochrome c oxidase activity is deficient in blood vessels of patients with myoclonus epilepsy with ragged-red fibers" Acta Neuropathol. 85. 280-284 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sakuta R,et al: "Mitochondrial DNA mutation and Leigh's syndrome" Ann Neurol. 32. 597-598 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 埜中征哉: "臨床のための筋病理" 日本医事新報社, 270 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nonaka I,et al: "Mitochondrial diseases" Curr Opin Neurol Neurosurg. 5. 622-632 (1992)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Sakuta R,et al: "Mitochondrial mutations at uncl3otide positions 3243 and 3271 in mitochondrial myopathy" J Neurol Sci. 115. 158-160 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Matsuoka T,et al: "“All or nene"cytochrome c oxidase positivity in mitochondria in chronic progressive ophthalmoplegia" Muscle Nerve. 16. 206-209 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Hasegawa H,et al: "Cytochrome c oxidase activity is deficient in blood vessels of patients with myoclonus epilepsy with raqqed‐red fibers" Acta Neuropathol. 85. 280-284 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Sakuta R,et al: "Mitochondrial DNA mutation and Leigh′s syndrome" Ann Neurol. 32. 597-598 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Sakuta R,et al: "An A‐to‐G transition at nucleotide pair 11084 in the ND4 gene may be an mtDNA polymorphism" Am J Hum Genet. 53. 964-965 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] 埜中 征哉: "臨床のための筋病理" 日本医事新報社, 270 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Nonaka I: "Mitochondrial diseases" Curr Opin Neurol Neurosurg. 5. 622-642 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] Goto Y,et al: "Mitochondrail myopathy,encephalopathy,lactic acidosis and stroke-like episodes(MELAS),a correlative study of the clinical features and mtDNA mutation" Neurology. 42. 545-550 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] Matsuoka T et al: "Segmental cytochrome c-oxidase deficiency in CPEO:Teased muscle fiber analysis" Muscle Nerve. 15. 209-213 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] Wu CM,Matsuoka T,Takemitsu M,Goto Y Nonaka I: "An experimental model of mitochondrial myopathy:Germanium-induced myopathy and coenzyme Q_<10> administration" Muscle Nerve. 15. 1258-1264 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] 埜中 征哉: "臨床のための筋病理" 日本医事新報社, 280 (1993)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書

URL: 

公開日: 1992-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi