• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

血圧調節における腎レセプターを介したC-fos遺伝子発現の意義

研究課題

研究課題/領域番号 04670537
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 循環器内科学
研究機関岡山大学

研究代表者

小倉 俊郎  岡山大学, 医学部・附属病院, 講師 (80214097)

研究分担者 柏原 直樹  岡山大学, 医学部・附属病院, 助手 (10233701)
槇野 博史 (槙野 博史)  岡山大学, 医学部, 助教授 (50165685)
平川 秀三  岡山大学, 医学部・附属病院, 講師 (60156651)
研究期間 (年度) 1992 – 1993
研究課題ステータス 完了 (1993年度)
配分額 *注記
2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
1993年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
1992年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
キーワードアンギオテンシンII / C-fos / 増殖因子 / 高血圧自然発症ラット / DOCA食塩高血圧ラット / バゾプレッシン / ドパミン / ACEI / バソプレッシン / PCR / 腎臓 / ACE阻害薬 / PDGF
研究概要

血圧調節および腎糸球体の増殖に関わるレニン-アンギオテンシン系(RAS)の役割を検討する目的で,高血圧自然発症ラット(SHR)およびDOCA食塩高血圧ラット(DOCA)における腎組織変化,腎糸球体からの増殖因子の発現,さらにはACE阻害薬,AT1レセプターアンタゴニストおよびCa拮抗薬による治療効果について検討した。その結果,RASの抑制が, 糸球体からの増殖因子発現の抑制を介して、高血圧性腎障害の進展防止に有用であることが示唆された。次に,血圧調節とバゾプレッシン(VP)系の関連を検討する目的で,SHRおよびDOCAを用い,V1,V2レセプターの血圧調節に関わる役割を以下の方法で検討した。まず,SHRおよびDOCAにVP,OPC-21268(選択的V1レセプターアンタゴニスト),OPC-31260(選択的V2レセプターアンタゴニスト)をそれぞれ,あるいは組み合わせて投与することにより、VP系による急性の血圧変化について検討した。SHRはWKYに比較してV1レセプター刺激状態で明らかな昇圧の過大反応が認められた。これはSHRにおいてはV1レセプターの反応性の増加,すなわちV1レセプター数及び親和性の増加を示唆し,SHRの高血圧におけるVP系の関与が考えられた。DOCAにおいては、SHRで見られたV1刺激の際の昇圧の過大反応は認められず,DOCAの血圧調節にVP系の関与はより少ないと考えられた。腎V1,V2レセプターの高血圧に伴う変化については,in vitro macro-autoradiographyの画像解析の手法を用い,SHRおよびDOCAで検討した。SHRにおいては高血圧の進展に伴って腎V1,V2レセプターともに増加し,DOCAにおいては高血圧の進展に伴い腎V1,V2レセプターとも逆に減少していた。これらの結果は,SHRにおいては腎V1レセプターを介した昇圧が血圧上昇に一部関与し、DOCAにおいては高血圧時には血中VP濃度は上昇しており,レセプターのdown-regulationを示唆し,これらの仮説は上記の急性実験の結果とも合致すると考えられた。

報告書

(3件)
  • 1993 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1992 実績報告書
  • 研究成果

    (22件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (22件)

  • [文献書誌] Ogura T, Nishida N, Watanabe H, Omiya T, Yamauchi T, Hosoya M, Hirata H, Kashihara N, Ota Z: "Alteration of renal receptors for atrial natriuretic peptide and vasopressin in spontaneously hypertensive rats treated with antihypertensive diuretics." Res Commun Chemi Pathol Pharmacol. 83(2). 165-178 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ogura T, Asano N, Katayama E, Oishi T, Mimura Y, Hironaka K, Kashihara N, Makino H et al: "In vitro micro-autoradiography of atrial natriuretic peptide in biopsy specimens from patients with renal diseases." J Med. 25(3&4). 203-217 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamauchi T, Ogura T, Oishi T, Harada K, Hashimoto M, Mimura Y, Asano M, Ota Z, Kageyama J: "Enhanced pressor response in spontaneously hypertensive rats induced by stimulation of vasopressin-V1 receptors." Acta Med Okayama. 49(1). 53-59 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Watanabe H, Ogura T, Hosoya M, Kageyama J, Ota Z: "Developmental change of kidney dopamine receptors in spontaneously hypertensive rats." Res Commun Mol Pathol Pharmacol. 87(3). 333-344 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Mimura Y, Ogura T, Yamauchi T, Otsuka F, Oishi T, Harada K, Hashimoto M, Ota Z: "Effect of vasopressin V1-anad V2-receptor stimulation on blood pressure in DOCA-salt hypertensive rats." Acta Med Okayama. 49(4). 187-194 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Watanabe H, Ogura T, Hosoya M, Nishida N, Ota Z: "Diuretic effect of cilazapril and dopamine system in the spontaneously hypertensive rat." Acta Med Okayama. 49(5). 247-252 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamauchi T, Ogura T, Oishi T, Omiya T, Ota Z: "The angiotensin I-converting enzyme inhibitor,cilazapril inhibits the platelet-derived growth factor B chain expression in glomeruli of spontaneously hypertensive rats." Ren Physiol Biochem. 18. 237-245 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hoaoya M, Ogura T, Watanabe H, Ota Z, Kageyama Z: "Autoradiographic localization and age-related chnges in vasopressin receptors in spontaneously hypertensive rats." Nephron. 72. 281-287 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Oishi T, Ogura T, Yamauchi T, Harada K, Ota Z: "Effect of renin-angiotensin inhibition on glomerular injuries in DOCA-salt hypertensive rats." Reg Pep. 62. 89-95 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Mimura Y, Ogura T, Kataoka H, Oishi T, Asano N, Kishida M, Yamauchi T, Ogawa N, Makino H: "Alterations of renal V1 and V2 receptors in spontaneously hypertensive rats and DOCA-salt hypertensive rats using computerized quantification for macro-autoradiogram." Res Commun Mol Pathol Pharmacol. 95(1)(in press). 43-56 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Mimura Y, Ogura T, Hayakawa N, Otsuka F, Hashimoto M, Yamauchi T, Makino H, Ogawa N: "In vitro macro-and micro-autoradiographic localization of V1 and V2 receptors in the rat kidney using OPC-21268 and OPC-31260." Nephron. 76(in press). (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ogura T,Nishida N,Watanabe H,Omiya T,Yamauchi T,Hosoya M,Hirata H,Kashihara N,Ota Z: "Alteration of renal receptors for atrial natriuretic peptide and vasopressin in spontaneously hypertensive rats treated with antihypertensive diuretics" Res Commun Chemi Pathol Pharmacol. 83 (2). 165-178 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ogura T,Asano N,Katayama E,Oishi T,Mimura Y,Hironaka K,Kashihara N,Makino H,Ota Z,Ogawa N: "In vitro micro-autoradiography of atrial natriuretic peptide in biopsy specimens from patients with renal diseases." J Med. 25 (3&4). 203-217 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamauchi T,Ogura T,Oishi T,Harada K,Hashimoto M,Mimura Y,Asno N,Ota Z,Kageyama J: "Enhanced pressor response in spontaneously hypertensive rats induced by stimulation of vasopressin-V1 receptors." Acta Med Okayama. 49 (1). 53-59 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Watanabe H,Ogura T,Hosoya M,Kageyma J,Ota Z: "Developmental change of kidney dopamine receptors in spontaneously hypertensive rats" Res Commun Mol Pathol Pharmacol. 87 (3). 333-344 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Mimura Y,Ogura T,Yamauchi T,Otsuka F,Oishi T,Harada K,Hashimoto M,Ota Z: "Effect of vasopressin V1-and V2-receptor stimulation on blood pressure in DOCA-salt hypertensive rats" Acta Med Okayama. 49 (4). 187-194 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Watanabe H,Ogura T,Hosoya M,Nishida N,Ota Z: "Diuretic effect of cilazapril and dopamine system in the spontaneously hypertensive rat" Acta Med Okayama. 49 (5). 247-252 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamauchi T,Ogura T,Oishi T,Omiya T,Ota Z: "The angiotensin 1-converthing enzyme inhibitor, cilazapril inhibits the platelet-derived growth factor B chain expression in glomeruli of spontaneously hypertensive rats" Ren Physiol Biochem. 18. 237-245 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hosoya M,Ogura T,Watanabe H,Ota Z,Kageyama Z: "Autoradiographic localization and age-related changes in vasopressin receptors in spontaneously hypertensive rats." Nephron. 72. 281-287 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Oishi T,Ogura T,Yamauchi T,Harada K,Ota Z: "Effect of renin-angiotensin inhibition on glomerular injuries in DOCA-salt hypertensive rats." Reg Pep. 62. 89-95 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Mimura Y,Ogura T,Kataoka H,Oishi T,Asano N,Kishida M,Yamauchi T,Ogawa N,Makino H: "Alterations of renal V1 and V2 receptors in spontaneously hypertensive rats and DOCA-salt hypertensive rats using computerized quantification for macro-autoradiogram." Res Commun Mol Pathol Pharmacol. 95 (1) (in press). 43-56 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Mimura Y,Ogura T,Hayakawa N,Otsuka F,Hashimoto M,Yamauchi T,Makino H,Ogawa N: "In vitro macro-and micro-autoradiographic localization of V1 and V2 receptors in the rat kidney using OPC-21268 and OPC-31260." Nephron. 76(in press). (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要

URL: 

公開日: 1992-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi