• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小児がん診断のためのMYCがんタンパク定量法の確立および診断法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 04670624
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 小児科学
研究機関東邦大学

研究代表者

嶋武 博之  東邦大学, 医学部, 教授 (40010110)

研究分担者 青木 継稔  東邦大学, 医学部, 教授 (50057585)
研究期間 (年度) 1992
研究課題ステータス 完了 (1992年度)
配分額 *注記
1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
1992年度: 1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
キーワードmyc系がん遺伝子 / N-myc / 小児がん / 診断 / ELISA法 / fusion proteoin / 抗原 / 抗体
研究概要

myc系がん遺伝子としてC-myc遺伝子が多くの腫瘍や正常組織で発現しているのに対し、N-myc遺伝子は、特定の小児がんのみ発現しており、その発現の有無を調べることにより、がんの診断が可能になる。そこで本研究は、小児がん診断に役立てるためN-mycタンパクの定量測定法を可能にし、更に、早期発見のための方法を確立しようとするものである。神経芽腫においては、N-mycの遺伝子増幅について数多く調べられており、遺伝子増幅と神経芽腫の予後との関係が明らになっている。しかし、遺伝子増幅を伴わない予後不良例も報告されており、遺伝子レベルでの解析だけでは不十分であることが最近、指摘されている。また、網膜芽腫では、調べられた殆ど全症例においてN-myc遺伝子が増幅していないにもかかわらずN-mycタンパクの発現が見られるため、これらのがんの診断・予後の判定のためには、N-mycタンパクを検出し定量測定することが望まれる。この目的のために、N-mycタンパクの免疫学的定量法に必須の道具となる六種類の人工タンパクを、大腸菌発現ベクターを用い遺伝子工学的に作成し大量精製した。《1)N-myc特異抗原 2)pan-myc特異抗原 3)N-pan-myc特異抗原 4)抗ヒトN-mycタンパク特異抗体 5)抗pan-mycタンパク特異抗体 6)抗体吸収用cII-Nタンパク》 これらのタンパクはいずれも、N-mycタンパクの免疫学的定量を行うにあたり、特異性・力価が充分であることを確かめた。N-mycタンパクのサンドイッチ型ELISA法による免疫学的定量には、抗N-mycタンパク抗体を第一抗体とし、抗pan-mycタンパク抗体を第二抗体とした方が、その逆の場合よりも反応の特異性および効率の点で優れていることが明かとなった。この方法により、現在、培養細胞株および臨床材料を用いてN-mycタンパク量の定量測定を行いつつある。

報告書

(1件)
  • 1992 実績報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (4件)

  • [文献書誌] Shimatake,H: "Storage form of N‐myconcoprotein in mammalian embryos" 小児がん. 29. 48-52 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] Shimatake, H: "Hetrogeneous expression of N-myconcoprotein : Relationship to cell cycle." Clin. Chem. Enz. Commun. (1993)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] Shimatake, H: "Pleiotypic changes in expression of the N‐myc gene in neuooblastoma cell lines treated with anti‐cancer drugs" Rucent A duance in Chem. and Mol. Biol Cancer Res.

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] Shimatake, H: "Storage and active forms of N‐myc oncoprotein inmamuralian embryos and therir role in tumorigenesis and embryogenesis." Recent Adu. Chem. Mol. Biol. Cancer. Res.

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書

URL: 

公開日: 1992-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi