• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ヒトインターロイキン1βの産生並びに活性化機構に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 04670638
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 皮膚科学
研究機関三重大学

研究代表者

水谷 仁  三重大学, 医学部・付属病院, 講師 (30115737)

研究分担者 稲地 真  三重大学, 医学部・付属病院, 助手 (60242939)
橋本 健治  三重大学, 医学部, 助手 (20252364)
大柳 聡  三重大学, 医学部・附属病院, 助手 (80194314)
研究期間 (年度) 1992 – 1994
研究課題ステータス 完了 (1994年度)
配分額 *注記
2,300千円 (直接経費: 2,300千円)
1994年度: 400千円 (直接経費: 400千円)
1993年度: 400千円 (直接経費: 400千円)
1992年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
キーワードインターリューキン / IL-1β転換酵素 / IL-1β / レセプター / ケラチノサイト / プロセミング / 1L-1β転換酵素 / 1L-1β / インターロイキン1 / 活性化酵素 / インターリューキン1 / ELISA / プロホルモン
研究概要

我々が作成したProIL-1β特異抗体およびIL-1β特異抗体によるウエスタンブロティング、免疫組織学的検索によりProIL-1βが正常表皮下層に分布しているのに対し、IL-1βは検出されないことが明らかになった。培養リンパ球では細胞内にはProIL-1βが、細胞外へ分泌されるIL-1はmatureIL-1βであることがProIL-1β特異抗体およびIL-1β特異抗体を用いて作成したcombinationELISAにてあきらかになった。IL-1βの表皮内発現はPCRを用いて確認した。乾癬病変部におけるproIL-1βの産生は低下し、IL-1βは表皮内白血球に検出可能となった。乾癬表皮におけるIL-1receptor antagonistは減少していた。乾癬患者末梢血単核球はIL-1β、TNF-α、IL-6ならびにIL-8の産生の亢進を示した。また、単核球中にはIL-1βのmRNAの発現が認められた。
表皮細胞にはシグナルトランスダクションを担うIL-1レセプターType1とシグナル伝達能力を欠くIL-1レセプターType2が存在しPMA刺激によりType2レセプターが発現増強する。さらに、新鮮皮膚標本では殆ど認めないIL-1レセプターも器官培養皮膚及び乾癬病変部皮膚においてIL-1レセプターType2の発現亢進が基底細胞に認めらた。
正常皮膚においては全く発現が認められなかったICEは乾癬皮膚内に進入した単核球と多核球に認められた。
皮膚におけるIL-1のネットワークは乾癬をはじめとする炎症性皮膚疾患の病態形成に強く関与しており、特に多くの皮膚疾患が表皮を舞台とする炎症性反応であるが、表皮細胞は表皮へ血流により浸潤する骨髄由来細胞が炎症形成のための能動的な役割を演ずるのに対し、マテリアルの提供とともにresponderとして働き、さらに重要なポイントとして炎症反応のdown-regulatorとしての働きを行っていることが明らかにされた。

報告書

(4件)
  • 1994 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1993 実績報告書
  • 1992 実績報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (14件)

  • [文献書誌] 水谷 仁: "乾癬の免疫" 日本乾癬学会記録集. 7. 11-17 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 水谷 仁: "皮膚のIL-1ネットワーク" 日本皮膚科学会雑誌. 103. 1626-1627 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 水谷 仁 他: "乾癬単球のIL-1β産生におけるLPS域値の低下" 日本乾癬学会記録集. 8. 109-110 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 水谷 仁: "皮膚のIL-1、IL-1レセプター" 日本皮膚科学会雑誌. 104. 1643-1644 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 水谷 仁 石橋康正ら編: "乾癬とサイクロスポリン" 国際医学出版, 214 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Mizutani H: "Immunological aspect of psoriasis" Proc.Ann.Met.Jap.Soci.Psoriasis.Res.7. 11-17 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Mizutani H: "IL-1 network in skin" Jap.J.Dermatol.103. 1626-1627 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Mizutani H,Inachi S,Tanaka H,Shimizu M: "Psoriatic monocytes increased sensitivity to LPS in IL-1 production" Proc.Ann.Met.Jap.Soci.Psoriasis.Res.8. 109-110 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Mizutani H: "IL-1 and IL-1 receptors in skin19GC04 : Jap.J.Dermatol." 104. 1643-1644 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Mizutani H: Cytokine in psoriasis, Psorisis and cytokine. Psoriasis and cyclosporin, Ishibashi Y,Onkido M,Harada S.ed., Kokusai-igaku shuppan, 41-44 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 水谷仁: "皮膚における1L-1,1L-1レセプター" 日本皮膚科学会雑誌. 104. 1643-1644 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Groves,RW: "Detection of Iinterleukin-1 Receptors in Human Epidevmis" American Journal of Pathology. 145. 1048-1056 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 水谷 仁: "ケラチノサイト免疫炎症・皮膚におけるIL-1ネットワーク" 日本皮膚科学会雑誌. 103. 1626-1627 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] 水谷 仁: "乾癬とシクロスポリン" 国際医学出版, (1994)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書

URL: 

公開日: 1992-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi