• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

メチシリン耐性黄色ブドウ球菌産生毒素の迅速な同定とその作用に関する総合的研究

研究課題

研究課題/領域番号 04670733
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 外科学一般
研究機関広島大学

研究代表者

横山 隆  広島大学, 医学部・附属病院, 教授 (60034104)

研究分担者 檜山 英三 (桧山 英三)  広島大学, 医学部・附属病院, 助手 (00218744)
研究期間 (年度) 1992 – 1993
研究課題ステータス 完了 (1993年度)
配分額 *注記
2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
1993年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
1992年度: 1,600千円 (直接経費: 1,600千円)
キーワードmec A / MRSA / エンテロトキシン / TSST-1 / 迅速診断 / Polymerase chain reaction / サイトカイン / TNF / PCR / TNFα / DNA / enterotoxin / mecA / 黄色ブドウ球菌 / 遺伝子診断
研究概要

1.黄色ブドウ球菌(特にMRSA)のTSST-1,enterotoxin産生性を更に詳細に検討するためPCRによるこれら毒素の遺伝子の検出系を確立させた。TSST-1遺伝子(tst),enterotoxin A〜D遺伝子について計5組のprimerを作製し至適条件を検討した。それにより臨床分離便由来MRSA74株についてPCRによるTSST-1,enterotoxin産生性を検討し従来の逆受身ラテックス凝集反応(RPLA法)で検出しにくかったenterotoxin Cの検出が増加した。当院分離の術後MRSA腸炎起炎菌24株中22株がtst,ent A,ent c型株であることがあきらかになった。これらの株は従来のRPLA法ではTSST-1,enterotoxin A産生株と判定されやすく,PCRによる黄色ブドウ球菌毒素の遺伝子の検出法によりMRSA株のより詳細な把握が可能となった。
2.次にPCRを用いて培養過程を経ることなく直接臨床分離検体からMRSAを検出する方法の検討では,外科臨床上特に問題になるTSST-1産生MRSAを検出することとした。菌液ないし臨床分離検体(喀痰,胃液)をアクロモペプチダーゼで消化後アルカリにてDNAを抽出し100培希釈したものでPCRを行った。この方法での検出感度はmec Aが約1000CFUでtstは数百CFUであった。判定までに要する時間は約6時間であった。
3.家兎にTSST-1を静注し反応を見たが、血圧低下と著明な白血球数減少を認めた。その血清中のIL-1,TNF様物質についてbioassayにて測定を試みたが測定が不能であった。
4.TSST-1のサイトカイン産生に関して、TSST-1,エンドトキシンを人血液より分離した単球(Mo),Mo+Tcell,Mo+IL-2,Mo+INFγ,単核球,Tcellの培養系に各々加え,そのTNFα産生をElisa kitにて測定したが,明かな差を証明することはできなかった。

報告書

(3件)
  • 1993 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1992 実績報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (6件)

  • [文献書誌] 山東敬弘: "PCRを用いた黄色ブドウ球菌トキシン産生型別の検索" 医学のあゆみ. 167. 141-142 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 桧山英三: "PCRを用いた黄色ブドウ球菌トキシン型別の検討" 日本外科感染症研究. 5. 119-124 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Eiso Hiyama: "Detection of staphylococcal enterotoxin genes and toxic shock syndrome toxin 1 gene using polymerase chain reaction" Nihon gekakansenshou kenkyu. Vol.5. 119-124 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takahiro Santo: "Detection of genes for enterotoxins and toxic shock syndrome toxin 1 in Staphylococcus aureus using polymerase chain reaction" Igaku no ayumi. Vol.167. 141-142 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 山東敬弘: "PCRを用いた黄色ブドウ球菌トキシン産生型別の検索" 医学のあゆみ. 167. 141-142 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] 桧山英三: "PCRを用いた黄色ブドウ球菌トキシン型別の検討" 日本外科感染症研究. 5. 119-124 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書

URL: 

公開日: 1992-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi