研究課題/領域番号 |
04670765
|
研究種目 |
一般研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
消化器外科学
|
研究機関 | 東京大学 |
研究代表者 |
藤井 祐三 東京大学, 医科学研究所, 助手 (40143515)
|
研究分担者 |
小林 久夫 立教大学, 原子力研究所, 教授 (10062605)
成内 秀雄 東京大学, 医科学研究所, 教授 (10012741)
冨田 敏夫 東京大学, 医科学研究所, 講師 (00126129)
三枝 好幸 東京大学, 医科学研究所, 医員
柳衛 宏宣 東京大学, 医科学研究所, 教務職員 (30212278)
森 茂郎 東京大学, 医科学研究所, 教授 (30010424)
|
研究期間 (年度) |
1992 – 1993
|
研究課題ステータス |
完了 (1993年度)
|
配分額 *注記 |
2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
1993年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
1992年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
|
キーワード | 中性子捕捉療法 / 硼素化合物 / 熱中性子 / 抗CEA単クローン抗体 / イムノリポソーム / Immunoliposome / 熱中性子照射 |
研究概要 |
中性子捕捉療法(Boron Neutron Capture Therapy,BNCT)は,硼素(^<10>B)を取り込んだ細胞に熱中性子を照射すると、崩壊した^<10>Bより誘発される重荷電粒子によって細胞破壊が引き起こされ細胞単位の選択的癌治療が行なえるのを特徴としている。我々も消化器外科領域において最も治療が困難な膵癌への応用を考え、単クローン抗体を用いたBNCT療法のモデル実験を行なった。^<10>B化合物を封入した抗CEA単クローン抗体結合ImmunoliposomeとCEA産生膵癌細胞とをin vitroで反応させた後、熱中性子を照射すると、対照群と比べ、^3H-TdRの取り込みは約30%と減少し、選択的に細胞障害効果を認めた。 担癌ヌードマウス皮下腫瘍内に^<10>B化合物(^<10>B濃度:0,500,1000,2000ppm)を局注し、熱中性子2x10^<12>n/cm^2を照射し、^<10>B濃度が高くなるほど腫瘍の増殖抑制がin vivo観察され、病理学的にも腫瘍組織の壊死や繊維化が見られた。 さらに、250mMの^<10>B化合物を用いて調整した^<10>B封入Liposomeを注入した群においては、^<10>B化合物溶液(2000ppm)注入群と同等の増殖抑制効果を認めた。また、250mMの濃度の^<10>B化合物を用いて調整した抗CEA Immunoliposomeを注入した群は、同濃度の^<10>B化合物で調整した^<10>B封入Liposomeを注入した群より、腫瘍増殖抑制の増強効果が認められた。 腫瘍内保留性にすぐれたLiposome形態では、より少ない^<10>B濃度で^<10>B化合物溶液局注群と同等の腫瘍増殖抑制効果が熱中性子照射後得られた。また、抗腫瘍単クローン抗体を結合させたImmunoliposomeとすることにより、^<10>B腫瘍内保留効果はさらに増強され、熱中性子照射後の腫瘍細胞障害効果を強めることが可能となった。
|