• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

副腎性高血圧のスクリーニングシステムの開発

研究課題

研究課題/領域番号 04670946
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 泌尿器科学
研究機関北海道大学

研究代表者

千葉 仁志  北海道大学, 医学部・附属病院, 講師 (70197622)

研究期間 (年度) 1992 – 1993
研究課題ステータス 完了 (1993年度)
配分額 *注記
1,900千円 (直接経費: 1,900千円)
1993年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
1992年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
キーワード原発性アルドステロン症 / 糖質コルチコイド反応性アルドステロン症 / 18-hydroxycortisol / マススクリーニング / 褐色細胞腫 / vanillyl mandelic acid / vanillylmanderic acid / 18‐hydroxycortisol / 化学発光 / イムノアッセイ
研究概要

1)原発性アルドステロン症および糖質コルチコイド反応性アルドステロン症のスクリーニングに関する研究
1)チューブ方式全自動酵素免疫測定(酵素標識18-ヒドロキシコーチゾルとポリクロナル抗体とを使用)を確立し以下の成果をあげた:
乾燥濾紙尿を試料とする方法を確立した.また,随時尿の使用でも患者と非患者(本態性高血圧症患者および正常者)を鑑別することが可能であることを確めた.また,遺伝性疾患である糖質コルチコイド反応性アルドステロン症の疑われた家系から保因者をスクリーニングすることに成功した.
2)磁性分離方式自動化学発光免疫測定(アクリジニウム標識18-ヒドロキシコーチゾルとモノクロナル抗体固定化磁性超微粒子とを使用)を確立し以下の成果をあげた:
乾燥濾紙尿を試料として測定した結果,上述の酵素免疫測定と非常に良い相関を得た.また,本法により測定時間が3時間(酵素免疫測定)から15分に短縮され,感度も10倍に向上した.本モノクロナル抗体を用いた測定系は特許出願中である.
B)褐色細胞腫のスクリーニングに関する研究
バニリルマンデル酸(VMA)-ウシ血清アルブミンコンジュゲートを抗原としてマウスに免疫し,良好な特異性と親和性を有するモノクロナル抗体を得た.この抗体を用いての化学発光イムノアッセイを作製中である.

報告書

(3件)
  • 1993 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1992 実績報告書
  • 研究成果

    (20件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (20件)

  • [文献書誌] Kurosawa T: "Convenient synthesis of 18-hydroxylated cortisol and prednisolone" Steroids. 57. 426-429 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Chiba H: "Determination of urinary 18-hydroxycortisol by isocratic normal-phase high-performance liquid chromatography" Journal of Chromatography. 613. 132-136 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Chiba H: "A direct enzyme immunoassay for 18-hydroxycortisol in urine" Journal of Steroid Biochemistry and Molecular Biology. 46. 85-89 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 千葉仁志: "原発性アルドステロン症のスクリーニング法" 臨床化学. 21補2. 12b-13b (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kohno H: "An enzyme immunoassay,using a monoclonal antibody,for urinary 18-hydroxycortisol" Clinical biochemistry. (submitted).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Fujisawa S: "An automated enzyme immunoassay for urinary 18-hydroxycortisol" Clinical Chemistry. (submitted).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kurosawa T: "Convenient synthesis of 18-hydroxylated cortisol and prednisolone" Steroids. 57. 426-429 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Chiba H: "Determination of urinary 18-hydroxycortisol by isocratic normal-phase high-performance liquid chromatography" Journal of Chromatography. 613. 132-136 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Chiba H: "A direct enzyme immunoassay for 18-hydroxycortisol" Journal of Steroid Biochemistry and molecular Biology. 46. 85-89 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Chiba H: "A screening method for primary aldosteronsim" Japanese Journal of Clinical Chemistry. 21 supp.2. 12b-13b (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kohno H: "An enzyme immunoassay, using a monoclonal antibody, for urinary 18-hydroxycortisol" Clinical Biochemistry. (submitted).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Fujisawa S: "An automated enzyme immunoassay for urinary 18-hydroxycortisol" Clinical Chemistry. (submitted).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kurosawa T: "Convenient synthesis of 18-hydroxylated cortisol and prednisolone" Steroids. 57. 426-429 (1992)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Chiba H: "Determination of urinary 18-hydroxycortisol by isocratic normal-phase high-performance liquid chromatography" Journal of Chromatography. 613. 132-136 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Chiba H: "A direct enzyme immunoassay for 18-hydroxycortisol in urine" Journal of Steroid Biochemistry and Molecular Biology. 46. 85-89 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] 千葉 仁志: "原発性アルドステロン症のスクリーニング法" 臨床化学. 21補2. 12b-13b (1992)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Kurosawa T: "Convenient synthesis of 18‐hydroxylated cortisol and prednisolone" Steroids. 57. 426-429 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] Chiba H: "Determination of urinary 18‐hydroxycortisol by isocratic normal‐phase high‐performance liquid chromatography" Journal of Chromatography. 613. 132-136 (1993)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] Chiba H: "A direct enzyme immunoassay for 18‐hydroxycortisol in urine:a new tool for screening primary aldosteronism" Journal of Steroid Biochemistry and Molecular Biology. 46. (1993)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] 千葉 仁志: "原発性アルドステロン症のスクリーニング法" 臨床化学. 21補2. 126-136 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書

URL: 

公開日: 1992-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi