• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

精路閉塞による精子形成障害の発生機序に関する臨床的・基礎的研究

研究課題

研究課題/領域番号 04670984
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 泌尿器科学
研究機関関西医科大学

研究代表者

松田 公志  関西医科大学, 医学部, 助教授 (20192338)

研究分担者 川村 博  関西医科大学, 医学部, 講師 (70077767)
研究期間 (年度) 1992 – 1993
研究課題ステータス 完了 (1993年度)
配分額 *注記
2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
1993年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
1992年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
キーワード精路閉塞症 / 精子形成能 / 抗精子抗体
研究概要

1.臨床的研究
(1)精路閉塞患者の血清抗精子抗体の検討:精管切断術後12例,小児期鼠径ヘルニア根治術による精管閉塞症例21例,精巣上体での閉塞症例12例,先天性精管欠損症7例について,血清抗精子抗体をIndirect immunobead試験で測定した結果,24例46%でIgG抗体陽性,8例15%でIgA抗体陽性,IgM抗体陽性例はなかった.抗体陽性の頻度は,精管切断術後75%,鼠径ヘルニア手術後57%,精巣上体閉塞25%,先天性精管欠損症0%で,精巣上体での閉塞症例は有意に低かった.
鼠径ヘルニア手術後の症例で,精路内圧上昇による二次的な精巣上体での閉塞の可能性の有無で抗体陽性の頻度を比較したが,差はなかった.
(2)精路閉塞症における精巣組織所見の検討:精路閉塞症32例において,精巣組織の定量的解析を行った. 精細管断面当たりのSertoli細胞および各精細胞の数,精細胞胞のSertoli細胞に対する比は,閉塞期間,閉塞原因,血清抗精子抗体の有無で差を認めなかったが,精細管基底膜の厚さは,鼠径ヘルニア術後症例に比べて精管切断術後症例で厚く,閉塞期間が短いほど厚かった.血清抗精子抗体は精子形成能を障害しているとは考えられなかった.
2.基礎的研究
成熟モルモット12匹を用いて,精管切断術が精子形成脳に及ぼす影響をフローサイトメーターを用いて検討した。精管切断術後6カ月目に屠殺検討したところ,切断側精巣の精子形成能は著しく低下したが,反対側精巣には影響なく,さらに,sham operationを施行した対照群でも手術側の精子形成能障害を認めた.精管切断術は反対側精巣の精子形成能を障害せず,また,切断側精巣の障害も精管切断以外の要因の関与が疑われた.

報告書

(3件)
  • 1993 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1992 実績報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (6件)

  • [文献書誌] Tadashi Matsuda: "Serum antisperm antibodies in men with vas deferens obstruction caused by childhood inguinal herniorrhaphy" Fertility and Sterility. 59. 1095-1097 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 松田公志: "精路閉塞症に対する精管吻合術と精巣上体精管吻合術:閉塞原因と手術成積の検討" 日本泌尿器科学会雑誌. 84. 1665-1674 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Matsuda T, Muguruma K, Horii Y, Ogura K, Yoshida O: "Serum antisperm antibodies in men with vas deferens obstruction caused by childhood inguinal herniorrhaphy" Fertil Steril. 59. 1095-1097 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Matsuda T, Muguruma K, Komatsu Y, Horii Y, Nonomura M, Ogura K, Yoshida O: "Microsurgical vasovasostomy and epididymovasostomy for seminal tract obstruction : cause of obstruction and operative outcome." Jpn J Urology. 84. 1665-1674 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tadashi Matsuda: "Serum antisperm antibodies in men with Vas deferensobstruction caused by childhood inguinal herniorrhaphy" Fertility and Sterility. 59. 1095-1097 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] 松田公志: "精路閉塞症に対する精管精管吻合術と精巣上体精管吻合術・閉塞原因と手術成績の検討" 日本泌尿器科学会雑誌. 84. 1665-1674 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書

URL: 

公開日: 1992-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi