• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

各種HPV検出法の確立およびHPV感染例の追跡管理

研究課題

研究課題/領域番号 04670990
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 産婦人科学
研究機関千葉大学

研究代表者

深澤 一雄 (深沢 一雄) (1993-1994)  千葉大学, 医学部・附属病院, 講師 (00189911)

岩崎 秀昭 (1992)  千葉大学, 医学部, 講師 (60124244)

研究分担者 稲葉 憲之  千葉大学, 医学部, 助教授 (70114238)
深沢 一雄  千葉大学, 医学部, 助手 (00189911)
研究期間 (年度) 1992 – 1994
研究課題ステータス 完了 (1994年度)
配分額 *注記
2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
1994年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
1993年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
1992年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
キーワードHuman paprllomautrus / In situ hybridization / 子宮頚癌 / 子宮頚部異形成 / 細胞診 / 組織診 / 免疫組織化学 / Human Papillomarivus / HPV(Human Papillomavinus) / in situ hybridization(核酸ハイブリダイゼーション) / ヒトパピローマウィルス(HPV) / 子宮頚部 / ハイブリダイゼーション
研究概要

子宮癌集団検診にて要精検症例と経過観測症例,および子宮頚癌発症例について平成4年度にHPV6/11,16/18,31/33/35型の検索を行って,子宮頚部病変進行との関連性において,6/11型はロ-リスク群,16/18型はハイリスク群,31/33/35型は中間群であることが判明したが,平成5年度,6年度の追加症例においてもこの傾向が確認された。平成5年度,6年度はさらにHPV感染に伴う形態変化が観察された症例であるにもかかわらず,上記の HPV DNAが検出されなかった症例についてプローブを追加して検索し,51/52型4例(軽度異形成1,中等度異形成2,高度異形成1),58型7例(軽度異形成3,中等度異形成2,高度異形成2)が新たに検出された。これらの症例の病態推移は51/52型4例は進行1例,退行3例,58型7例は進行2例,不変2例,退行3例であった。51/52型の進行1例は中等度異形成が上皮内癌に移行した症例,58型の進行2例は軽度異形成が高度異形成に,中等度異形成が上皮内癌に移行した症例であった。以上より子宮頚部病変進行との関連性においてHPV51/52型,58型は31/33/35型と同様に中間群であることが判明した。また経過観察中に癌化した症例が11例(上皮内癌8例,微小浸潤癌3例)認められたが,これらのHPV DNA型は16/18型が7例(63.6%),31/33/35型が2例(18.2%),51/52型と58型がそれぞれ1例(9.1%)ずつで,16/18型が高頻度であった。これらの結果からも子宮頚部病変進行との関連性において16/18型はハイリスク群,31/33/35型,51/52型,58型は中間群であることが確認された。

報告書

(4件)
  • 1994 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1993 実績報告書
  • 1992 実績報告書
  • 研究成果

    (23件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (23件)

  • [文献書誌] Iwasaki H.: "Detection typing and localization of human papillomariaus by in situ hybridization." J.Clin.Electron Microscopy. 25. 5-6 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 岩崎秀昭: "HPV感染例のprospectiveな検索-Vira Type^<TM>を用いて-" 医学と薬学. 27. 55-60 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 計良恵治: "子宮頚部病変におけるIn situ hybridization法によるHuman prpillomevirus DNA検出例のprospective,retropoctiveな検索" 産婦人科の実際. 41. 839-847 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 岩崎秀昭: "子宮頚癌とHPV" 臨床婦人科産科. 47. 1396-1398 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 岩崎秀昭: "妊娠時感染症チェックの仕方-性器感染ウイルス:ヒトパピローマウイルス(HPV),単純ヘルペスウイルス(HSV)" 産科と婦人科. 60. 489-494 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 計良恵治: "in situ hybridization法によるhuman papillomavirus DNAの検出" 病理と臨床. 12. 231-238 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] IWASAKI,H: "Detection typing and localization of human papillomavirus by in situ hybridization." J Clin Elecron Microscopy. 25. 5-6 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] IWASAKI,H: "A prospective study of HPV positive cases -by using Vira Type ^<TM>-." Medicine and Pharmacy. 27. 55-60 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] KERA,K: "Prospective and retrospective studies of HPV DNA positive cases in uterine cervical lesions by using in situ hybridization method." Obst Gynec Practice. 41. 839-847 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] IWASAKI,H: "Uterine cervical cancer and HPV." Clinical Gynec Obst. 47. 1396-1398 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] IWASAKI,H: "How to check for viral infection during pregnancy -HPV and HSV." Obst Gynec. 60. 489-494 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] KERA,K: "HPV DNA detection by in situ hybridization." Pathol Clinic. 12. 231-238 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Iwasaki H.: "Detectirn-cyping and localization of human papillomarvrus by in situ hybridization." J.Clin.Electron Microscopy. 25. 5-6 (1992)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 岩崎秀昭: "HPV感染例のProszectiveな検索 -Vira Type^<TM>を用いて-" 医学と薬学. 27. 55-60 (1992)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 計良恵治: "子宮頚部組織におけるIn situ hybridization法によるHuman Papillomarivus DNA 検出例のProszective,retrozectiveな検索" 産婦人科の実際. 41. 839-847 (1992)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 岩崎秀昭: "子宮頚癌とHPV" 臨床婦人科産科. 47. 1396-1398 (1993)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 岩崎秀昭: "妊娠時感染症チェックの仕方-性器感染ウイルス:ヒトパピロースウイルス(HPV).単純ヘルペスウイルス(HSV)" 産科と婦人科. 60. 489-494 (1993)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 計良恵治: "in situ hybridization法によるhuman Papillomarivus DNAの検出" 病理と臨床. 12. 231-238 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 岩崎 秀昭: "HPV感染例のProspectiveな検査-ring Type TM-を用いて" 医学と薬学. 27. 55-60 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] 計良 恵治: "子宮頚部組織に対するISH法・によるHPV DNA検出例のProspective,retrospectiveな検査" 産婦人科の実際. 41. 839-847 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] 堀内 文男: "子宮頚部病変におけるHPV-DNA局在と組織学的診断" 日本臨床細胞学会雑誌. 31. 444-449 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] 岩崎 秀昭: "コルポスコピーの実際" 日本産科婦人科学会雑誌. 44. 165-168 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] 岩崎 秀昭: "ヒトパピローマウィルス(HPV)と単純ヘルペスウィルス" 産科と婦人科. 61. (1993)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書

URL: 

公開日: 1992-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi