• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

音声認識における内耳応答の解明

研究課題

研究課題/領域番号 04671039
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 耳鼻咽喉科学
研究機関京都大学

研究代表者

庄司 和彦  京都大学, 医学部, 講師 (60196582)

研究分担者 児嶋 久剛  京都大学, 医学部, 助教授 (10127079)
研究期間 (年度) 1992 – 1993
研究課題ステータス 完了 (1993年度)
配分額 *注記
2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
1993年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
1992年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
キーワード蝸牛 / 語音 / CAP / 低出力レーザー / 内耳の電気応答 / 内耳の複合活動電位 / 音声によるCADの出現形式 / 音声によるCMの出現形式
研究概要

音声に対する内耳の電気応答を調べるためには蝸電図でCM,CAPを指標とするが,これらが低出力レーザーの照射により影響を受けることが分かった.
低出力レーザーとは、通常使用される医科手術用レーザーの約百分の一程度(数ミリ〜数十ミリワット)の出力のレーザー光線で,特にHe-Neレーザーによる生体活性化、刺激効果が注目されている.消炎効果、鎮痛効果や血流改善効果等に関する報告も出ている.末梢神経に対する効果を見ると、傷害を受けた神経の再生促進、末梢神経の誘発活動電位の振幅の低下や潜時の延長が報告され,また神経節に対する影響の報告もある.我々はこの低出力レーザーが内耳にも影響をおよぼす可能性があると考え,モルモットの内耳に低出力レーザーを照射して内耳の電気応答を調べた.その結果,レーザーは、CAP(蝸牛神経活動電位)の減少すなわち蝸牛神経の興奮を抑制することが分かった.この反応は、レーザー照射部位に近いほど,また刺激音圧が低いほど明らかであった。また,コルチ器の活動を表すとされる蝸牛マイクロフォン電位(CM)もその振幅が増大する傾向が見られ,蝸牛遠心線維を介してまたは直接内外有毛細胞に対し抑制効果を持つことが示唆された.(平成5年11月の日本耳科学会、平成6年2月のAssociation for Research in Otolaryngologyにて発表)低出力レーザーは,照射を受けた蝸牛の一部のみの神経活動を抑制でき,蝸牛神経の異常興奮が原因の一つと考えられる耳鳴の治療法と成りうることが示唆された.

報告書

(3件)
  • 1993 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1992 実績報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (6件)

  • [文献書誌] 藤田修治: "蝸牛の能動作用に関する最近の知見-文献的考察-" 耳鼻臨床. 85. 1131-1139 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 大森孝一: "無声破裂音の弁別-人工内耳改良の手がかりとして-" 耳鼻臨床. 87. 177-183 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 塩見 洋作: "低出力レーザーの内耳に及ぼす影響" 耳鼻臨床. (印刷中).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Fujita S: "Active Process in the Cochlea" Pract.Otol.85. 1131-1139 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Omori K: "Characteristics for the Recognition of Voiceless Plosives" Pract.Otol.87. 177-183 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shiomi Y: "The Effect of Low Power LASER irradiation on the Inner Ear" Pract.Otol.(in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要

URL: 

公開日: 1992-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi