• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

遺伝性眼疾患の眼科症候学的および生化学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 04671074
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 眼科学
研究機関島根医科大学

研究代表者

早坂 征次  島根医科大学, 医学部, 助教授 (00004961)

研究分担者 野田 佐知子  島根医科大学, 医学部, 助手 (80211465)
研究期間 (年度) 1992
研究課題ステータス 完了 (1992年度)
配分額 *注記
2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
1992年度: 2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
キーワードWaardenburg症候群 / 神経線維腫症 / 白子症 / Down症候群 / Ocular Coloboma / Usher症候群
研究概要

1.遺伝性疾患の眼所見
(a)Waardenburg症候群の診断の基礎となる外眼角間,瞳孔間,内眼角間距離の日本人年令別正常値を計測した。本症の日本人は内眼角間距離の拡大は少なく,虹彩異色や難聴を伴いやすいことを明らかにした。(b)神経線維腫症1は,欧米人では緑内障や視神経膠腫を合併しやすいが,日本人では虹彩結節が高頻度にみられ,視神経膠腫は比較的稀であった。(c)白内障を伴った白子症の一例に人工水晶体挿入術を行い,良好な結果を得た。本症例の毛根チロジナーゼ活性は陰性であった。白子症でも視力回復のためには人工水晶体挿入術を行うべきと思われた。(d)染色体21トリソミーによるDown症候群の一例にLeber先天盲をみた。眼所見を伴った染色体異常の稀な一例と思われた。(e)眼組織の一部が先天的に欠損するOcular Colobomaの1家系3世代3症例を診察した。3世代に及んだのは稀と思われたが,染色体異常や代謝異常を特定することはできなかった。(f)Usher症候群や,(g)Best卵黄様黄斑変性症,(h)黄色斑眼底-Stargardt病の数症例について,染色体,分子生物学,酵素レベルで追求中である。
2.薬物による眼疾患モデルの作製
過酸化脂質がある種の遺伝性眼疾患の病因に関与していると報告されている。それ故,組織内過酸化脂質を増大させる薬物や農薬を動物に投与して眼疾患モデルを作製した。現在,その病態を解明しつつある。

報告書

(1件)
  • 1992 実績報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (7件)

  • [文献書誌] Seiji Hayasaka: "Waardenburg Syndrome in Japanese Patients. Case Reports and Literature Review" Ophthalmologica. 205. 46-51 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] Seiji Hayasaka: "Optic Nerve Glioma in Japanese Patients with Neurofibromatosis 1. Case Reports and Literature Review" Japanese journal of Ophthalmology. 36. 315-322 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] Seiji Hayasaka: "Posterior Chamber Intraocular Lens Implantation in a Patient with Oculocutaneous Albinism" Journal of Cataract and Refractive Surgery. 18. 527-529 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] Seiji Hayasaka: "Leber's Congenital Amaurosis in an Infant with Down's Syndrome" Annals of Ophthalmology. 24. 250-252 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] Seiji Hayasaka: "Typical Ocular Coloboma Affects Three Generations in One Family" Annals of Ophthalmology. 24. 209-212 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] 早坂 征次: "Usher症候群の一日本人家系" 眼科臨床医報. 86. 2115-2117 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] 早坂 征次: "先天性代謝異常と眼,眼科学大系・全身病と眼" 中山書店,

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書

URL: 

公開日: 1992-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi