• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

上顎顎義歯装着患者における口蓋咽頭閉鎖度の客観的評価とそのデータベース化

研究課題

研究課題/領域番号 04671207
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 補綴理工系歯学
研究機関大阪歯科大学

研究代表者

南 正高  大阪歯科大学, 歯学部, 助手 (80148460)

研究期間 (年度) 1992 – 1993
研究課題ステータス 完了 (1993年度)
配分額 *注記
2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
1993年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
1992年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
キーワード顎顔面補綴 / 上顎顎補綴 / 口蓋栓子 / 鼻咽腔閉鎖度 / データベース
研究概要

上顎顎補綴患者では、上顎の実質欠損により発語機能、咀嚼機能、嚥下機能など口腔の主機能にその低下や障害を認める。これらの機能低下あるいは障害を回復するために補綴学的には顎義歯を適用する。ところが、上顎欠損の部位や大きさまたは、顎義歯の着脱方向との関係で欠損部の充分な閉鎖が得られず、顎義歯装着後に発語、咀嚼、嚥下障害にある程度満足のゆく改善がみられたにもかかわらず、空気や水分の鼻漏という点で良好な結果が得られない場合がある。上顎顎義歯による上顎欠損部の閉鎖度を評価する従来の方法(ex.発語明瞭度、ストロー吹き(時間)、ヘビ笛吹き(長さ)、鼻孔前の鏡やステンレスパイプの曇り具合の形や大きさ等)ではその閉鎖度を定量的・客観的に評価することは困難である。また、吸い上げられた水柱の高さを測定する方法が報告されているが、取り扱いの煩雑な装置を用いなければならない。
そこで、上顎顎義歯装着による口蓋咽頭閉鎖度を定量的・客観的に評価する目的で、差圧トランスデューサおよび呼吸用アンプを応用し、年令24〜25歳の健常男子4名および上顎実質欠損による口蓋咽頭閉鎖不全を有する患者8名を対象に、顎義歯装着前後のBlowingおよびSucking時における口腔内圧の圧変化をパラメータとして分析・評価を試みた。その結果被験者各個人の顎義歯装着前のBlowingおよびSucking時の最大圧・安定圧・安定圧持続時間・圧減衰時間を基準値とし、最終顎義歯装着後のそれらとを比較することで口蓋咽頭閉鎖度の定量的・客観的な評価が可能であることがわかった。さらにまた、マルチメディア対応のパーソナルコンピュータを用いれば、この評価結果を含め患者に関する形態のことなる各種データ(ex.カルテ、口腔内写真、X-ray、音声、下顎運動)を同一次元で扱うことが可能であり、それらのデータベース構築が比較的容易に行えることがわかった。

報告書

(3件)
  • 1993 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1992 実績報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (9件)

  • [文献書誌] 南 正高: "上顎顎義歯装着による口蓋咽頭閉鎖度の定量的評価" 日本補綴歯科学会誌. 36(特別号). 113 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 南 正高: "上顎顎義歯装着による口蓋咽頭閉鎖度の定量的評価" 日本顎顔面補綴学会誌. 16. 50-51 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] MASATAKA,MINAMI: "Quantitative Evaluation for Palatopharyngeal Closure Level on Patients with Maxillary Prosthesis." J Jpn Prosthodont Soc.vol.36. 113 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] MASATAKA,MINAMI: "Quantitative Evaluation for Palatopharyngeal Closure Level on Patients with Maxillary Prosthesis." Jpn Academy of Maxillofacial Prosth.vol.16. 50-51 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 南,正高: "上顎顎補綴患者における鼻咽腔口蓋閉鎖度の定量的評価に関する研究-その一 測定方法-" 日本補綴歯科学会誌. 34(特別号). 215 (1990)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] 南,正高: "上顎顎義歯装着による口蓋咽頭閉鎖度の定量的評価" 日本補綴歯科学会誌. 36(特別号). 113 (1992)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] 南,正高: "上顎顎義歯装着による口蓋咽頭閉鎖度の定量的評価" 日本顎顔面補綴学会誌. 16. 50-51 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] 南 正高: "上顎顎補綴患者における鼻咽腔口蓋閉鎖度の定量的評価に関する研究その一測定方法" 日本補綴歯科学会誌. 34(特別号). 215- (1990)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] 南 正高: "上顎顎義歯装着による口蓋咽頭閉鎖度の定量的評価" 日本補綴歯科学会誌. 36(特別号). 113- (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書

URL: 

公開日: 1992-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi