• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ビタミンDの生理作用の分離を目的とした配座固定類縁体の設計、合成、生理活性の検討

研究課題

研究課題/領域番号 04671289
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 化学系薬学
研究機関東京医科歯科大学

研究代表者

山田 幸子  東京医科歯科大学, 医用器材研究所, 教授 (10014078)

研究分担者 山本 恵子  東京医歯大, 医用研, 助手 (90147017)
清水 正人  東京医歯大, 医用研, 助教授 (50126231)
研究期間 (年度) 1992 – 1993
研究課題ステータス 完了 (1993年度)
配分額 *注記
1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
1993年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
1992年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
キーワードビタミンD / アナローグ / 合成 / 配座解析 / 構造活性相関 / 共役付加反応 / 受容体 / ビタミンD結合蛋白 / 活性型ビタミンD / 合成アナローグ / 化学合成 / 生理活性 / 側鎖修飾体 / 有機銅試薬
研究概要

活性型ビタミンDの複数の生理作用を分離し、より選択性の高い優れた臨床薬の開発を目的とし、柔軟性の大きいビタミンDの立体配座を固定したアナローグの設計、合成、ビタミンD受容体(VDR)並びに血中ビタミンD結合蛋白(DBP)への結合性を検討した。
1)側鎖立体配座固定アナローグ
分子力学計算より、側鎖のコンフォメーションを固定したアナローグとして22-メチル置換1α、25-(OH)_2D_3の2種の22位エピマーを設計した。各エピマーは活性型Dがとり得る側鎖の立体配座を丁度二分している。それぞれは側鎖エノンへの有機銅試薬の立体選択的共役付加反応により高い立体選択性で合成した。それぞれのVDR及びDBPへの結合性を検討した結果、22S体のみが高い活性を示した。この結果、活性型ビタミンD_3はいずれの蛋白にも17-20-22-23結合に関しアンチ型の立体配座で結合していることが強く示された。
2)A環1位修飾アナローグ
ビタミンDのA環は19位のメチレンが下側にあるα型と上側にあるβ型の2種の立体配座の平衡混合物であることが知られている。A環の立体配座と活性との関係を明らかにするため、1位にアルキル基を持つ活性型ビタミンDアナローグの合成、配座解析、およびVDRへの結合性を検討した。合成は種々検討の結果1-ケトプレビタミンDのアルキル化が簡単でかつ応用性が高いことがわかった。しかし、1β位にメチル基を導入しただけでVDRへの結合性は約1/100に減少することが明らかになった。この際立体配座は活性型Dとほぼ同様であった。この結果がどのような意味を持つかは興味有るところであり、他の活性を含め現在詳細に検討を行っている。

報告書

(3件)
  • 1993 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1992 実績報告書
  • 研究成果

    (37件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (37件)

  • [文献書誌] Yamada,S.;Morizono,D.;Yamamoto,K.: "Mild Oxidation of Aldehydes to the Corresponding Carboxylic Acids and Esters:Alkaline Iodine Oxidation revisited" Tetrahedron Lett. 33. 4329-4332 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Imae,Y.;Yamamoto,K.;Shimizu,M.;Ishimi,Y.;Suda,T.;Yamada,S.: "Human Promyelocytic Leukemia Cells (HL-60) Produce 1α,25-Dihydroxyvitamin D_326,23-Lactone from 1α,25-Dihydroxyvitamin D_3." Iyo Kizai Kenkyusho Hokoku. 26. 29-34 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamamoto,K.;Yamada,S.;Yamaguchi,K.: "Highly Diastereoselective Conjugate Addition of Organocuprate to Acyclic E-ad Z-Enones:Reversal Stereoselectivity under Kinetic and Thermodynamic Conditions" Tetrahedron Lett.33. 7521-7524 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shimizu,M.;Gao,Y.;Aso,T.;Nakatsu,K.;Yamada,S.: "Fluorometric Assay of 25-Hydroxyvitamin D_3 and 24R,25-Dihydroxyvitamin D_3 in Plasma" Anal.Biochem.204. 258-264 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hayashi,T.;Ojima,K.;Konno,K.;Manaka,K.;Yamaguchi,K.;Yamada,S.;Takayama,H.: "A New Synthesis of 24-Fluoro-1,25-Dihydroxyvitamin D2 and Its 24-Epimer,and Determination of the C-24 Configuration" Chem.Pharm.Bull.40. 2932-2936 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamamoto,K.;Takahashi,J.;Hamano,K.;Yamada,S.;Yamaguchi,K.;DeLuca,H.F.: "Stereoselective Syntheses of (22R)- and (22S)-22-Methyl-1α,25-Dihydroxyvitamin D_3:Active Vitamin D_3 Analogs with Restricted Side Chain Conformation." J.Org.Chem.58. 2530-2537 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shimizu,M.;Yamazaki,T.;Yamada,S.: "Fluorescence-Labeling Reaction of Vitamin D Metabolites and Analogs with Fluorescent 1,2,4-Triazoline-3,5-dione(DMEQ-TAD)" BioMed.Chem.Lett.3. 1809-1814 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Gao,Y.;Shimizu,M.;Yamada,S.;Ozaki,Y.;Aso,T.: "The Effects of Chemotherapy Including Cisplatin on Vitamin D Metabolism" Endocrine J.40. 737-742 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 清水正人、山田幸子: "共役ジエンを標的とする新しい蛍光標識試薬の開発並びにそのビタミンD及びビタミンA代謝物の定量への応用" ビタミン. 68. 15-30 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 山田幸子、高山浩明: "ビタミンDと亜硫酸ガス(SO_2)との反応および同反応のビタミンDの化学修飾への応用" ビタミン. 68. 135-144 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 山本恵子、山田幸子: "活性型ビタミンDの立体配座を固定したアナログの設計、合成及び生理活性" 医用器材研究所報告. 27. 21-32 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shimizu,M.;Yaguchi,K.;Iwasaki,Y.;Yamada,S.: "Reaction of Geometrical Isomers of Retinoic Acid with 1,2,4-Triazoline-3,5-dione and Photochemical Reaction of the Adducts with Fluorescent Chromophore" Tetrahedron Lett.(in press.).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamamoto, K. ; Shimizu, M. ; Yamada, S. ; Iwata, S. ; Hoshino, O.: "Facile Stereoselective Synthesis of (23S,25R)-1alpha, 25-Dihydroxyvitamin D_3 26,23-Lactone, A Major Metabolite of 1alpha, 25-Disydroxyvitamin D_3." J.Org.Chem.57. 33-39 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamada, S. ; Morizono, D, ; Yamamoto, K.: "Mild Oxidation of Aldehydes to the corresponding Carboxylic Acids and Esters : Alkaline Iodine Oxidation Revisited" Tetrahedron Lett.33. 4329-4332 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Imae, Y. ; Yamamoto, K. ; Shimizu, M. ; Ishimi, Y. ; Suda, T. ; Yamada, S.: "Human Promyelocytic Leukemia Cells (HL-60) Produce 1alpha, 25-Dihydroxyvitamin D_3 26,23-Lactone from 1alpha, 25-Dihydroxyvitamin D_3" Iyo Kizai Kenkyusho Hokoku. 26. 29-34 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamamoto, K. ; Yamada, S. ; Yamaguchi, K.: "Highly Diastereoselective Conjugate Addition of Organocuprate to Acyclic E- ad Z-Enones : Reversal Stereoselectivity under Kinetic and Thermodynamic Conditions" Tetrahedron Lett.33. 7521-7524 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shimizu, M. ; Gao, Y. ; Aso, T. ; Nakatsu, K. ; Yamada, S.: "Fluorometric Assay of 25-Hydroxyvitamin D_3 and 24R,25-Dihydroxyvitamin D_3 in Plasma" Anal.Biochem. 204. 258-264 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hayashi, T. ; Ojima, K. ; Konno, K. ; Manaka, K. ; Yamaguchi.K. ; Yamada, S. ; Takayama, H.: "A New Synthesis of 24-Fluoro-1,25-Dihydroxyvitamin D_2 and Its 24-Epimer, and Determination of the C-24 Configuration" Chem.Pharm.Bull.40. 2932-2936 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamamoto, K. ; Takahashi, J. ; Hamano, K. ; Yamada, S. ; Yamaguchi, K. ; DeLuca, H.F.: "Stereoselective Syntheses of (22R)-and (22S)-22=Methyl-1alpha, 25-Dihydroxyvitamin D_3 : Active Vitamin D_3 Analogs with Restricted Side chain Conformation." J.Org.Chem. 58. 2530-2537 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shimizu, M. ; Yamazaki, T. ; Yamada, S.: "Fluorescence-Labeling Reaction of Vitamin D Metabolites and Analogs with Fluorescent 1,2,4-Triazoline-3,5-dione (DMEQ-TAD)" BioMed.Chem. Lett.3. 1809-1814 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Gao, Y. ; Shimizu, M. ; Yamada, S. ; Ozaki, Y. ; Aso, T.: "The Effects of Chemotherapy Including Cisplatin on Vitamin D Metabolism" Endocrine J.40. 737-742 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamamoto, K. ; Yamada, S.: "Design, Synthesis and Biological Activities of Active Vitamin D_3 Analogs with a Restricted Side Chain Conformation" Iyo Kizai Kenkyusho Hokoku. 27. 21-32 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shimizu, M, ; Yamada, S.: "New Fluorescence-Labeling Reagent Targeting Conjugated Dienes : Application to the Fluorometric Analysis of Vitamin D and A Metabolites" Bitamin. 68. 15-30 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamada, S. ; Takayama, H.: "Reaction of Vitamin D with Sulfur Dioxide, and Its Application to the Structural Modification of Vitamin D" Bitamin. 68. 135-144 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shimizu, M. ; Yaguchi, K. ; Iwasaki, Y, ; Yamada, S.: "Reaction of Geometrical Isomers of Retinoic Acid with 1,2,4-Triazoline-3,5-dione and Photochemical Reaction of the Adducts with Fluorescent Chromophore" Tetrahedron Lett.(in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shimizu,M.;Yamazaki,T.;Yamada,S.: "Fluorescence-Labeling Reaction of Vitamin D Metabolites and Analogs with Fluorescent 1,2,4-Triazoline-3,5-dione(DMEQ-TAD)" BioMed.Chem.Lett.3. 1809-1814 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Gao,Y.;Shimizu,M.;Yamada,S.;Ozaki,Y.;Aso,T.: "The Effects of Chemotherapy Including Cisplatin on Vitamin D Metabolism" Endocrine J.40. 737-742 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] 清水正人、山田幸子: "共役ジエンを標的とする新しい蛍光標識試薬の開発並びにそのビタミンD及びビタミンA代謝物の定量への応用" ビタミン. 68. 15-30 (1994)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] 山田幸子、高山浩明: "ビタミンDと亜硫酸ガス(SO_2)との反応および同反応のビタミンDの化学修飾への応用" ビタミン. 68. 135-144 (1994)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] 山本恵子、山田幸子: "活性型ビタミンDの立体配座を固定したアナログの設計、合成及び生理活性" 医用器材研究所報告. 27. 21-32 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Shimizu,M.;Yaguchi,K.;Iwasaki,Y.;Yamada,S.: "Reaction of Geometrical Isomers of Retinoic Acid with 1,2,4-Triazoline-3,5-dione and Photochemical Reaction of the Adducts with Fluorescent Chromophore" Tetrahedron Lett.(in press.).

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] S.Yamada: "Mild Oxidation of Aldehydes to the Corresponding Car-boxylic Acids and Esters:Alkaline Iodine Oxidation Revisited." Tetrahedron Lett.33. 4329-4332 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] M.Shimizu: "Fluorometric assay of 25-hydroxyvitamin D_3 and 24R,25-dihydroxyvitamin D_3 in plasma." Anal.Biochem.204. 258-264 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] T.Hayashi: "A New Synthesis of 24-Fluoro-1α,25-dihydroxyvitamin D_2 and Its 24-Epimer,and Determination of the C-24 Con-figuration." Chem.Pharm.Bull.40. 2932-2936 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] K.Yamamoto: "Highly Diastereoselective Conjugate Addition of Orga-nocuprate to Acyclic E- and Z-Enones:Reversal Stere-oselectivity under Kinetic and Thermodynamic Condi-tions." Tetrahedron Lett.33. 7521-7524 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] K.Yamamoto: "Facile stereoselective synthesis of (23S,25R)-1α,25-dihydroxyvitamin D_3 26,23-lactone,a major metabolite of 1α,25-dihydroxyvitamin D_3." J.Org.Chem.57. 33-39 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Imae: "Human Promyelocytic Leukemia Cells (HL-60) Produce 1α,25-Dihydroxyvitamin D3 26,23-Lactone from 1α,25-Dihydroxyvitamin D_3" Iyo Kizai Kenkyusho Hokoku. 26. 29-34 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書

URL: 

公開日: 1992-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi