研究概要 |
フッ素イオンによる脱シリル化反応によってアンモニウムイリドあるいはスルフォニウムイリドを発生させその転位生成物を調べた。本研究は従来の強塩基を用いるイリド発生反応では困難であったイリドを発生させる事を可能とし,イリド自体の反応性を知ることが出来る。以下2年間の研究結果の概要を述べる。 1.アンモニウムイリドの研究 (1)ビスベンジルアンモニウム塩の2個のベンゼン環上に異なった置換基を導入して置き,そのイリドを発生させて転位の方向を調べた。その結果,イリドの転位はベンゼン環の置換基がより電子吸引性である方に進み易い事が明らかになった。 (2)ベンジルアンモニウムイリドからのSommelet-Hauser転位とStevens転位の選択の可能性を検索した。その結果,反応を紫外線照射下に行うとStevens体が主成物になり,DBUを共存させて行うとSommelet-Hauser転位体を主成物に変えることが出来た。 (3)フラン,チオフェン,ピロール,インドール,ピリジン環,ナフチル基,およびポリメトキシフェニル基を置換したトリメチルアンモニウムメチリドの転位を調べた。 (4)環状アンモニウムイリド類からは[2,3]シグマトロピー転位して3炭素増環した共役トリエンを高収率で得た。これら転位に於いてイリドの立体異性と生成物の関連を調べた。 2.スルフォニウムイリドの研究 (1)ベンジルスルフォニウムアルキリドからはSommelet-Hauser転位のみが起こることが明らかになった。 (2)ジアルキルおよびジフェニルスルフォニウムメチリドを非塩基性条件下で発生させその挙動を調べた。 その結果,簡単なカルボニル化合物との反応では強塩基を使用する従来方と同等の結果を得たので,スルフォニウムメチリド反応の適用範囲の拡大が期待できる。
|