• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

動物細胞のG2期細胞周期制御機構の解析

研究課題

研究課題/領域番号 04671393
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 医学一般
研究機関東京大学 (1993)
大阪大学 (1992)

研究代表者

永田 昭久  東京大学, 医学部(医), 講師 (50155933)

研究分担者 岡山 博人  東京大学, 医学部(医), 教授 (40111950)
研究期間 (年度) 1992 – 1993
研究課題ステータス 完了 (1993年度)
配分額 *注記
2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
1993年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
1992年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
キーワードG2期細胞周期 / cdc25チロシンホスファターゼ / cdc2キナーゼ / cdc25 / weel / キナーゼ / チロシンフォスファターゼ / 細胞周期G2期 / 細胞分裂促進因子
研究概要

cdc25チロシンホスファターゼは、細胞分裂の開始を調節する細胞分裂促進因子である。動物細胞には、少なくとも3種類のcdc25ホモローグが存在する。(cdc25A、B、C)これらのホモローグは、構造的、機能的にも分裂酵母のcdc25に類似している。これら3種類のcdc25遺伝子は、mRNAの長さ、コードされている蛋白の大きさ、発現量や発現時期、分裂酵母の相補能に違いが見られる。このことは、これら3種類のcdc25遺伝子が、機能分担している可能性を示唆している。cdc25B、Cに関しては、動物細胞のG2期促進因子であることが既に報告されている。一方、cdc25Aは、サイクリンBにより活性化を受けるというBeachらの報告にもかかわらず、細胞周期依存性発現パターンを調べてみるとmRNA、蛋白いずれともG1後期で発現が最も高く、G2期ではむしろ低いことが分かった。そこで、同調培養したNRK細胞にcdc25Aの特異抗体を微量注入し、細胞がM期へ進入するか否かを調べた結果、ほとんどの細胞がM期へ進入できないことがわかった。次に抗cdc25A抗体を注入した細胞が、細胞周期のどの時期で停止しているかをレーザー顕微鏡を用いたフローサイトメトリーで検討した結果、約76%の細胞がG1期で停止していることが判明した。cdc25Aが脱燐酸化を促進しcdc2キナーゼを極めて効率よく活性化できることから、cdc25Aのターゲットは、G21M期のcdc2キナーゼではなく、G1期で働くcdc2に極めて良く似たキナーゼであると考えられる。

報告書

(3件)
  • 1993 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1992 実績報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (18件)

  • [文献書誌] Honda Reiko: "Dephosphorylation of human p34^<cdc2> kinase on both Thr-14 and Tyr-15 by human cdc25B phosphatase" FEBS Letter. 318. 331-334 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tamura Kazuyoshi: "CyclinG:a new mammalian cyclin with homology to fission yeast Cigl" Oncogene. 8. 2113-2118 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Jinno Shigeki: "Cdc25A is a novel phosphatase functioning early in the cell cycle" EMBO J in press. 6. (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 永田昭久: "細胞工学4" 秀潤社, 318 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 永田昭久: "蛋白質核酸酵素11" 共立出版, 96 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] HONDA REIKO: "Dephosphorylation of human p34^<cdc2> kinase on both Thr-14 and Tyr-15 by human cdc25B ohosphatase." FEBS Letter. 318. 331-334 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] TAMURA KAZUYOSHI: "Cyclin G : a new mammalian cyclin with homology to fission yeast Cigl." Oncogene. 8. 2113-2118 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] JINNO SHIGEKI: "Cdc25A is a novel phosphatase functioning early in the cell cycle." (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] NAGATA AKIHISA: SAIBOUKOUGAKU 4. SHUUJYUNNSHA, 318 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] NAGATA AKIHISA: TANNPAKUSITU KAKUSANN KOUSO 11. KYOURITUSYUTPANN, 96 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Honda Reiko: "De phosphorylation of human p34^<cdc2> kinase on both Thr-14 and Tyr-15 by human cdc25B phosphatase" FEBS Letter. 318. 331-334 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Tamura Kazuyoshi: "CyclinG:a new mamanalian cyclin with homology to fission yeast Cigl" Oncogene. 8. 2113-2118 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Jinno Shigeki: "Cdc25A is a novel phosphatase functioning early in the cell cycle" EMBO J. 6(in press). (1994)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] 永田昭久: "細胞工学 vol12 NO.4" 秀潤社, 318 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] 永田昭久: "蛋白質核酸酵素11" 共立出版, 96 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Honda Reiko: "Dephosphorylation of human p34 ^<cdc2> Kinare on both Thr-14 and Tyr-15 by human cdc25 B phosphatase" FEBS Letter. (1993)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] Jinno Shigeki: "Cdc25A is a novel type of mammalian cdc25 phosphatase expressed in G1 phare of the cell cycle" EMBO J.(1993)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] 永田 昭久: "最新医学3細胞周期と癌癌治療への新しい展望" 最新医学社, 154 (1993)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書

URL: 

公開日: 1992-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi