• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

神経ペプチドを指標とする脳循環代謝改善剤の作用特異性の解析

研究課題

研究課題/領域番号 04671414
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 応用薬理学・医療系薬学
研究機関大阪大学

研究代表者

矢内原 千鶴子  大阪大学, 医学部・附属病院, 教授 (00046252)

研究分担者 黒川 信夫  大阪大学, 医学部・附属病院, 助教授 (60225282)
研究期間 (年度) 1992 – 1993
研究課題ステータス 完了 (1993年度)
配分額 *注記
2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
1993年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
1992年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
キーワードビフェメラン / インデロキサジン / VIP / ガラニン / 神経ペプチド / ラット脳内薬物結合部位 / 薬理作用 / 血管作働性腸管ペプチド(VIP) / 脳循環代謝改善剤 / ラジオイムノアッセイ / レセプターアッセイ / 薬物結合部位 / ニューロペプチドY(NPY)
研究概要

神経情報伝達機構にかかわる化学物質として古典的神経伝達物質以外に神経ペプチドの重要性が注目されている。本研究では、現在、臨床の場で使用されている各種脳循環代謝改善薬について、それぞれの作用特異性を神経ペプチドを指標として解析し、ひいてはそれらの臨床適用に有用な情報を提供することを目的とした。まず、同効薬として市販されており臨床的にはその効果に顕著な差はないとされているBifemelane hydrochloride(BFM・HC1)とIndeloxazine hydrochloride(IND・HC1)を対象として、これら薬剤のラット脳内vasoactive intestinal peptide(VIP)ならびにgalanin(GAL)に対する影響をin vivoで追跡し、その結果を比較解析した。BFM・HC1、IND・HC1はラット腹腔内単回投与により、ともに脳内VIP、GAL濃度を、多様にかつ組織特異的に変動させることを明らかにした。なかでも、BFM・HC1による視床、視床下部VIPの増加、視床GALの減少の効果、また、IND・HC1による大脳皮質VIPの増加効果は、薬剤投与後早期に発現し、かつ顕著であった。こうしたVIPとGALに対する影響という点における両薬剤の相違は、これら薬剤の薬理効果発現に至る機構が明らかに異なることを支持するものであった。また、^3H-BFMをもちい、視床にBFM特異結合部位の存在を認めた。一方、^<14>C-INDは各脳組織に結合し、その結合はIND・HC1により用量依存的に阻害された。各組織間のIND結合親和性には差は認められなかった。本結合部位に対しては、BFM、propranolol、imipramineもほぼ同等の親和性を示し、これらの化合物には、芳香環につながる-O-C-C-C-N-あるいはそれに近似の構造が共通であることを見出した。しかしながら、こうした結合部位へのこれら薬剤の結合が、細胞内生化学的反応へ連動し、薬理効果を発現するための主要なトリガーであるか否か、あるいは神経伝達物質の取り込み阻害に関係するか否か更に検討中である。

報告書

(3件)
  • 1993 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1992 実績報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (16件)

  • [文献書誌] 金森伸広 et al.: "塩酸ビフェメランと代謝物のGC/MSによる血中および組織内濃度測定法の確立とその応用" 日本臨床化学会年会記録. 28. 180-180 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N.Kanamori et al.: "GC/MS determination of bifemelane and its metabolite in human serum and rat tissues" in Advances in Therapeutic Drug Monitoring. 35-38 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 金森伸広 et al.: "脳機能改善薬Indeloxazine Hydrochlorideのラット脳内VIP濃度に及ぼす影響" 消化管ホルモン. (X). 172-176 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nobuo Kurokawa et al.: "4-(O-benzylphenoxy)-n-methylbutylamine(bifemelane) changes VIP and galanin concentrations in rat brain" Biomedical Research. 13. 353-359 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 松本章士 et al.: "Bifemelane hydrochlorideとラット脳内神経ペプチド" 消化管ホルモン. XII. 481-490 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N.Kanamori, R.Inaba, N.Kurokawa, J.Tanaka, T.Mimaki, H.Yabuuchi and C.Yannaihara: "GC/MS determination of bifemelane and its metabolite in blood and tissues" Proceedings of the 28the Annual Meeting of Japan Society of Clinical Chemistry. (in Japanese). 180 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N.Kanamori, Y.Hirotani, S.Matsumoto, Y.Krakawa, N.Kurokawa, C.Yannaihara, K.iguchi, N.Yanaihara and M.Yamamoto: "Effects of indeloxazine hydrochloride, a cerebral activator, on VIP concent in rat brain" Shokakan-horumon X. (in Japanese). 172-176 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N.Kurokawa, S.Matsumoto, Y.Hirotani, M.Kadobayashi, K.Yamamoto, T.Mochizuki, N.Yanaihara and C.Yanaihara: "4-(o-benzylphenoxy)-n-methylbutylamine (bifemelane) changes VIP and galanin concentrations in rat brain" Biomedical Research. 13 (Suppl. 2). 353-359 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Matsumoto, N.Kurokawa, Y.Hirotani, C.Yanaihara, K.Iguchi, T.Mochizuki and N.Yanaihara: "Bifemelane hydrochloride and neuropeptides in rat braIN" Shokakan-horumon (X II). (IN JAPANESE). 481-490 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N.Kanamori, R.Inaba, K.Kataoka, N.Kurokawa, A.Yamaji, C.Yannaihara, K.Taknaka, C.E.Pippenger, T.Mimaki, P.H.Walson and S.Ohgitani: GC/MS determination of bifemelane and its metabolite in human serum and rat tissues. in Advances in Therapeutic Drug Monitoring, 1990 Enterprise, Tokyo, pp.35-38 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N.Kanamori: "GC/MS determination of bifemelane and its metabolite in human serum and rat tissues" Advances in Therapeutic Drug Monitoring. 35-38 (1990)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Nobuo Kurokawa: "4-(o-Benzylphenoxy)-N-methylbutylamine (bifemelane)changes VIP and galanin concentrations in rat brain" Biomedical Research. 13. 353-359 (1992)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] 松本章士: "Bifemelane hydrochlorideとラット脳内神経ペプチド" 消化管ホルモン. XII. 481-490 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] 金森伸広: "脳機能改善薬Indeloxazine hydrochlorideのラット脳内VIP濃度に及ぼす影響" 消化管ホルモン. X. 172-176 (1991)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Nobuo Kurokawa: "4-(o-Benzylphenoxy)-N-methylbutylamine(Bifemelane)changes VIP and galanin concentrations in rat brain" Biomedical Research. 13. 353-359 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] 松本 章士: "Bifemelane hydrochlorideとラット脳内神経ペプチド" 消化管ホルモン(X11).

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書

URL: 

公開日: 1992-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi