• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

血中インスリンおよび関連12ペプチドホルモンの同時定量

研究課題

研究課題/領域番号 04671443
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 病態検査学
研究機関金沢医科大学

研究代表者

松本 勇  金沢医科大学, 総合医学研究所, 教授 (20080567)

研究分担者 新家 敏弘  金沢医科大学, 総合医学研究所, 助教授 (10098858)
久原 とみ子  金沢医科大学, 総合医学研究所, 助教授 (30080568)
研究期間 (年度) 1992 – 1993
研究課題ステータス 完了 (1993年度)
配分額 *注記
2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
1993年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
1992年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
キーワードインスリン / グルカゴン / ACTH / イオンスプレー / LC / MS / トリプル四重極質量分析計 / 飛行時間型質量分析計 / MALD / マスクロマトグラフィ / 逆相カラム
研究概要

インスリンと関連の生理活性ペプチドホルモンのグルカゴン,セクレチン,β-エンドルフィン,ソマトスタチン,アンギオテンシンI,IIおよびIII,ガストリンレリージングホルモン,ガストリックインヒビトリポリペプチド,ANP,ACTHとVIPの全部で13種を標品を用いてAquapore OD300-7m2.1×100C_<18> ABIの逆相カラムの高速液体クロマトグラフィー(LC)で分離し,LCと直結し,イオンスプレー法でイオン化するPerkin-Elmer社のSciexAPI-IIIトリプル四重極質量分析計により分析し,13のペプチドを35分以内に分離し,いずれも14fmol/μ1〜6pmol/μ1の濃度範囲で良好な直線性を示す検量線を得ることができた.13種のペプチドホルモンを血清に加えた試料を用いて分析してもほぼ同様の値が得られた.しかし,上記の感度で血中濃度を測定することは不可能で,さらに100倍程感度を高める必要がある.
そこで飛行時間質量分析計(time of flight mass spectrometer:TOF)を用いた測定法について検討した.5〜500fmol(28〜2,800pg)の子牛インスリンをシンナピン酸をマトリックスとし,matrix assisted laser desorption:MALDで測定した.その結果,5fmolでも高いS/N比でインスリンのピークが検出され,数fmolの測定も可能であることが分かった.この値はイオンスプレー法より高い値であるが,当初の一斉分析の目的には適合せず,また血中濃度の測定にも不十分である.
以上,イオンスプレー法およびMALDで血清中に含まれるインスリンの約10倍濃度の定量を可能にしたが,研究目的を十分に満足させる結果は得られず,今後ペプチドホルモンの濃縮法を検討することによって本研究を完成させてゆく予定である.

報告書

(3件)
  • 1993 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1992 実績報告書
  • 研究成果

    (21件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (21件)

  • [文献書誌] 小川泰子、梅田芳久、加藤郁之進、久原とみ子、松本勇: "生理活性ペプチドのイオンスプレーLC/MSによる一斉分析" 日本医用マススペクトル学会講演集. 16. 191-194 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 梅田芳久、小川泰子、加藤郁之進、新家敏弘、松本勇: "イオンスプレーLC/MSによるアンジオテンシン類の分析" 日本医用マススペクトル学会講演集. 16. 207-210 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] I.Matsumoto,Y.Ogawa,Y.Umeda,I.Katou,T.Kuhara: "Siultaneous quantitation of 13 human serum peptide hormones by ion spray liquid chromatography-mass spectrometry" Progress in Clinical Biochemistry K.Miyai T.Kanno,E.Ishikawa(eds)Elsevier Science Publisher,Amsterdam. 167-169 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] I.Matsumoto: "Metabolic disorders" Progress in Clinical Biochemistry K.Miyai T.Kanno,E.Ishikawa(eds)Elsevier Science Publisher,Amsterdam. 859-863 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Ogawa,Y.Umeda,I.Kato,I.Matsumoto: "Siultaneous measurement of 13 human serum peptide hormones by ion spray liquid chromatography-mass spectrometry" Advances in chemical diagnosis and treatment of metabolic disorders I.Matsumoto(ed),John Wiley & Sons,Chichester. 1. 143-152 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 松本勇: "マススペクトロメトリーの最近の進歩" 衛生化学. 39(4). 266-280 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 松本勇: "GC/MSによる代謝異常症の化学診断" 医学のあゆみ. 166(9). 609 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] "Advances in chemical diagnosis and treatment of metabolc disordrs(Vol.2)" I.Matsumoto, 220 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Ogawa, Y.Umeda, I.Katou, T.Kuhara and I.Matsumoto: "Simultaneous analysis of biologically active peptides by ion spray-LC/MS" Proc.Jap.Soc.Med.Mass Spectrom.16. 191-194 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Umeda, Y.Ogawa, I.Katou, T.Shinka and I.Matsumoto: "Analysis of Angiotensins by ion spray LC/MS" Proc.Jap.Soc.Biomed.Mass Spectrom.16. 207-210 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] I.Matsumoto, Y.Ogawa, Y.Umeda, I.Katou and T.Kuhara: "Simultaneous quantitation of 13 human serum peptide hormones by ion spray liquid chromatography-mass spectrometry" Progress in Clinical Biochemistry. K.Miyai, T.kanno, E.Ishikawa (eds) Elsevier Science Publisher, Amsterdam. 859-861 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] I.Matusmoto: "Recent Advances in Mass Spectrometry" Jap.J.Toxicol.Environ.Health. 39. 266-280 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] "Chemical Diagnosis of Metabolic Disorsers by GC/MS" IGAKU NO AYUMI. 166. 609 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] I.Matsumoto: Metabolic Disorders. Progress in Clinical Biochemistry. K.Miyai, T.Kanno, E.Ishikawa (eds) Elsevier Science Publisher, Amsterdam, 859-863 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Ogawa, Y.Umeda, I.Katou and I.Matsumoto: Simultaneous measurement of 13 human peptide hormons by ion spray liquid chromatography-mass spectrometry. Advance in Chemical Diagnosis and Treatment of Metabolic Disorders. I.Matsumoto (ed), John Wiley & Sons, Chichester, 143-152 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 松本,勇: "マススペクトロメトリーの最近の進歩" 衛生化学. 39(4). 266-280 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] "dvances in Chemical Diagnosis and Treatment of Metabolc Disordrs(Vol.2)" I.Matsumoto,T.Kuhara,O.A.Mamer and L.Sweetman, 220 (1994)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] 小川 泰子、梅田 芳久、加藤 郁之進、久原 とみ子、松本 勇: "生理活性ペプチドのイオンスプレーLC/MSによる一斉分析" 日本医用マススペクトル学会講演集. 16. 191-194 (1991)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] 梅田 芳久、小川 泰子、加藤 郁之進、新家 敏弘、松本 勇: "イオンスプレーLC/MSによるアンジオテンシン類の分析" 日本医用マススペクトル学会講演集. 16. 207-210 (1991)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] I.Matsumoto,Y.Ogawa,Y.Umeda,I.Katou,T.Kuhara: "Simultaneous quantitation of 13 humans erum peptide hormones by ion spray liquid chromatography-mass spectrometry" Progress in Clinical Biochemistry K.Miyai,T.Kanno,E.Ishikawa(eds) Elsevier Science Publisher,Amsterdam. (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Ogawa,Y.Umeda,I.Kato,I.Matsumoto: "Simulataneous measurement of thirteen human serum peptide hormones by ion spray liquid chromatogrphy-mass spectrometry" Advances in Chemical Diagnosis and Treatment of Metabolic Disorders I.Matsumoto(ed),John Wiley & Sons,Chichester. 1. 143-152 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書

URL: 

公開日: 1992-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi