• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

マトリックスメタロプロテアーゼの活性調節機構

研究課題

研究課題/領域番号 04680169
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 物質生物化学
研究機関横浜市立大学

研究代表者

宮崎 香  横浜市立大学, 木原生物学研究所, 助教授 (70112068)

研究期間 (年度) 1992 – 1993
研究課題ステータス 完了 (1993年度)
配分額 *注記
2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
1993年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
1992年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
キーワードメタロプロテアーゼ / 癌 / 転移 / 浸潤 / 細胞外マトリックス / ゼラチナーゼ / ストロムライシン / マトリックスメタロプロテアーゼ / プロテアーゼインヒビター / ヤリンプロテアーゼ / トリプシン
研究概要

細胞外マトリックス分解性メタロプロテアーゼ(MMP)の活性は合成促進因子、活性化因子、インヒビターなどによって複雑に調節されている。前年度は、種々のMMP前駆体に対する活性化酵素と、MMPインヒビターの分子種について報告した。本年度は、まだ活性化機構がほとんど分かっていないゼラチナーゼA(MMP2)前駆体のストロムライシンによる活性化機構を詳細に調べた。
ゼラチナーゼA前駆体をTIMP-2結合型と非結合型に分けて精製し、それらに対するストロムライシンの影響を調べた。非結合型をストロムライシンで処理すると、有機水銀化合物であるAPMAで完全に活性化した場合の約70%の活性が得られた。この処理によって、64kDa(非還元時の分子サイズ)の前駆体は41kDaの活性型に変換していた。TIMP-2結合型をAPMAで処理しても全く活性化されなかったが、APMAとストロムライシンの共存下で57kDaと41kDaの活性型に効果的に変換した。一方、ストロムライシン単独で処理すると、APMAとストロムライシンによって得られた活性の約50%の活性が得られたが、活性型酵素への分子量の変換は見られなかった。このことについてさらに検討した結果、ストロムライシンはTIMP-2結合型前駆体のTIMP-2分子に結合し、安定な複合体を形成することが分かった。おそらくこのストロムライシンのTIMP-2への結合が立体構造の変化をもたらし、前駆体のままで活性を発現させたものと考えられる。
以上の結果から、おそらく同じMMPに属すストロムライシンが生体内でのゼラチナーゼA前駆体の活性化因子として機能していると考えられる。

報告書

(2件)
  • 1993 研究成果報告書概要
  • 1992 実績報告書
  • 研究成果

    (27件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (27件)

  • [文献書誌] Miyazaki,K.,et al.: "Identification of novel metalloproteinase inhibitor domain in Alz-heimer amyloid protein precursor." Nature. 362. 839-841 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Miyazaki,K.,et al.: "A large cell-adhesive scatter factor secreted by human gastric carcinoma cells." Proc.Natl.Acad.Sci,USA. 90. 11767-11771 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Miyazaki,K.,et al.: "Purification and characterization of a two-chain form of tissue inhibitor of metalloproteinases(TIMP)type 2 and a low molecular weight TIMP-like protein." J.Biol.Chem.268. 14387-14393 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nakano,A.,et al.: "Expression of matrilysin and stromelysin in human glioma cells." Biochem.Biophys.Res.Commun.192. 999-1003 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Koshikawa,K.,et al.: "Identification of single-chain and two-chain forms of trypsinogen 1 produced by a human gastric adenocarcinoma ce line." Biochem.J.,. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Miyazaki,K.,et al.: "Gelatinase A and metabolism of Alzheimer amyloid protein precursor." Nature. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 宮崎香: "癌転移の分子機構(メジカルビュー社)" マトリックス・プロテアーゼと癌の浸潤・転移, 92-107 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 宮崎香: "実験医学(羊土社)11巻" アルツハイマー病アミロイド蛋白質前駆体のプロセッシング酵素とインヒビタ, 74-76 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kato, Y., Nakayama, Y., Umeda, M., and Miyazaki, K.: "Induction of 103-kDa gelatinase/type IV collagenase by acidic culture conditions in mouse metastatic melanoma cell lines." J.Biol.Chem.267. 11424-11430 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Koshikawa, N., Yasumitsu, H., Umeda, M., and Miyazaki, K.: "Multiple secretion of matrix serine proteinases by human gastric carcinoma cell lines." Cancer Res.52. 5046-5053 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Miyazaki, K., Umenishi, F., Funahashi, K., Koshikawa, N., Yasumitsu, H., and Umeda, M.: "Activation of TIMP-2/progelatinase A complex by stromelysin." Biochem.Biophys.Res.Commun.185. 852-859 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nakashima, A., Sasaki, S., Miyazaki, K., Miyata, T., and Iwanaga, S.: "Structure of Aalpha chains of human fibrinogen fraction II." Blood Coagul.Fibrin.3. 361-370 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yasumitsu, H., Miyazaki, K., Umenishi, F., Koshikawa, K., and Umeda, M.: "Comparison of extracellular matrix-degrading activities between 64-kDa and 90-kDa gelatinases purified in inhibitor-free forms from human schwannoma cells." J.Biochem.111. 74-80 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Miyazaki, K., Hasegawa, M., Funahashi, K., and Umeda, M.: "Identification of novel metalloproteinase inhibitor domain in Alzheimer amyloid protein precursor." Nature. 362. 839-841 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Miyazaki, K., Funahashi, K., Numata, Y., Koshikawa, N., Akaogi, K., Kikkawa, Y., Yasumitsu, H., and Umeda, M.: "Purification and characterization of a two-chain form of tissue inhibitor of metalloproteinases (TIMP) type 2 and a low molecular weight TIMP-like protein." J.Biol.Chem.268. 14387-14393 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nakano, A., Tani, E., Miyazaki, K., Yamamoto, Y., and Matsumoto, T.: "Expression of matrilysin and stromelysin in human glioma cells." Biochem.Biophys.Res.Commun.192. 999-1003 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takaku, H., Misawa, S., Hayashi, H., and Miyazaki, K.: "Chemical modification by polyethylene glycol of the anti-tumor enzyme arginine deiminase from Mycoplasma arginini." Jpn.J.Cancer Res.84. 1195-1200 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Miyazaki, K., Kikkawa, Y., Nakamura, A., Yasumitsu, H., and Umeda, M.: "A large cell-adhesive scatter factor secreted by human gastric carcinoma cells." Proc.Natl.Acad.Sci.USA. 90. 11767-11771 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Akaogi, K., Okabe, Y., Funahashi, K., Yoshitake, Y., Nishikawa, K., Yasumitsu, H., Umeda, M., and Miyazaki, K.: "Cell adhesion activity of a 30-kDa major secreted protein from human bladder carcinoma cells." Biochem.Biophys.Res.Commun.198. 1046-1053 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Koshikawa, K., Nagashima, Y., Yasumitsu, H., Umeda, M., and Miyazaki, K.: "Identification of single-chain and two-chain forms of trypsinogen 1 produced by a human gastric adenocarcinoma ce line." Biochem.J.in press.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Miyazaki, K., Funahashi, K., Umeda, K., and Nakano, A.: "Gelatinase A and metabolism of Alzheimer amyloid protein precursor." Nature. in press.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Kato,et al.: "Induction of 103-KDa gelatinase/type IV collagenase by acidic culture conditions in mouse metastatic melanoma cell lines." J.Biol.Chem.267. 11424-11430 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] N.Koshikawa,et al.: "Multiple secretion of matrix serine proteinases by human gastric carcinoma cell lines." Cancer Res.52. 5046-5053 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] K.Miyazaki,et al.: "Activation of TIMP-2/progelatinase A complex by stromelysin." Biochem.Biophys.Res.Commun.185. 852-859 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] A.Nakashima,et al.: "Structure of Aα chains of human fibrinogen fraction II." Blood Coagul.Fibrin.3. 361-370 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] H.Yasumitsu,et al.: "Comparison of extracellular matrix-degrading activities between 64-kDa and 90-kDa gelatinases purified in inhibitorfree forms from human schwannoma cells." J.Biochem.111. 74-80 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] K.Miyazaki,et al.: "Purification and characterization of a two-chain form of TIMP-2 and a low molecular weight TIMP-like protein." J.Biol.Chem.

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書

URL: 

公開日: 1992-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi