• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

スピントラップ反応を利用した高感度DNA損傷検出法

研究課題

研究課題/領域番号 04680207
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 放射線生物学
研究機関北海道大学

研究代表者

桑原 幹典  北海道大学, 獣医学部, 助教授 (10002081)

研究期間 (年度) 1992 – 1993
研究課題ステータス 完了 (1993年度)
配分額 *注記
2,500千円 (直接経費: 2,500千円)
1993年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
1992年度: 2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
キーワードDNA損傷 / DNAラジカル / X線照射 / 活性酸素 / スピントラッピング / 電子スピン共鳴法 / DNA鎖切断 / 8-ヒドロキシグアニン / 放射線 / スピントラップ反応 / 高速液体クロマトグラフィー
研究概要

生体の酸化的障害は活性酸素によるDNAの酸化に始まる。現在まで、多くの研究は活性酸素誘発DNA損傷の定性的・定量的測定に置かれている。DNA損傷として多数の変性物が予想されるが、実際に検出される種類は少ない。全ての損傷はDNAラジカル誘発に始る。ラジカルの段階では種類も少なく、それ故検出・同定が容易になり、感度良く検出できる。しかしながら、ラジカルの半減期はミリ秒で、通常の方法では検出できない。このためスピントラップ法を利用した。スピントラップ法はDNAラジカルをスピントラップ剤によりトラップすることにより、ラジカルを安定化させ、解析を行う方法である。本研究では、酸化障害誘発因子としてX線を用い、DNAにX線照射によりラジカルを誘発し、2-メチル-2-ニトロソプロパンをスピントラップ剤としてラジカルを安定化させた。ラジカルの同定に対しては、染色体異常原因となるDNA鎖切断の前駆ラジカルと、発癌と関連する8-ヒドロキシデオキシグアノシン(oh^8dG)前駆ラジカルの検出・同定を試た。実験的にはより簡便化するため、10merのオリゴヌクレオチドを合成し、DNAのモデルとした。前駆ラジカルは数種類トラップされるので、オリゴヌクレオチドを一度DNA分解酵素によりヌクレオチドレベルに分解し、高速液体クロマトグラフィーにより分離した。最終的に電子スピン共鳴法により前駆ラジカルを同定した。第2の実験としてオリゴヌクレオチド鎖を^<32>Pラベルし、切断の頻度をバイオイメージアナラザーで定量し、前駆ラジカルとの定量的関係を調べた。以上の実験よりDNAの鎖切断の前駆ラジカルとして、デオキシリボースのC4'ラジカルを同定した。この成果はアメリカ生化学会誌、Biochemistry、1993、32巻に報告した。また、oh^8dGの生成についてもその前駆ラジカルと生成のメカニズムを明らかにすることが出来、現在同学会誌に投稿中である。

報告書

(3件)
  • 1993 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1992 実績報告書
  • 研究成果

    (3件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (3件)

  • [文献書誌] Kuwabara,M.,et al.: "Spin-trapping detection of precursors of hydroxyl-radical-induced DNA damage:Iden-tification of precursor radicals of DNA strand breaks in oligo(dC)_<10> and oligo(dT)_<10>" Biochemistry. 32. 10599-10606 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kuwabara, M., et al.: "Spin-trapping detection of precursors of hydroxyl-radical-induced DNA damage : Identification of precursor radicals of DNA strand breaks in oligo(dC)_<10> and oligo(dT)_<10>" Biochemistry. 32. 10599-10606 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kuwabara,M.,et al.: "Spin-trapping detection of precursors of hydroxyl-radical-induced DNA damage:Identification of precursor radicals of DNA strand breaks in oligo(dc)_<10> and oligo(dT)_<10>" Biochemistry. 32. 10599-606 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書

URL: 

公開日: 1992-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi