• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

細胞増殖に関与する遺伝子産物の細胞内における発現制御と局在化

研究課題

研究課題/領域番号 04680254
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 分子遺伝学・分子生理学
研究機関東京大学

研究代表者

菊池 淑子  東京大学, 大学院・理学系研究科, 助教授 (00138124)

研究分担者 菊池 韶彦  三菱化成生命科学研究所, 主任研究員 (40283428)
研究期間 (年度) 1992 – 1993
研究課題ステータス 完了 (1993年度)
配分額 *注記
2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
1993年度: 400千円 (直接経費: 400千円)
1992年度: 1,600千円 (直接経費: 1,600千円)
キーワード酵母温度感受性変異株 / マウス・トポイソメラーゼII / 相補能 / 変異株単離 / イネcdc2 / マウスTOPII / マウス遺伝子変異体 / cdc2キナーゼ / DNAトポイソメラーゼII / 発現制御 / 細胞内局在化
研究概要

細胞増殖の制御機構のうちでも基本的な過程は酵母からヒトに至るまでかなり共通した要素を持つと考えられる。本研究ではすでに単離されている酵母変異を相補する高等生物の遺伝子を用い、相補能をメルクマールにして人為的に変異遺伝子を作製する。遺伝子産物に対する抗体を作製し、細胞内局在性や細胞周期における発現制御を研究することにより細胞増殖過程に果たす役割を明かにすることを目的としている。
マウス・トポイソメラーゼII遺伝子を酵母GAL1プロモーター下流につなぎ、酵母トポII欠失変異株に導入し、ガラクトースを含む培地で培養すると、増殖が可能となる。実際、ウエスタン・ブロッテイング法によりマウス・トポII蛋白が確認された。この系を用いてトポII蛋白の種類のC末端領域の欠失変異体を作製し、酵母内での相補能、酵素活性及び細胞内局在性を調べたところ、322アミノ酸残基欠失変異体では酵素活性はあるものの核移行ができないために相補しないことがわかった。また、この系を利用して変異源処理による温度感受性変異体の単離に成功した。今後はこの変異体をマウス細胞または個体に導入しての解析を行う予定である。
イネ・cdc2キナーゼ遺伝子を酵母GAPプロモーター下流につなぎ、酵母cdc28温度感受性変異株に導入したところ、弱く抑圧することがわかった。現在、野生型に対し優性に働く変異体を単離することを試みている。

報告書

(3件)
  • 1993 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1992 実績報告書
  • 研究成果

    (22件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (22件)

  • [文献書誌] Y.Uesono: "The MCS1/SSD1/SRK1/SSL1 gene is involved in stable maintenance of the chromosome in yeast." Gene. in press. (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N.Adachi: "Characterization of cDNA encoding the mouse DNA topoisomerase II that can complement the budding yeast top2 mutation." Nuc.Acils Res.20. 5297-5303 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Fujii-Nakata: "Functional analysis of nucleosome assembly protein,NAP-1:Negatively charged C-terminal region is not necessary for the intrinsic assembly activity" J.Biol.Chem.267. 20980-20986 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 上園幸史: "細胞増殖制御とSSD1/SRK1/SSL1/MCS1遺伝子" 蛋白質核酸酵素. 39. 327-334 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 宮池光子: "II型トポイソメラーゼの細胞周期に応じた核内局在性の変化" 細胞工学. 12. 77-88 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 菊池韶彦: "DNAの機能に不可欠なトポイソメラーゼ" 現代化学. 271. 40-45 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A.Kikuchi: "Molecular Biology of DNA Topoisomerases and its Application to Chemotherapy." CRC Press Inc, (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Uesono, Y., Fujita, A., Toh-e, A.and Kikuchi, Y.: "The MCS1/SSD1/SRK1/SSL1 gene is involved in stable maintenance of the chromosome in yeast." Gene. (in press). (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kikuchi, A.and Miyaike, M.: "Expression of human type I and II DNA topoisomerases and their derivatives in Escherichia coli." Mol.Biol.of DNA Top.and Its Appl.to Chemotherapy. 121-131 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Adachi, N., Miyaike, M., Ikeda, H.and Kikuchi, A.: "Characterization of cDNA encoding the mouse DNA topoisomerase II that can complement the budding yeast top2 mutation." Nuc.Acids Res.20. 5297-5303 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Fujita-Nakata, T., Ishimi, Y., Okuda, A.and Kikuchi, A.: "Functional analysis of nucleosome assembly protein, NAP-1." J.Biol.Chem.267. 20980-20986 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Uesono, Y.and Kikuchi, Y.: "The SSD1/SRK1/SSL1/MCS1 gene in the Regulation of Cell Proliferation." P.N.E.39. 327-334 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Miyaike, M.and Kikuchi, A.: "Functional domains of DNA topoisomerases." Cell Tech.12. 77-88 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kikuchi, A.: "Topoisomerases essential for the DNA functions." Curr.Chem.271. 40-45 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Uesono: "The MCS1/SSD1/SRK1/SSL1 gene is involved in stable maintenance of the chromosome in yeast." Gene. (in press). (1994)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] 上園幸史: "細胞増殖制御とSSD1/SRK1/SSL1/MCS1遺伝子" 蛋白質核酸酵素. (in press). (1994)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] 宮池光子: "II型DNAトポイソメラーゼの細胞周期に応じた核内局在性の変化" 細胞工学. 12. 77-88 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] 菊池韶彦: "DNAの機能に不可欠なトポイソメラーゼ" 現代化学. 271. 40-45 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] 菊池韶彦: "生物薬科学実験講座" 広川書店, (1994)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] J.Hashimoto: "Isolation and Characterization of cDNA clones eucoding cdc2 homologues from Oryza sativa:a functional homologue and cognate variants." Mol.Gen.Genet. 233. 10-16 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] 上園 幸史: "細胞周期" 遺伝. 46. 34-39 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] N.Adachi: "Characterization of cDNA encoding the mouse DNA topoisomerase2 that can complement the badding yeast top2 mutation." Nuc.Acid,Res.20. 5297-5303 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書

URL: 

公開日: 1992-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi