• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

筋肉アクトミオシン複合体の結晶化と構造解析

研究課題

研究課題/領域番号 04680269
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 生体物性学
研究機関大阪大学

研究代表者

荒田 敏昭  大阪大学, 理学部, 助手 (70151165)

研究期間 (年度) 1992 – 1993
研究課題ステータス 完了 (1993年度)
配分額 *注記
2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
1993年度: 400千円 (直接経費: 400千円)
1992年度: 1,600千円 (直接経費: 1,600千円)
キーワード筋収縮 / アクチン / ミオシン / X線結晶解析 / X線溶液散乱 / 電子顕微鏡 / 分子運動 / 蛋白質結合構造
研究概要

G-アクチンは二価性試薬m-maleimidobenzoic acid N-hydroxysuccinimide ester(MBS)で処理すると塩存在下でも単量体であるが、ミオシンフィラメントに頭部当り2モル結合することを発見している。この結合がS1の25K/50Kトリプシン切断部位でおこり、2番目が50K/20Kでおこることが示唆された。これら2つの切断部位はF-アクチンとの結合にも関与した。今年度はMBS化学架橋法を用いて、ミオシン頭部のアクチン結合部位がATPにより変位するかを調べた。MBS反応を停止しないでMBS-アクチンとS1を混合すると見かけ上180K架橋物ができる。ATPまたはADP存在下では180Kと140Kができ、140KはSH1修飾S1では形成されないのでS1のSH1残基とアクチンとの架橋と思われる。ファロイジンで重合させたMBS-F-アクチンでは同様にヌクレオチド非存下やADP存在下では180Kができ、ATP存在下でのみ180Kと140Kができた。アクチン単体・S1とF-アクチン・S1の結合はよく似ており、特にATP存在下のF-アクチン・S1はATPまたはADP存在下のアクチン単体・S1の結合に似ていると考えられる。そこでアクチン単体・ミオシン頭部の構造を知れば、F-アクチン・ミオシン頭部の構造を推定できる。ATP非存下でアクチン単体と架橋したHMM分子を電顕観察するとミオシン頭部のやや先端、ロッド接合部から14.3nmにアクチン結合が見られるが、ATP存在下で架橋した場合は約1nm短くなった。このことはアクチン・ミオシン接触面がATPによりずれることを示唆している。現在X線溶液散乱、結晶化により結合立体構造の詳細を明らかにする試みを進めている。

報告書

(3件)
  • 1993 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1992 実績報告書
  • 研究成果

    (20件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (20件)

  • [文献書誌] J.A.Ko: "Differentiation and structural organization of chicken gizzard smooth muscle" Japanese Journal of Pharmacology. 58. 350P (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 荒田 敏昭: "難重合性アクチンモノマーを用いて検索したミオシン頭部のアクチン結合部位" 生化学. 64(8). 1016 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 荒田 敏昭: "難重合性アクチンモノマーを用いたミオシン頭部のアクチン結合部位の可視化" 生物物理. 32. S89 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 荒田 敏昭: "難重合性アクチンモノマーを用いたミオシン頭部のアクチン結合部位の検索" 生化学. 65(8). 785 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 荒田 敏昭: "荷重をかけた筋線維におけるスピンラベルミオシン軽鎖の角度" 生物物理. 33. S74 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Arata: "Interaction of nonpolymerizable actins with myosin" Adv.Exp.Med.Biol.332. 790-792 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A.Inoue: "Mechanism of actin mediated stimulation of the myosin ATPase reaction In“Molecular Biology of the Myocardium"(ed.M.Tada)" Japan Sci.Soc.Press and CRC Press, 9(222) (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] J.A.Ko et al.: "Differentiation and structural organization of chicken gizzard smooth muscle" Jap.J.Pharmacology. 58. 350 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Arata: "Actin-binding sites of myosin studied by monomeric actin." Seikagaku. 64. 1016 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Arata: "Visualization of actin-binding sites of myosin head by a use of monomeric actin" Seibutsubutsuri. 32. S89 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A.Inoue, T.Arata et al.: "Mechanism of actin mediated stimulation of the myosin ATPase reaction [In Molecular Biology of the Myocardium (M.Tada ed.)]" Jap.Sci.Soc.Press and CRC Press. (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Arata: "Actin-binding sites of myosin head as studied by monomeric actin" Seikagaku. 65. 785 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Arata: "Orientation of spin-labeled light chain of myosin head in rigor muscle fibers under an external load" Seibutsubutsuri. 33. S74

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Arata: "Interaction of nonpolymerizable actins with myosin" Adv.Exp.Med.Biol.332. 790-792

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 荒田 敏昭: "難重合性アクチンモノマーを用いたミオシン頭部のアクチン結合部位の検索" 生化学. 65(8). 785 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] 荒田 敏昭: "荷重をかけた筋線維におけるスピンラベルミオシン軽鎖の角度" 生物物理. 33. S74 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] J.A.Ko: "Differenciation and structural organization of chicken gizzard smooth muscle" Japanese Journal of Pharmacology. 58. 350P- (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] 荒田 敏昭: "難重合性アクチンモノマーを用いて検索したミオシン頭部のアクチン結合部位" 生化学. 64(8). 1016- (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] 荒田 敏昭: "難重合性アクチンモノマーを用いたミオシン頭部のアクチン結合部位の可視化" 生物物理. 32. S89- (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] A.Inoue: "Mechanism of actin mediated stimulation of the myosin ATPase reaction.In“Molecular Biology of the Myocardium"(ed.M.Tada)" Japan Sci.Soc.press and CRC Press, 9(222) (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書

URL: 

公開日: 1992-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi