研究課題/領域番号 |
04680286
|
研究種目 |
一般研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
科学教育
|
研究機関 | 三重大学 |
研究代表者 |
阿閉 義一 三重大学, 教育学部, 教授 (90159450)
|
研究分担者 |
新居 淳二 三重大学, 教育学部, 助教授 (10144221)
田中 晶善 (田中 晶喜) 三重大学, 教育学部, 助教授 (10155111)
高山 進 三重大学, 教育学部, 教授 (80154920)
河崎 道夫 三重大学, 教育学部, 教授 (20113665)
渡辺 守 三重大学, 教育学部, 教授 (80167171)
|
研究期間 (年度) |
1992 – 1994
|
研究課題ステータス |
完了 (1994年度)
|
配分額 *注記 |
2,400千円 (直接経費: 2,400千円)
1994年度: 300千円 (直接経費: 300千円)
1993年度: 300千円 (直接経費: 300千円)
1992年度: 1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
|
キーワード | 自然科学 / 環境教育 / 総合理科 / 総合科目 / 宇宙 / 地球 / 生命 / ヒト / 自然と人間 / 環境 / イベント / パネルディスカッション / 教員養成教育 / 大学一般教育 / 理科教育 / 総合教育 / 宇宙と物質 / 地球と生命 / 人間と認識 |
研究概要 |
「自然科学の総合教育を環境教育として実施する」というプログラムに沿って、平成4年度、その第1次教案を作成した。すなわち、田中・渡辺・本田の「地球と生命の誕生と変動および現状」に関する生物化学的・生態学的・古生物学的研究、新居・松永・阿閉の「物質とそれを生み出した宇宙の進化」に関する物理化学的・素粒子物理学的研究、高山・河崎の「人類の自然認識の進歩や社会生産活動の発展」に関する科学史的・発達心理学的研究を冊子「宇宙・地球の誕生と自然の構造」にまとめ上げた。平成5年度はそれをテキストに三重大学教育学部教科専門科目「総合理科」を開講し、その反省に立って冊子「宇宙・地球・生命・ヒト-自然と人間」を作成・出版した。平成6年度はそれをテキストに三重大学一般教育総合科目を開講し、その反省に立って冊子「(改訂)宇宙・地球・生命・ヒト-自然と人間」を作成・出版する。 この間、平成5年度には国際書院石井彰社長の講演会「よいテキストをつくるために」を開催し、上記冊子の出版に当っての貴重な助言を得た。また、3年間の実践研究のまとめを兼ねて、平成6年度には神戸大学発達科学部野上智行教授の講演会「ジェネラルサイエンス」を開催、「自然科学の総合教育と環境教育」につい研究した。 以上のような経過で得られた研究成果は、論文20編、図書2編の計22編の学術出版物として公表(を予定)されている。この研究を通して、個別科学主義に陥っていたのでは決してわからない大自然の奥行きと、自然界の微妙なバランスを再認識した。また、分科主義的な教員養成教育、職能主義と教養主義が葛藤する大学教育を止揚する契桟をつかむことができた。「第一線的研究成果の統合」ということで難解な印象を与えたことは否めないが、「おもしろかった」「考えさせられた」という受講生の声にはげまされて、教育改革の研究を更に続けていきたい。
|