CAIは個別学習を推進し、自己ペースでの学習に最適な利用形態であることは良く知られている。しかし、その運用に関しては、学習者及び教師サイドにおいて、システムを充足すべき課題が指摘されている。 即ち、学習者にとっては、他の学習者の学習状況が把握しにくいこと、教師にとっては、本当に理解して学習が進行しているのかどうかの把握が出来ないと言った点である。前者は学習中の不安状態を誘発する要因になり、後者は的確な個別指導の困難性が指摘される。 本システムは、このような問題点を解決するために開発されたものであり、CAIにおける学習データをリアルタイムで処理することにより可能にしている。学習者には、個々の学習者とクラス全体の進捗、正答率、学習時間を対比して表示することによって、各学習者個人の自己評価と学習計画をたてる情報を提供する。教師に対しては、個別指導を必要とする学習者の選定を支援する。選定された学習者の学習経路及び応答内容から問題点を把握し個別指導に当たるとともに、クラス全体の学習状況を知り、授業計画の立案に資することを狙いとしている。 具体的には、1.研究目的に添ったCAIにおける個別指導支援システムをパソコン上で開発した。 2.開発されたシステムを実践システムとして、既存のCAIシステムに移植実用化した。 3.利用者のための利用手引き書を作成した。 4.開発したシステムについて学会発表を行った。
|